雑記2
Steamでサマーセールが始まっていますね♪
初日はウィッチャー2が安いです。年明けに3も発売されますので未プレイの方は是非是非。
割引タイトルの中にデッドライジング3があったから、もう発売されているのか!?と思ったら予約販売でした。
予約の段階で25%引きです。でも予想通りおま値で定価は70ドルほど(⌒_⌒;
まあ、しょうがないね。箱イチ版がまだ日本未発売だし、ロンチタイトルの目玉みたいなもんだしな。
日本語版が発売するだけマシだと思いましょう♪
発売日は9月5日で箱イチ版とほぼ同時ですね。・・・というわけで年末セール狙いでヾ(;´▽`A``
PCの必要スペックはどんなもんだろうと見てみたのですが・・・
>Graphics: NVIDIA® GeForce® GTX 570 / AMD Radeon 7870 or higher
私のPCは満たしていませんorz
まじか・・・私が使っているグラボはAMD Radeon 7850です。
まあそんなに差が無いから動かないと言うことは無いと思いますが・・・
ちなみにこのクラスのグラボはまだ2~3万円ぐらいします。
私の場合は電源が貧弱なので今以上のグラボを載せるとなると、電源も買い換えない不安ですね。
電源と、このクラスよりちょい上のグラボを買おうとすると箱イチが買えちゃいますね(´ヘ`;)
次世代オンリーのゲームだともう私のPCではきついのか・・・
1年後ぐらいに丸ごと買い換えることを検討しないと。
そうそう、その前にテレビですね!!
先日に紹介したREGZAのJ9Xですが、
7月発売予定となっていましたがなんと前倒しで6月11日に発売されていたみたいです♪
早速値段を調べてみたのですが・・・
ヤマダ電機、ヨドバシ、ビッグ、ノジマ全て同じ値段で約28万円(税込み)なりorz
予想以上に高かった(´・ω・`)
価格.comでみれば20万切っている店舗もありますが、リサイクル料(古いテレビ引取り)や保証が別料金なんで
結局プラス2~3万ぐらいかかりそう。
欲しいのですが・・・一つ前の型で年末に発売されたJ8の42型にしようか迷っています。
これなら10万切りますのでなんとか手が届くな。
なぜそんなに急いでテレビを買い換えようとしているのかと言うと、
先日にも話しましたが今使っているREGZA Z9000がちょっとやばい(-д-;)
画面がちらつく現象は、以前は寒いときにしか発生しなかったのですが、今年の冬は寒すぎたせいか、
悪化したみたいで初夏の今でも発生します。正直、次の冬は越せそうに無い(⌒_⌒;
以前に使っていたブラウン管は10年持ったのにな(´-ω-`;)
WiiUも買うし、今年は色々と出費がかさみそうです。
初日はウィッチャー2が安いです。年明けに3も発売されますので未プレイの方は是非是非。
割引タイトルの中にデッドライジング3があったから、もう発売されているのか!?と思ったら予約販売でした。
予約の段階で25%引きです。でも予想通りおま値で定価は70ドルほど(⌒_⌒;
まあ、しょうがないね。箱イチ版がまだ日本未発売だし、ロンチタイトルの目玉みたいなもんだしな。
日本語版が発売するだけマシだと思いましょう♪
発売日は9月5日で箱イチ版とほぼ同時ですね。・・・というわけで年末セール狙いでヾ(;´▽`A``
PCの必要スペックはどんなもんだろうと見てみたのですが・・・
>Graphics: NVIDIA® GeForce® GTX 570 / AMD Radeon 7870 or higher
私のPCは満たしていませんorz
まじか・・・私が使っているグラボはAMD Radeon 7850です。
まあそんなに差が無いから動かないと言うことは無いと思いますが・・・
ちなみにこのクラスのグラボはまだ2~3万円ぐらいします。
私の場合は電源が貧弱なので今以上のグラボを載せるとなると、電源も買い換えない不安ですね。
電源と、このクラスよりちょい上のグラボを買おうとすると箱イチが買えちゃいますね(´ヘ`;)
次世代オンリーのゲームだともう私のPCではきついのか・・・
1年後ぐらいに丸ごと買い換えることを検討しないと。
そうそう、その前にテレビですね!!
