2013年 ゲームオブザイヤーを決めたいと思います♪
2013年も今日で最後、また一つ無駄に歳を重ねてしまった(´・ω・`)
そろそろアラフォーと呼ばれる年代に差し掛かりそうです。
今年もいい歳してゲーム、漫画三昧でした。来年も浮いた話は無さそうだな・・・
さて、年末休みですが、寒いので出かけることなくゲームしたりテレビばかり観たりです。
特に年末は面白いバラエティが多いですからね。この後ボクシングもありますし、楽しみです。
今もダウンタウンなど複数番組をザッピングしながらブログを書いています。井岡君の試合はいつなんだよ・・・
話がそれましたが・・・
ここらで今年ハマったゲームベスト3を選出したいと思います。
今年は結構新作をスルーしたり、仕事が忙しかったりであまりゲームする時間が取れなかったので、
3つ選べといわれても中々タイトルが浮かんでこないんですがね(⌒_⌒;
まあいいや、まず第3位から・・・・デデンッ!!!
第3位 トゥームレイダー
これは面白かったです。Steamで安く買いましたが、発売日にプレイしなかったのを後悔しました。
TPSとしてかなり出来が良く、操作していてストレスが無いです。
従来のシリーズと異なって謎解き要素が薄まって、かなりアクション重視になりました。
まさにリロンチとしてふさわしい作品です。今後もこの方向性で行って欲しいですね。
面白いTPSを求めている方は是非今作をお求め下さい♪
続きまして第2位・・・・デデンッ!!!
第2位 モンスターハンター4
これに関しては今更多くを語る必要は無いかな。
高低差を利用したジャンプ攻撃などの新要素が見事にハマってましたね。
それまでモンスターの足をひたすら攻撃するだけのアクションに良い具合なアクセントとなりました♪
今後はモンハンぱくった狩りゲーもこの要素をパクって来るでしょう。
ではでは・・・輝く第1位、オッサン的ゲームオブザイヤーは・・・・・デデンッ!!!
第1位 ラストオブアス
これは面白かった!!ストーリーは平凡なパンデミック系なんですが、ラストはそうきたかって感じですw
TPSとしての出来も非常に良く、グラも綺麗です。テンポも良い。
難易度は高めですが、死んでもすぐにリトライできます。
主人公のジェエルはゲーム至上、一番好きな主人公かも。青臭い主人公が多い日本のゲームと違って
なんというか、容赦ないというかヾ(;´▽`A``
割り切るし、必要ならばあっさり行動に移す決断力、そしてためらわない、本当カッコいい主人公です。
エリーも良かった。この娘も凄い。こういう世界観だからかやっぱり容赦ないですw
必要ならば躊躇無く首元にナイフを突き立てるような性格です。もちろん可愛いところもあります。
でも日本のゲームみたいに変に狙ってないというか、萌を期待しているのならば期待はずれになると思いますw
他にもあげるとしたらバイオショックやバットマンが入ってくるかな。
あとはスプセルブラックリストもまだ未プレイですが、プレイしたら入ってきたかもしれません。
今プレイしているアサクリ4もかなり面白い!!RPG要素が強くなっていますね。
こんな感じで今年はプレイし逃しているゲームも結構あったと思うのですよね。
来年はちょっと時間があると思うので、徐々に回収したいと思います。
さてさて、こんな感じですが、皆さんはいかがでしょうか?
来年はPS4ロンチ元年(日本では)になりますが、どんなゲームが発売されるでしょうかね。
販売台数は多分暫くは苦戦するでしょう。100万台はあっさり超えると思いますが、
そこから伸び悩みそう。ソフトが無いですもんね。
長くなりましたが、この辺で今年最後の更新として締めくくりたいと思います。
また来年も当ブログをよろしくお願いします♪
そろそろアラフォーと呼ばれる年代に差し掛かりそうです。
今年もいい歳してゲーム、漫画三昧でした。来年も浮いた話は無さそうだな・・・
さて、年末休みですが、寒いので出かけることなくゲームしたりテレビばかり観たりです。
特に年末は面白いバラエティが多いですからね。この後ボクシングもありますし、楽しみです。
今もダウンタウンなど複数番組をザッピングしながらブログを書いています。井岡君の試合はいつなんだよ・・・
話がそれましたが・・・
ここらで今年ハマったゲームベスト3を選出したいと思います。
今年は結構新作をスルーしたり、仕事が忙しかったりであまりゲームする時間が取れなかったので、
3つ選べといわれても中々タイトルが浮かんでこないんですがね(⌒_⌒;
まあいいや、まず第3位から・・・・デデンッ!!!
