雑記
頭痛い~(´-ω-`;)
昨日より体調を崩していまして、今日は会社休んじゃいました。
まあ仕事のほうは峠を越えたから、1日ぐらい休んでも大丈夫だろう。
夏風邪かな~。咳は出ないんですが、微熱ととにかく頭が痛い。
昼過ぎまで寝てたらちょっとはすっきりしましたが、今度は寝すぎて腰が痛い(´ヘ`;)
歳はとりたくないですね~、看病してくれる人もいないし、自衛するしかないです。
まあ、ゲームやりすぎが原因だろと言われればそうかもしれませんw
ボーダーランズ2も1週クリアしましたが、サブクエもこなしたんで40時間ぐらいかかっていますね。
こんなにプレイしていたとは思わなかったです。
おかげで他のゲームが全然進んでない。剣の街も2週間ぐらい放置してあるのでそろそろ再開したいと思います。
オペアビまでにはクリアしないともう時間が無いですしね。
さて、先日よりテレビが欲しいと連呼していますが、
REGZAのJ9Xの値段がここ2週間で3万円近く落ちていますね。たった2週間でWiiU一台分ぐらいですねw
このまま15万円ぐらいまで落ちたら買いですね♪
第2候補の42Z8も9万円を切ってきてますね。
やっぱり(日本の)ワールドカップが終わってテレビが売れる要素が無くなったので値下げ合戦が始まっていますねw
消費者にとってはありがたい話です♪
お盆休みぐらいには買いたいと思っています。それまでにJ9Xが15万円を切ってくれればいいのですがね。
昨日より体調を崩していまして、今日は会社休んじゃいました。
まあ仕事のほうは峠を越えたから、1日ぐらい休んでも大丈夫だろう。
夏風邪かな~。咳は出ないんですが、微熱ととにかく頭が痛い。
昼過ぎまで寝てたらちょっとはすっきりしましたが、今度は寝すぎて腰が痛い(´ヘ`;)
歳はとりたくないですね~、看病してくれる人もいないし、自衛するしかないです。
まあ、ゲームやりすぎが原因だろと言われればそうかもしれませんw
ボーダーランズ2も1週クリアしましたが、サブクエもこなしたんで40時間ぐらいかかっていますね。
こんなにプレイしていたとは思わなかったです。
おかげで他のゲームが全然進んでない。剣の街も2週間ぐらい放置してあるのでそろそろ再開したいと思います。
オペアビまでにはクリアしないともう時間が無いですしね。
さて、先日よりテレビが欲しいと連呼していますが、
REGZAのJ9Xの値段がここ2週間で3万円近く落ちていますね。たった2週間でWiiU一台分ぐらいですねw
このまま15万円ぐらいまで落ちたら買いですね♪
第2候補の42Z8も9万円を切ってきてますね。
やっぱり(日本の)ワールドカップが終わってテレビが売れる要素が無くなったので値下げ合戦が始まっていますねw
消費者にとってはありがたい話です♪
お盆休みぐらいには買いたいと思っています。それまでにJ9Xが15万円を切ってくれればいいのですがね。
![]() | 東芝 40V型地上・BS・110度CSデジタル 4K対応 LED液晶テレビ別売USB HDD録画対応 REGZA 40J9X 東芝 売り上げランキング : 26810 Amazonで詳しく見る by AZlink |
コメントの投稿
No title
自分もテレビ買い替えました!今週末届くので楽しみです♪
4Kではないんですが、ソニーのkdl-40w920aってやつです。ほぼデザイン重視で選びましたがw
yoshimaruさんの記事で知っていたので、店員さんに「40インチで4K出たんですね」って聞いてみたら、「いえいえ一番小さいので4Kは46インチですよ」って言われました。他のお店でも試しに聞いてみたら「あ!東芝が出しましたね~」と答えてくれたので、なんとなくそっちのお店で買う事にしたという、どうでもいい話(^p^)
4Kではないんですが、ソニーのkdl-40w920aってやつです。ほぼデザイン重視で選びましたがw
yoshimaruさんの記事で知っていたので、店員さんに「40インチで4K出たんですね」って聞いてみたら、「いえいえ一番小さいので4Kは46インチですよ」って言われました。他のお店でも試しに聞いてみたら「あ!東芝が出しましたね~」と答えてくれたので、なんとなくそっちのお店で買う事にしたという、どうでもいい話(^p^)
Re:fuonさん
> 自分もテレビ買い替えました!今週末届くので楽しみです♪
> 4Kではないんですが、ソニーのkdl-40w920aってやつです。ほぼデザイン重視で選びましたがw
おお!!BRAVIAを選びましたか!!
やっぱりゲーマーならREGZAかBRAVIAですよね♪
40インチってちょうど良いですよね。今使っている37でも不満は無いのですが、
42になるとちょっと大きいかなって感じもします。J9Xにこだわっているのは実はそれもあるんですよw
> yoshimaruさんの記事で知っていたので、店員さんに「40インチで4K出たんですね」って聞いてみたら、「いえいえ一番小さいので4Kは46インチですよ」って言われました。他のお店でも試しに聞いてみたら「あ!東芝が出しましたね~」と答えてくれたので、なんとなくそっちのお店で買う事にしたという、どうでもいい話(^p^)
むむ!!それは店員さん勉強不足ですね。
ネットでもあれだけ話題になったのに、店員がこのレベルだと家電も売れないですよね(^_^;
実際にfuonさんを逃しているわけですしw
正直、昨今の家電売り場の店員さんは自分で調べたほうが速い程度の知識しか持っていないんですよね。
PC関連でもそうですけど・・・
スマホなどで手軽に調べられるようになった分、質問に対してのレスポンスが遅いと言うか、
プロ意識が薄いのかこの人たちはと思ってしまう、どうでもいい話(´・ω・`)
> 4Kではないんですが、ソニーのkdl-40w920aってやつです。ほぼデザイン重視で選びましたがw
おお!!BRAVIAを選びましたか!!
やっぱりゲーマーならREGZAかBRAVIAですよね♪
40インチってちょうど良いですよね。今使っている37でも不満は無いのですが、
42になるとちょっと大きいかなって感じもします。J9Xにこだわっているのは実はそれもあるんですよw
> yoshimaruさんの記事で知っていたので、店員さんに「40インチで4K出たんですね」って聞いてみたら、「いえいえ一番小さいので4Kは46インチですよ」って言われました。他のお店でも試しに聞いてみたら「あ!東芝が出しましたね~」と答えてくれたので、なんとなくそっちのお店で買う事にしたという、どうでもいい話(^p^)
むむ!!それは店員さん勉強不足ですね。
ネットでもあれだけ話題になったのに、店員がこのレベルだと家電も売れないですよね(^_^;
実際にfuonさんを逃しているわけですしw
正直、昨今の家電売り場の店員さんは自分で調べたほうが速い程度の知識しか持っていないんですよね。
PC関連でもそうですけど・・・
スマホなどで手軽に調べられるようになった分、質問に対してのレスポンスが遅いと言うか、
プロ意識が薄いのかこの人たちはと思ってしまう、どうでもいい話(´・ω・`)