fc2ブログ

テイルズオブアライズ インプレッション、感想など

テイルズオブアライズを10時間ほどプレイしましたので、
現時点での感想を述べたいと思います。あくまで現時点ですのでご承知おき願います。
2人目のスルドを倒したところまで進めました。

まずざっくりとした感想ですが、
はっきり言っていつも通りのテイルズです(´・ω・`)

それ以上でもそれ以下でもないって感じ。少なくとも私は神ゲーとは思わない。
せいぜい良ゲー止まりかな。今のところベルセリアと同等ぐらいの面白さだと思います。
ちなみに私の中で一番のテイルズはヴェスペリアで、その次がグレイセスとデスティニーリメイク、
そしてその次あたりにベルセリアが続くといった感じですね。だから全然悪くはないんですよヾ(;´▽`A``
ただ、メディアやゲーム系ユーチューバーの異様なまでの持ち上げ方を見た後にプレイすると
ちょっと拍子抜けな感じとなりました。いつも通りじゃんって(⌒_⌒;

以下、細かく感想を述べたいと思います。否定的な感想が多いかもしれませんが、
まだ10時間の時点なのでご容赦ください。ここから大きく変わる可能性もありますしね
(良い意味でも悪い意味でも・・・)
つーか、メディアが持ち上げ過ぎたのがいけないんだよ・・・バンナムの本気を見た!!とかさ・・・
そんな言われ方すると、どうしても減算方式での評価になっちゃうよ(´ヘ`;)


まずストーリーですが、全体的に暗い上に面白くない。
奴隷という立場から始まるので暗いのは良いのですが、何というか・・・薄い(⌒_⌒;
もうちょっと悲惨な状況をしっかりと描きなさいよ。ただただ陰湿なだけで悲壮感が伝わらない。
とりあえず奴隷という立場から始めますねって、取って付けた感が半端ないぞ。

そして魅力のないキャラ達。
今のところエクシリア並みにキャラに魅力が無い。ここはベルセリアに大きく劣ります。
主人公は大人かと思っていたのですが、予想以上に青臭い激情家でがっかりです。
痛みを感じないという設定ということもあり、
ロードス島戦記のオルソンみたいに口数が少なく冷静沈着なタイプかなと勝手に想像していたのですが、
ビックリするほどJRPGの主人公らしい人柄です。シオンの方がよほど大人で冷静さを持っていますね。
言い方はきついですが、筋は通ってる感じです。個人的にシオンの方が好きですね。
つーか、痛みを感じないという設定が今のところ炎の剣を持てるぐらいしか活かせてないじゃん(´・ω・`)
そんな設定だったなとついつい忘れてしまうレベル。

あと本作は基本一本道で、広大なフィールドも無いので冒険している感はゼロです。
FF13やエクシリアに近いかも。

戦闘に関してはスピード感があって面白いですが、
一つ難点があって、それが個人的に大きく評価を下げています。
回避動作があるのですが、攻撃中に回避を押しても動作がキャンセルにならないことですね。
術技の途中とかならまだわかりますが、通常攻撃ぐらいはキャンセルさせて欲しい。
そうすることで直感的にプレイが出来るしスタイリッシュなアクションを楽しめると思ったのですが・・・
本作は回避動作からのカウンターがカッコいいので
ベヨネッタのように華麗に戦えるとかと期待していたのですが、残念。
(追記)
キャンセルが全く効かないわけではなく、キャンセルが効くタイミングもありますね。
例えば術技で最後の一撃を出す前に回避を割り込ませることが出来るなど。

特に本作のボスはスーパーアーマーな上に攻撃の出がかなり速いので
ボスを攻撃しながらの回避カウンターは非常に難しいです。つーか、無理。
しかもこちらは紙装甲なので、やられるときは数発であっさりと昇天します・・・
そしてアイテム使って回復するという、実にいつものテイルズですw
そういえばガードが無いんですよね。だから余計にきつく感じる。
キャラによっては回避がガードになるみたいですが、両方用意して欲しかったな。

でも、もしかしたら今後スキルでキャンセル動作が取得できるのかもしれないですね。
空中回避などもスキル扱いでしたし、それに期待したいです。

あと敵の術が強い。雑魚でも苦労します。術の発動を押される技もあるのですが、
連発できるわけではないので相手が複数いるとかなりきついです。
相手の術が多段ヒットしてお手玉状態なのに成す術なくやられるのはイラつきます。


UI周りではファストトラベルが使いにくい上に使えないことが多い。何で使えないの?と戸惑います。
多分ですが、移動した先で強制イベントがあると使えなくなっているみたいです。
そんなの移動した後で強制イベントに移行すればいいのに・・・
しかも強制イベントが発生する場所への移動ではなく、他のところにも使えなくなるのでびっくりしますよ。
バグかと疑うほどです。つーか、バグじゃね?(´・ω・`;)


良いところが全く挙がらないですね。なんとか絞り出しましょうヾ(;´▽`A``
動作は軽いです。私のPCでも4K60FPS余裕です。ロードも速いですね。
グラはテイルズにしては綺麗ですが、感動するほどでもないか。
フィールド上でのジャンプアクションがありますが、
段差や柵を飛び越えられるわけではないのでほぼ意味ないです。勿論乗り越えることも出来ない。
採取はサクサクできるのは良いですね。

さて、ファーストインプレッションとしてはこんなところかな。
うん、書いててだんだんやる気がなくなってきた(´・ω・`)
先にベルセリアと同等って言ったけど、取り消します。エクシリアと同等ぐらいかな。
なんとか頑張ってクリアまでプレイしたいと思います。

しかし海外メディアがバンナムのFF7だ!!なんて持ち上げ方するからさ(´ヘ`;)
FF7どころか、先日までプレイしていたブレイブリーデフォルト2よりも大きく劣りますよ。今のところですがね。

・・・ディアブロ2買おうかなボソッ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

yoshimaru

Author:yoshimaru
ゲームを愛するアラフォーのオッサンです。既婚者になりました。ゲーム暦35年で養った独自の観点でゲームを評価していけたらと思います。
Twitterもよろしく
→ヨシマル@Yoshimaru_GT55

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理者購入予定
購入予定一覧です♪
 
リンク
アクセスカウンター