第3位 トゥームレイダー
これは面白かったです。Steamで安く買いましたが、発売日にプレイしなかったのを後悔しました。
TPSとしてかなり出来が良く、操作していてストレスが無いです。
従来のシリーズと異なって謎解き要素が薄まって、かなりアクション重視になりました。
まさにリロンチとしてふさわしい作品です。今後もこの方向性で行って欲しいですね。
面白いTPSを求めている方は是非今作をお求め下さい♪
続きまして第2位・・・・デデンッ!!!
第2位 モンスターハンター4
これに関しては今更多くを語る必要は無いかな。
高低差を利用したジャンプ攻撃などの新要素が見事にハマってましたね。
それまでモンスターの足をひたすら攻撃するだけのアクションに良い具合なアクセントとなりました♪
今後はモンハンぱくった狩りゲーもこの要素をパクって来るでしょう。
ではでは・・・輝く第1位、オッサン的ゲームオブザイヤーは・・・・・デデンッ!!!
第1位 ラストオブアス
これは面白かった!!ストーリーは平凡なパンデミック系なんですが、ラストはそうきたかって感じですw
TPSとしての出来も非常に良く、グラも綺麗です。テンポも良い。
難易度は高めですが、死んでもすぐにリトライできます。
主人公のジェエルはゲーム至上、一番好きな主人公かも。青臭い主人公が多い日本のゲームと違って
なんというか、容赦ないというかヾ(;´▽`A``
割り切るし、必要ならばあっさり行動に移す決断力、そしてためらわない、本当カッコいい主人公です。
エリーも良かった。この娘も凄い。こういう世界観だからかやっぱり容赦ないですw
必要ならば躊躇無く首元にナイフを突き立てるような性格です。もちろん可愛いところもあります。
でも日本のゲームみたいに変に狙ってないというか、萌を期待しているのならば期待はずれになると思いますw
他にもあげるとしたらバイオショックやバットマンが入ってくるかな。
あとはスプセルブラックリストもまだ未プレイですが、プレイしたら入ってきたかもしれません。
今プレイしているアサクリ4もかなり面白い!!RPG要素が強くなっていますね。
こんな感じで今年はプレイし逃しているゲームも結構あったと思うのですよね。
来年はちょっと時間があると思うので、徐々に回収したいと思います。
さてさて、こんな感じですが、皆さんはいかがでしょうか?
来年はPS4ロンチ元年(日本では)になりますが、どんなゲームが発売されるでしょうかね。
販売台数は多分暫くは苦戦するでしょう。100万台はあっさり超えると思いますが、
そこから伸び悩みそう。ソフトが無いですもんね。
長くなりましたが、この辺で今年最後の更新として締めくくりたいと思います。
また来年も当ブログをよろしくお願いします♪
![]() | トゥームレイダー ディフィニティブエディション【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2014-02-22 売り上げランキング : 464 Amazonで詳しく見る |
![]() | モンスターハンター4 Nintendo 3DS カプコン 売り上げランキング : 13 Amazonで詳しく見る |
![]() | The Last of Us (ラスト・オブ・アス) PlayStation 3 ソニー・コンピュータエンタテインメント 売り上げランキング : 93 Amazonで詳しく見る |
バットマン アーカムオリジンズ(ビギンズ) クリア♪
先日Steamで購入したバットマン アーカムオリジンズを先ほどクリアしました。
エンディングではしっかりと第一作のアーカムアサライムに繋がります。
いやいや、面白くて一気にクリアしてしまったよ。
メインを追っかけてサブクエは半分ぐらいしかクリアしてません。
つーか、デッドショットのステージ無理。人質が殺されちゃう。結局諦めました。
クリアまでのプレイ時間は20時間ぐらいかな?
前作と同じでサブクエが大量にありますし、エニグマデータパックも全然集まっていないので
やりこめば倍以上の時間がかかるでしょうね。
統括としましては、面白かったですがステージ構成とかはアーカムアサライムやアーカムシティに及ばないかな。
特にアーカムシティはバラエティに富んでますし、キャラもキャットウーマンとか切り替えて使用できたので
面白かったですしね。残念ながら今作はそれには及ばなかったかな。
でもかなり高いレベルで比較していますので今作も面白いのは間違いないですよ!!
