雑記
ブログサボりがちですみません。
仕事が忙しいわけではないのですが、ゲームネタがあまり無いです。
ゲームのほうは相変わらボダラン2ばかりプレイしていて他のゲームに手を付けられていません。
ガンザーガー楽しいですね♪他のキャラと比べると圧倒的に死に難いのも魅力的。
初心者にはもってこいのキャラかも♪
プレイ時間も60時間を越えています。箱○版と合わせて一体どのくらいこのゲームをプレイしていることやら。
MMOとかと違って無駄な時間が無い、密度の濃いプレイ時間ですからね。
ゲーム情報も特に無いな。モンハン4Gの発売日が決まったぐらいか。さすがにもうやらないかな(⌒_⌒;
気が済むまでボダラン2をプレイして、終わったらウルフェンシュタインでもやろうかな。
夏休みは何か企画を考えようかな♪
カテゴリに「心に残る名作コーナー 」なんて作っておきながら取り上げたゲームはシャイニングフォース・ネオのみw
昔はまった名作を取り上げようかな。
当ブログをご覧になっている方々は、私と同世代の方も結構多いみたいですし、
懐かしいゲームの話をしても大丈夫そうですしね♪
そういえば何度も取り上げている4KテレビのJ9Xですが、値段が落ち着いちゃいましたねヾ(;´▽`A``
一時的に16万8千円まで落ちましたが、その店舗で売れ切れてからは17万4千円まで上がりました。
暫くはこの値段で前後しそうですね。この辺で妥協して買おうかな。
ヤマダ電機などの店舗で買うとまだ軽く20万は超えるでしょうから、ネットで買おうか迷っています。
まあネットでも保障とかリサイクル料金を含めると結局20万ぐらいになっちゃうんですがね。
当然店舗でも、それらの値段は別ですからね。まあ交渉しだいでリサイクル料金ぐらいはサービスしてくれるかも。
まあお盆辺りまで様子見ですね。Z8も捨てがたいですしね。差額でWiiUを買うのもありかなとw
仕事が忙しいわけではないのですが、ゲームネタがあまり無いです。
ゲームのほうは相変わらボダラン2ばかりプレイしていて他のゲームに手を付けられていません。
ガンザーガー楽しいですね♪他のキャラと比べると圧倒的に死に難いのも魅力的。
初心者にはもってこいのキャラかも♪
プレイ時間も60時間を越えています。箱○版と合わせて一体どのくらいこのゲームをプレイしていることやら。
MMOとかと違って無駄な時間が無い、密度の濃いプレイ時間ですからね。
ゲーム情報も特に無いな。モンハン4Gの発売日が決まったぐらいか。さすがにもうやらないかな(⌒_⌒;
気が済むまでボダラン2をプレイして、終わったらウルフェンシュタインでもやろうかな。
夏休みは何か企画を考えようかな♪
カテゴリに「心に残る名作コーナー 」なんて作っておきながら取り上げたゲームはシャイニングフォース・ネオのみw
昔はまった名作を取り上げようかな。
当ブログをご覧になっている方々は、私と同世代の方も結構多いみたいですし、
懐かしいゲームの話をしても大丈夫そうですしね♪
そういえば何度も取り上げている4KテレビのJ9Xですが、値段が落ち着いちゃいましたねヾ(;´▽`A``
一時的に16万8千円まで落ちましたが、その店舗で売れ切れてからは17万4千円まで上がりました。
暫くはこの値段で前後しそうですね。この辺で妥協して買おうかな。
ヤマダ電機などの店舗で買うとまだ軽く20万は超えるでしょうから、ネットで買おうか迷っています。
まあネットでも保障とかリサイクル料金を含めると結局20万ぐらいになっちゃうんですがね。
当然店舗でも、それらの値段は別ですからね。まあ交渉しだいでリサイクル料金ぐらいはサービスしてくれるかも。
まあお盆辺りまで様子見ですね。Z8も捨てがたいですしね。差額でWiiUを買うのもありかなとw
コメントの投稿
No title
自分はボダラン2、DLC1~3までクリアしました。
個人的には2が一番楽しかったかな。キャラのノリが好きでしたw
フレンドさんがガンザーガー使っているんですが、正直羨ましいですわwスラグ化させながらゴリゴリ削るし、HPも回復するしで、同じレベルなのに圧倒的に自分ばっか死んでますww
ゲイジはシールド回復には優れてるんですが、死ぬ時はやはりなすすべなく死にますね(´・ω・`)
個人的には2が一番楽しかったかな。キャラのノリが好きでしたw
フレンドさんがガンザーガー使っているんですが、正直羨ましいですわwスラグ化させながらゴリゴリ削るし、HPも回復するしで、同じレベルなのに圧倒的に自分ばっか死んでますww