先日に紹介したREGZAのJ9Xですが、
7月発売予定となっていましたがなんと前倒しで6月11日に発売されていたみたいです♪
早速値段を調べてみたのですが・・・
ヤマダ電機、ヨドバシ、ビッグ、ノジマ全て同じ値段で約28万円(税込み)なりorz
予想以上に高かった(´・ω・`)
価格.comでみれば20万切っている店舗もありますが、リサイクル料(古いテレビ引取り)や保証が別料金なんで
結局プラス2~3万ぐらいかかりそう。
欲しいのですが・・・一つ前の型で年末に発売されたJ8の42型にしようか迷っています。
これなら10万切りますのでなんとか手が届くな。
なぜそんなに急いでテレビを買い換えようとしているのかと言うと、
先日にも話しましたが今使っているREGZA Z9000がちょっとやばい(-д-;)
画面がちらつく現象は、以前は寒いときにしか発生しなかったのですが、今年の冬は寒すぎたせいか、
悪化したみたいで初夏の今でも発生します。正直、次の冬は越せそうに無い(⌒_⌒;
以前に使っていたブラウン管は10年持ったのにな(´-ω-`;)
WiiUも買うし、今年は色々と出費がかさみそうです。
コメントの投稿
こんにちわ
REGZAのJ8を買うんだったら、Z8にしたほうがいいかと思いますよ。
レグザエンジンCEVO Duo搭載ですしね。
値段もそんなに変わらないし、安いところでは10万切ります。
ちなみにJ9もZ9も、「X」がつくと4Kテレビのようですな( ̄Д ̄)ノ
……そりゃあ高いはずですわ( ̄□ ̄;)
レグザエンジンCEVO Duo搭載ですしね。
値段もそんなに変わらないし、安いところでは10万切ります。
ちなみにJ9もZ9も、「X」がつくと4Kテレビのようですな( ̄Д ̄)ノ
……そりゃあ高いはずですわ( ̄□ ̄;)
No title
またこの季節が来ましたね
あとSteamフレになってくれませんかね…
あとSteamフレになってくれませんかね…
Re:バンテリンさん
どーもバンテリンさん、ご無沙汰してます♪
> REGZAのJ8を買うんだったら、Z8にしたほうがいいかと思いますよ。
> レグザエンジンCEVO Duo搭載ですしね。
タイムシフト録画機能の差だけだと思ったら搭載しているエンジンも違うのですね!
値段も確かにそんなに変わらないですね♪
でもやっぱりJ9Xが欲しいですなぁw
> ちなみにJ9もZ9も、「X」がつくと4Kテレビのようですな( ̄Д ̄)ノ
> ……そりゃあ高いはずですわ( ̄□ ̄;)
ワールドカップシーズンなんでテレビが全体的に高いですね。
ワールドカップが終われば落ち着くかな?
幸い?日本は早々に終わりそうですしねw
> REGZAのJ8を買うんだったら、Z8にしたほうがいいかと思いますよ。
> レグザエンジンCEVO Duo搭載ですしね。
タイムシフト録画機能の差だけだと思ったら搭載しているエンジンも違うのですね!
値段も確かにそんなに変わらないですね♪
でもやっぱりJ9Xが欲しいですなぁw
> ちなみにJ9もZ9も、「X」がつくと4Kテレビのようですな( ̄Д ̄)ノ
> ……そりゃあ高いはずですわ( ̄□ ̄;)
ワールドカップシーズンなんでテレビが全体的に高いですね。
ワールドカップが終われば落ち着くかな?
幸い?日本は早々に終わりそうですしねw
Re:TACHIBANA_3 さん
> またこの季節が来ましたね
欲しいものは大体手に入れたのですが、ボダラン2のGOTYが来たらまた買ってしまいそうですw
> あとSteamフレになってくれませんかね…
招待送りましたーー!!
Yoshimaru_GTです。よろしくお願いします♪
欲しいものは大体手に入れたのですが、ボダラン2のGOTYが来たらまた買ってしまいそうですw
> あとSteamフレになってくれませんかね…
招待送りましたーー!!
Yoshimaru_GTです。よろしくお願いします♪