この飽きっぽい私が最後までちゃんとプレイできたんですからねヾ(;´▽`A``
ちなみにクリア後もサブクエやエグニマデータなどの回収も出来ますので、
さっさとメインをクリアするのも手かもしれませんね。
しかしこのシリーズはキャラゲーとしては最強ですね。
アクションとアドベンチャーの融合でキャラ育成やサブクエなどのRPG要素もあるというか、謎解きも一切ストレスが無い。
ファストトラベルもあるし、移動にもストレスが無いです。隙が無いね~w
というわけでシリーズのファンならばお勧めです。
私はこのシリーズをプレイするまでバットマンのことは全く知りませんでした。
とんねるずのタカさんが昔コントでやっていたことぐらいしか(⌒_⌒;
でも、その後映画のダークナイト3部作などを見たり結構はまってしまいました。
次回作は次世代機になるでしょうね。楽しみです♪
エンディングではしっかりと第一作のアーカムアサライムに繋がります。
いやいや、面白くて一気にクリアしてしまったよ。
メインを追っかけてサブクエは半分ぐらいしかクリアしてません。
つーか、デッドショットのステージ無理。人質が殺されちゃう。結局諦めました。
クリアまでのプレイ時間は20時間ぐらいかな?
前作と同じでサブクエが大量にありますし、エニグマデータパックも全然集まっていないので
やりこめば倍以上の時間がかかるでしょうね。
統括としましては、面白かったですがステージ構成とかはアーカムアサライムやアーカムシティに及ばないかな。
特にアーカムシティはバラエティに富んでますし、キャラもキャットウーマンとか切り替えて使用できたので
面白かったですしね。残念ながら今作はそれには及ばなかったかな。
でもかなり高いレベルで比較していますので今作も面白いのは間違いないですよ!!
この飽きっぽい私が最後までちゃんとプレイできたんですからねヾ(;´▽`A``
ちなみにクリア後もサブクエやエグニマデータなどの回収も出来ますので、
さっさとメインをクリアするのも手かもしれませんね。
しかしこのシリーズはキャラゲーとしては最強ですね。
アクションとアドベンチャーの融合でキャラ育成やサブクエなどのRPG要素もあるというか、謎解きも一切ストレスが無い。
ファストトラベルもあるし、移動にもストレスが無いです。隙が無いね~w
というわけでシリーズのファンならばお勧めです。
私はこのシリーズをプレイするまでバットマンのことは全く知りませんでした。
とんねるずのタカさんが昔コントでやっていたことぐらいしか(⌒_⌒;
でも、その後映画のダークナイト3部作などを見たり結構はまってしまいました。
次回作は次世代機になるでしょうね。楽しみです♪
![]() | バットマン:アーカム・ビギンズ PlayStation 3 ワーナー・エンターテインメント・ジャパン 売り上げランキング : 1504 Amazonで詳しく見る |
![]() | WARNER THE BEST バットマン:アーカム・ツインパック PlayStation 3 ワーナー・エンターテインメント・ジャパン 売り上げランキング : 265 Amazonで詳しく見る |
ゲーム色々売ってきた♪
さて、昨日宣言したとおり、ゲームを色々売ってきました。
主に箱○のソフトが多いですが、PS3もいくつか売って来ました。
全部売った金額が25,000円ほどになって思ったよりも高値で売れましたね♪
ざっと売却したソフトを上げていきますね。
PS3
・GTA5・・・・4200円
・スト4AE・・・1500円
・ドラゴンズクラウン・・・1000円
・キラーイズデッド ・・・ 500円
・バイオ6スペシャル・・・1300円
箱○
・迷宮クロブラ・・・1000円
・バイオショックインフィニット・・・1700円
・ディスオナード・・・2000円
・スカイリムLE・・・4000円
・コンデムド・・・・・4800円
・エム エンチャントアーム ・・50円w
コンデムドが4800円という高値で売れたのにはびっくりしました。微妙にレア化してるのかな?
ゲーム内容はバイオショックに近いかな。1はローカライズされたのですが、2は音沙汰無しです。
結構面白かったですが、ホラー色が強く結構グロいんで苦手な方は注意です。
逆に期待していたエム エンチャントアームは50円www
確か生産終了してレア化してたんじゃなかったけか?当てが外れました(⌒_⌒;
まあ箱○のソフトなんて生産終了しているのは山ほどあるでしょうけどねw
あとは100円~600円ぐらいのソフトが多数。全部で25,000円ほどになりました♪
気分が良かったので何かソフトを買って帰ろうと思い、ライトニングさん新作を購入しました。

しかもなぜか新品で初回特典付きw
いや、中古をレジに持っていったのですが、店長が余っているからと新品に変えてもらえました♪
もちろん値段はそのままで。店長さんいつもありがとう!!