ゲイジはシールド回復には優れてるんですが、死ぬ時はやはりなすすべなく死にますね(´・ω・`)
Re:fuonさん
> 自分はボダラン2、DLC1~3までクリアしました。
> 個人的には2が一番楽しかったかな。キャラのノリが好きでしたw
私は1が好きですね♪
スカーレッドは次回作でプレイアブルキャラになって欲しいですw
ボダランのDLCは本当、DLCの見本ってくらいボリュームがあって満足度が高いですね~
> フレンドさんがガンザーガー使っているんですが、正直羨ましいですわwスラグ化させながらゴリゴリ削るし、HPも回復するしで、同じレベルなのに圧倒的に自分ばっか死んでますww
これ2週明以降は絶大な威力を発揮しますね!!ZEROで死にまくっていたのが嘘のようですよw
ZEROがいかに初心者向けで無いかはゲイジとサルバドールをプレイして分かりましたわ(^_^;
> ゲイジはシールド回復には優れてるんですが、死ぬ時はやはりなすすべなく死にますね(´・ω・`)
倒すと即シールド回復のスキルは良いのですがね~
アナーキーを溜め込むと銃の精度が落ちまくるのが個人的に嫌かなw
> 個人的には2が一番楽しかったかな。キャラのノリが好きでしたw
私は1が好きですね♪
スカーレッドは次回作でプレイアブルキャラになって欲しいですw
ボダランのDLCは本当、DLCの見本ってくらいボリュームがあって満足度が高いですね~
> フレンドさんがガンザーガー使っているんですが、正直羨ましいですわwスラグ化させながらゴリゴリ削るし、HPも回復するしで、同じレベルなのに圧倒的に自分ばっか死んでますww
これ2週明以降は絶大な威力を発揮しますね!!ZEROで死にまくっていたのが嘘のようですよw
ZEROがいかに初心者向けで無いかはゲイジとサルバドールをプレイして分かりましたわ(^_^;
> ゲイジはシールド回復には優れてるんですが、死ぬ時はやはりなすすべなく死にますね(´・ω・`)
倒すと即シールド回復のスキルは良いのですがね~
アナーキーを溜め込むと銃の精度が落ちまくるのが個人的に嫌かなw
こんばんはー
ボラダン2は未プレイですが、気持ちはわかります。 これは自分の意見ですが、好きなゲームって結局は1度はプレイしたゲームなんですよね。そういうものって、ゲームでいうと、ある程度自分の思い描いたゲーム運びができるんですよ。 なおかつ、その作品が好きであれば、新規スタートのゲームが目の前にあっても、手が出ないなんてこともあっても仕方ないかと。 おまけに社会人なら、なおさら。。。
自分は俺の屍を越えてゆけ2に向けて、旧作をプレイしていて、まもなくクリアです。 やってることは、yoshimaruさんのボダラン2と同じですw
自分は俺の屍を越えてゆけ2に向けて、旧作をプレイしていて、まもなくクリアです。 やってることは、yoshimaruさんのボダラン2と同じですw
Re:shochannさん
> ボラダン2は未プレイですが、気持ちはわかります。 これは自分の意見ですが、好きなゲームって結局は1度はプレイしたゲームなんですよね。そういうものって、ゲームでいうと、ある程度自分の思い描いたゲーム運びができるんですよ。
そういえば子供のころはドラクエ3やウィザードリーとかクリアしてもパーティメンバーを変えて
何回もプレイしていましたねww
確かにそういう感覚に近いのかも
> 自分は俺の屍を越えてゆけ2に向けて、旧作をプレイしていて、まもなくクリアです。 やってることは、yoshimaruさんのボダラン2と同じですw
俺の屍を越えてゆけは前作未プレイなのですが、
ちょっと最近JRPGに餓えているので衝動買いしてしまう可能性もあります(^_^;
オペアビとかのダンジョンRPGは暫くはいいかなって感じですがw
そういえば子供のころはドラクエ3やウィザードリーとかクリアしてもパーティメンバーを変えて
何回もプレイしていましたねww
確かにそういう感覚に近いのかも
> 自分は俺の屍を越えてゆけ2に向けて、旧作をプレイしていて、まもなくクリアです。 やってることは、yoshimaruさんのボダラン2と同じですw
俺の屍を越えてゆけは前作未プレイなのですが、
ちょっと最近JRPGに餓えているので衝動買いしてしまう可能性もあります(^_^;
オペアビとかのダンジョンRPGは暫くはいいかなって感じですがw