ちなみに値段は4480円でした。以前に3980円で売っていると言ったお店は見事に品切れでしたね。
今作は様子見の方が多い分、中古の流れも良いんじゃないですかね。
体験版が結構面白かったですしね。しかし体験版をプレイして買うのを辞めたことは多々ありますが、
気に入って購入したのは中々無いですね。
FFといえば10のHDリメイクが発売されましたね。売れているんでしょうか?
個人的に10はあまり印象が無い(⌒_⌒;
9が良かっただけに、なんか落差があって。クリアまでに半年ぐらいかかったかな?
途中で飽きてプレイを中断してました。一応クリアしましたが、やっぱりノムリッシュは話がよくわからん。
結局ティーダってなんだったんでしょうかね。祈り子が見ている夢とかなんとか言っていましたが・・・
まあいいやw そんなに興味が無いし。
それより12のHDリメイクをお願いしますよ!!もしやってくれたらクズエニって言うのを暫く止めますw
さて、話がそれましたが、良い値段で売れたんでこの勢いのまま加えてアサクリ4もSteamで購入!!!
これにてPS4で買うソフトが無くなりました アヒャヒャ(゜∀゜*)=(*゜∀゜)アヒャヒャ
まじで予約取り消そうかな。インファマスまでは要らないな。
でもアマゾンで5%引きで予約できたしな・・・もうチョイ考えよう。
主に箱○のソフトが多いですが、PS3もいくつか売って来ました。
全部売った金額が25,000円ほどになって思ったよりも高値で売れましたね♪
ざっと売却したソフトを上げていきますね。
PS3
・GTA5・・・・4200円
・スト4AE・・・1500円
・ドラゴンズクラウン・・・1000円
・キラーイズデッド ・・・ 500円
・バイオ6スペシャル・・・1300円
箱○
・迷宮クロブラ・・・1000円
・バイオショックインフィニット・・・1700円
・ディスオナード・・・2000円
・スカイリムLE・・・4000円
・コンデムド・・・・・4800円
・エム エンチャントアーム ・・50円w
コンデムドが4800円という高値で売れたのにはびっくりしました。微妙にレア化してるのかな?
ゲーム内容はバイオショックに近いかな。1はローカライズされたのですが、2は音沙汰無しです。
結構面白かったですが、ホラー色が強く結構グロいんで苦手な方は注意です。
逆に期待していたエム エンチャントアームは50円www
確か生産終了してレア化してたんじゃなかったけか?当てが外れました(⌒_⌒;
まあ箱○のソフトなんて生産終了しているのは山ほどあるでしょうけどねw
あとは100円~600円ぐらいのソフトが多数。全部で25,000円ほどになりました♪
気分が良かったので何かソフトを買って帰ろうと思い、ライトニングさん新作を購入しました。

しかもなぜか新品で初回特典付きw
いや、中古をレジに持っていったのですが、店長が余っているからと新品に変えてもらえました♪
もちろん値段はそのままで。店長さんいつもありがとう!!
ちなみに値段は4480円でした。以前に3980円で売っていると言ったお店は見事に品切れでしたね。
今作は様子見の方が多い分、中古の流れも良いんじゃないですかね。
体験版が結構面白かったですしね。しかし体験版をプレイして買うのを辞めたことは多々ありますが、
気に入って購入したのは中々無いですね。
FFといえば10のHDリメイクが発売されましたね。売れているんでしょうか?
個人的に10はあまり印象が無い(⌒_⌒;
9が良かっただけに、なんか落差があって。クリアまでに半年ぐらいかかったかな?
途中で飽きてプレイを中断してました。一応クリアしましたが、やっぱりノムリッシュは話がよくわからん。
結局ティーダってなんだったんでしょうかね。祈り子が見ている夢とかなんとか言っていましたが・・・
まあいいやw そんなに興味が無いし。
それより12のHDリメイクをお願いしますよ!!もしやってくれたらクズエニって言うのを暫く止めますw
さて、話がそれましたが、良い値段で売れたんでこの勢いのまま加えてアサクリ4もSteamで購入!!!
これにてPS4で買うソフトが無くなりました アヒャヒャ(゜∀゜*)=(*゜∀゜)アヒャヒャ
まじで予約取り消そうかな。インファマスまでは要らないな。
でもアマゾンで5%引きで予約できたしな・・・もうチョイ考えよう。
![]() | ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII PlayStation 3 スクウェア・エニックス 売り上げランキング : 57 Amazonで詳しく見る |
年末休暇入りました♪
ミラクルミラクル♪
絶対に終わらないと思っていた案件が昨日に片付きました!!おかげで年末年始休暇に突入ですv(。・ω・。)ィェィ♪
Steamのセールでその後TRIALS EVOLUTIONとシヴィライゼーション5を購入しました。
TRIALSはフォールセールで買い逃したときにちょっと後悔していたのでこの機に購入しました。
実は箱○版を持っているのですが、ゲームラックの都合上、箱○は仕舞う準備に入ります。
PS4のために空けておかないとね。だからPCでプレイできるように購入しました。
あとはボダラン2を買えばもう箱○は役目を終えるかな。長い間ご苦労様でした。
ゲームを飽きかけていた私に洋ゲーの楽しさを教えてくれてありがとう!!箱イチは買うかわからんけどw
TRIALSは先ほどまでプレイしていましたが、やっぱり中毒性が高いですね♪
バランスを取るときについつい体も傾いてしまいますw
シヴィライゼーションはまだ未プレイですが、シリーズ初プレイになります。
フォールセールのときに買ったエイジオブエンパイアがなんか思っていたのと違ったんで(⌒_⌒;
リアルタイムじゃなくターン制ってことで初心者も入りやすいとのことで購入。
後、本日のセールでついに狙っていたアサシンクリード4が来ましたが、割引率が25%とまあ微妙・・・
日本円にして4500円なので十分に安いといえるのですがね(A;´・ω・)
PS4版まで待とうかな~、でもこれ買っちゃうとマジでPS4で欲しいロンチタイトルがなくなるからな・・・
我慢できるだろうか・・・年末年始ってなんか変なテンションになってお金使っちゃうんですよね。
さっきもDMMでエロ動画をポチっちゃったし
それにPS4版ははっきり言って高い(´ヘ`;)アマゾンでも7000円ぐらいしますからね。
まあ、売ることを考えれば差額で多少安くプレイできるんでしょうけど。
明日当たりに箱○のソフトを盛大に売りにいこっと。とりあえずボダラン2は残しておくけどそれ以外は売ろう。
いくらもならんかもしれないけど(⌒_⌒;
そういえばPSNで配信されていたディアブロ3の体験版をプレイしてみました♪
UI周りがコントローラ用に最適化されていてレイアウトから大幅に変更されています。
やっぱり私はコントローラの操作が良いです。凄くプレイしやすく感じました。
根っからのPCゲーマーの方にはコントローラなんかありえないんでしょうけど( ̄ー ̄;
私みたいにCS機→PCゲームに入ったゲーマーはコントローラがありがたいですね。
最近のゲームはほとんどが箱コンに対応しているのも嬉しい点です♪
というわけで体験版のセーブデータは製品版に引き継がれるみたいですし、
気になっている方は是非ともプレイしてみて下さい。ただ、意外と難易度高いんで注意です(⌒_⌒;
こういったゲームにありがちなポーションがぶ飲みゴリ押し戦法が使えません。
ポーションにはクールダウンの時間がありますので、その代わりアナログ右スティックが回避に割り当てあられています。
PC版のときはこの操作がやりにくかったのですが、コントローラならば直感的に出来ますね。
ゴッドオブウォーなどプレイ済の方は慣れているでしょうw
日本語も字幕だけかと思ったら吹き替えのフルローカライズです♪これはありがたい。
個人的にこれだけで買いですね。
ちょっと気になったのはグラは対したこと無いのにティアリングが出ますね。
正直PS4版が欲しかったところですが、まだ日本語版が出るかはわからないですしね・・・
あとライトニングさん新作も今頃となりますが、体験版をプレイしてみました♪
感想としましては・・・あれ?悪くないね♪って感じです。たしか13-2のときも同じ印象だったと思いますww
戦闘は中々楽しんじゃないですかね。コマンドバトルをリアルタイムにしているって感じで、アクションが苦手な方も
そんなに苦労せずに爽快感が味わえると思います。
ストーリーに関しては意味不明、というか今更突っ込む必要性を感じないヾ(;´▽`A``
ノムリッシュと鳥山求めないさんなんで、いちいち深く考察するのもアホらしいww
でもゲーム部分は頑張っているなと思いました。ただ、正直無印13と比べてグラは落ちたかなって感じです。
NPCのハリボテ感が目立ちますね。まあしょうがないか、その代わりロードは速いですし。
さて、色々書きたいことは溜まっています。でもゲームもプレイしたいw
12月のブログ更新回数はブログ立ち上げ以来、過去最低となっています。
毎日観に来ていただいている方には本当に申し訳なく思っています。
休み入りましたので、ここから挽回したいと思います。
絶対に終わらないと思っていた案件が昨日に片付きました!!おかげで年末年始休暇に突入ですv(。・ω・。)ィェィ♪
Steamのセールでその後TRIALS EVOLUTIONとシヴィライゼーション5を購入しました。
TRIALSはフォールセールで買い逃したときにちょっと後悔していたのでこの機に購入しました。
実は箱○版を持っているのですが、ゲームラックの都合上、箱○は仕舞う準備に入ります。
PS4のために空けておかないとね。だからPCでプレイできるように購入しました。
あとはボダラン2を買えばもう箱○は役目を終えるかな。長い間ご苦労様でした。
ゲームを飽きかけていた私に洋ゲーの楽しさを教えてくれてありがとう!!箱イチは買うかわからんけどw
TRIALSは先ほどまでプレイしていましたが、やっぱり中毒性が高いですね♪
バランスを取るときについつい体も傾いてしまいますw
シヴィライゼーションはまだ未プレイですが、シリーズ初プレイになります。
フォールセールのときに買ったエイジオブエンパイアがなんか思っていたのと違ったんで(⌒_⌒;
リアルタイムじゃなくターン制ってことで初心者も入りやすいとのことで購入。
後、本日のセールでついに狙っていたアサシンクリード4が来ましたが、割引率が25%とまあ微妙・・・
日本円にして4500円なので十分に安いといえるのですがね(A;´・ω・)
PS4版まで待とうかな~、でもこれ買っちゃうとマジでPS4で欲しいロンチタイトルがなくなるからな・・・
我慢できるだろうか・・・年末年始ってなんか変なテンションになってお金使っちゃうんですよね。
それにPS4版ははっきり言って高い(´ヘ`;)アマゾンでも7000円ぐらいしますからね。
まあ、売ることを考えれば差額で多少安くプレイできるんでしょうけど。
明日当たりに箱○のソフトを盛大に売りにいこっと。とりあえずボダラン2は残しておくけどそれ以外は売ろう。
いくらもならんかもしれないけど(⌒_⌒;
そういえばPSNで配信されていたディアブロ3の体験版をプレイしてみました♪
UI周りがコントローラ用に最適化されていてレイアウトから大幅に変更されています。
やっぱり私はコントローラの操作が良いです。凄くプレイしやすく感じました。
根っからのPCゲーマーの方にはコントローラなんかありえないんでしょうけど( ̄ー ̄;
私みたいにCS機→PCゲームに入ったゲーマーはコントローラがありがたいですね。
最近のゲームはほとんどが箱コンに対応しているのも嬉しい点です♪
というわけで体験版のセーブデータは製品版に引き継がれるみたいですし、
気になっている方は是非ともプレイしてみて下さい。ただ、意外と難易度高いんで注意です(⌒_⌒;
こういったゲームにありがちなポーションがぶ飲みゴリ押し戦法が使えません。
ポーションにはクールダウンの時間がありますので、その代わりアナログ右スティックが回避に割り当てあられています。
PC版のときはこの操作がやりにくかったのですが、コントローラならば直感的に出来ますね。
ゴッドオブウォーなどプレイ済の方は慣れているでしょうw
日本語も字幕だけかと思ったら吹き替えのフルローカライズです♪これはありがたい。
個人的にこれだけで買いですね。
ちょっと気になったのはグラは対したこと無いのにティアリングが出ますね。
正直PS4版が欲しかったところですが、まだ日本語版が出るかはわからないですしね・・・
あとライトニングさん新作も今頃となりますが、体験版をプレイしてみました♪
感想としましては・・・あれ?悪くないね♪って感じです。たしか13-2のときも同じ印象だったと思いますww
戦闘は中々楽しんじゃないですかね。コマンドバトルをリアルタイムにしているって感じで、アクションが苦手な方も
そんなに苦労せずに爽快感が味わえると思います。
ストーリーに関しては意味不明、というか今更突っ込む必要性を感じないヾ(;´▽`A``
ノムリッシュと鳥山求めないさんなんで、いちいち深く考察するのもアホらしいww
でもゲーム部分は頑張っているなと思いました。ただ、正直無印13と比べてグラは落ちたかなって感じです。
NPCのハリボテ感が目立ちますね。まあしょうがないか、その代わりロードは速いですし。
さて、色々書きたいことは溜まっています。でもゲームもプレイしたいw
12月のブログ更新回数はブログ立ち上げ以来、過去最低となっています。
毎日観に来ていただいている方には本当に申し訳なく思っています。
休み入りましたので、ここから挽回したいと思います。
![]() | ディアブロIII初回生産特典 追加DLC4種同梱(地獄の兜、天使の翼、瓶詰めされた雲の染料、瓶詰めされた煙の染料) PlayStation 3 スクウェア・エニックス 2014-01-30 売り上げランキング : 57 Amazonで詳しく見る |
雑記
どうもどうもメリークリスマス、べりーくるしみます(´・ω・`)/
・・・気が付いたら過ぎてた(A;´・ω・)
昨日は仕事でほぼ徹夜だったもんで。
録画したロンハースペシャルを観てたんですが、磯山さやかさんが彼氏8年いないそうで・・・
マジですかって感じです(⌒_⌒; いや~可愛いと思いますがね、イソえもんw
肉付きも良くて凄いタイプです♪周りの男は何やってんでしょうかね。
さて、甥っ子がクリスマスプレゼントでPSPを買ってもらったみたいで大はしゃぎしていました。
欲しいなら俺のをあげたのに・・・勝手にあげると姉貴が起こるんだよな~、夏に3DSも買ったばかりだし。
ゲーマーの方ならば今更PSP?って思うかもしれませんが、子供には十分すぎます。
むしろVITAなんか与えられない。ソフトが全然ないし。
PSPならゲームショップでも中古で安いのが山ほどありますし、名作も沢山あります。
新作なんか買い与えなくて良いのですよ。子供は安くて面白い中古ソフトで十分です。
私もスーファミ全盛期にファミコンの中古でよく遊んでましたしね♪
Steamで以下のソフトを購入しました♪
スプセル・ブラックリスト・・結局フォールセールと変わらず半額どまりでした。
ローグレガシー・・・ローグライクの横スクロールアクションRPG。以前から気になっていたので購入。
Braid・・・今更?って思うかもしれませんが、未プレイなので購入。2ドルでした♪
本日のセールではコールオブデューティゴーストが33%引きになっていたのでアサクリも来るかな~
来ても同じく33%引きでしょうから40ドルぐらいか。買うべきか悩ましいですね(⌒_⌒;
PS4の為にとっておいたほうが良いかな。
・・・気が付いたら過ぎてた(A;´・ω・)
昨日は仕事でほぼ徹夜だったもんで。
録画したロンハースペシャルを観てたんですが、磯山さやかさんが彼氏8年いないそうで・・・
マジですかって感じです(⌒_⌒; いや~可愛いと思いますがね、イソえもんw
肉付きも良くて凄いタイプです♪周りの男は何やってんでしょうかね。
さて、甥っ子がクリスマスプレゼントでPSPを買ってもらったみたいで大はしゃぎしていました。
欲しいなら俺のをあげたのに・・・勝手にあげると姉貴が起こるんだよな~、夏に3DSも買ったばかりだし。
ゲーマーの方ならば今更PSP?って思うかもしれませんが、子供には十分すぎます。
むしろVITAなんか与えられない。ソフトが全然ないし。
PSPならゲームショップでも中古で安いのが山ほどありますし、名作も沢山あります。
新作なんか買い与えなくて良いのですよ。子供は安くて面白い中古ソフトで十分です。
私もスーファミ全盛期にファミコンの中古でよく遊んでましたしね♪
Steamで以下のソフトを購入しました♪
スプセル・ブラックリスト・・結局フォールセールと変わらず半額どまりでした。
ローグレガシー・・・ローグライクの横スクロールアクションRPG。以前から気になっていたので購入。
Braid・・・今更?って思うかもしれませんが、未プレイなので購入。2ドルでした♪
本日のセールではコールオブデューティゴーストが33%引きになっていたのでアサクリも来るかな~
来ても同じく33%引きでしょうから40ドルぐらいか。買うべきか悩ましいですね(⌒_⌒;
PS4の為にとっておいたほうが良いかな。
雑記など
3連休は今日だけ休みが取れました♪
きつかった・・・このままだと残業が130時間超えそうだな。まあ、IT業界はこんなもんだろ(A;´・ω・)
今の仕事が25日死守なんですが、ほぼ終わらないことが確定しました。
27日に仕事納めで28日から年末休暇の予定でしたが、残念ながら休みまで突入しそうですね。
来年に代休もらえるだろうか・・・PS4の発売日は休みたいんですがね(´・ω・`;)
さて、ゲームの話題に移りまして、Steamがホリデーセールを絶賛実施中ですね。
でも今のところバットマンしか買ってないですね。アサシンは来そうに無いかな?まあPS4版買えばいいか。
セールといえばPSNも負けてませんね!!
セガが「冬割特価!セガ大感謝祭」をPSNで実施中です!!
セール対象のソフトは
PSP
SEGA THE BEST サクラ大戦1&2 1,890円 → 500円(税込)
シャイニング・ハーツ “PSP” the Best 1,700円 → 500円(税込)
ファンタシースターポータブル2 インフィニティ 1,700円 → 500円(税込)
セブンスドラゴン2020“PSP” the Best 2,600円 → 980円(税込)
セブンスドラゴン2020-II 5,600円 → 2,000円(税込)
クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編 2,600円 → 980円(税込)
戦場のヴァルキュリア3 EXTRA EDITION 2,500円 → 980円(税込)
シャイニング・ブレイド “PSP”the Best 2,600円 → 980円(税込)
PS3
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド4 1,000円 → 500円(税込)
Virtua Fighter 5 Final Showdown 1,500円 → 500円(税込)
VANQUISH(ヴァンキッシュ) 1,900円 → 500円(税込)
MAX ANARCHY 1,900円 → 500円(税込)
どれも半額以下という大胆な値下げですね♪Steamを意識してるのかなw
この中ならばセブンスドラゴンが欲しいですね。特に2が安いじゃないですか!!
と思ったがパッケージ版も既に結構値崩れしているんですね(⌒_⌒;
でもVITAでプレイできることに意味がある!!ってことで購入です。
2は1のシステムを踏襲していて使い回しが目立つってことで1はいいかな、2だけ購入しておこう。
マックスアナーキーも気になっていたゲームではありますね。この値段ならば買っておくか♪
この時期はゲームショップでもクリスマスセールや年末セールを実施していますね。
昨日会社帰りに寄ってみたのですが、いくつかソフトの値崩れが気になりました。
まずバトルフィールド4です。PS3版で中古ですが、年末セールで3980円で売っていました。
なぜこんなに安いんだろうと思ったのですが・・・
なるほど、ゲームの出来云々ではないところで評価が散々見たいですね(´ヘ`;)
主にサーバー周りの酷さや頻繁に起こるフリーズ、データが飛ぶなど商品として成立していないレベルだな。
後輩がPC版で快適にプレイしているようなのでPS3版固有の問題みたいですね。
ちなみにお店では3980円でも山済みになっていました。つーかバトルフィールド4ってこんなに売れてたんだw
改善されない限り売れないでしょうね。いや、改善されてももう手遅れか。
PS4版の売り上げにも響きそうですね・・・
あとライトニングさん新作がPS3版の中古が同じく3980円で売っていました。
アマゾンでは一時値崩れしていましたが、その後ある程度持ち直したように見えたのですが・・・
店頭ではこんな感じです(⌒_⌒;
ゴッドイーター2も中古が3980円ですね。
でもこのゲームは定価が高くないからまあ値崩れってほどでもないですね。
くどいようですが、モンハンよりも前に発売しておくべきソフトでしたなぁ。
そういえば3DSの進撃の巨人がどこも品切れ入荷未定となっていますw
まじか!!画面を見る限りはとても面白そうに見えなかったのですが・・・
期待していなかった分、思ったよりも出来がよかったのでしょうか?
糞ゲーならば初周売れてその評価が広まってその後売れなくなるのですが、
コンスタントに売れるってことは、やっぱり出来がいいってことなんでしょうね。
そのうち買ってみようかな♪
ああ、あと最後になりますが、ドラッグオンドラグーン3の中古が既に結構な数が積み上げられていました(;´艸`)
出来が微妙みたいですね。CMも叫んでいるだけでプレイ画面は全然見せないし。
まあ、正直予想通りです。つーか、このシリーズ自体、ゲームとしては大して面白くないですしね・・
きつかった・・・このままだと残業が130時間超えそうだな。まあ、IT業界はこんなもんだろ(A;´・ω・)
今の仕事が25日死守なんですが、ほぼ終わらないことが確定しました。
27日に仕事納めで28日から年末休暇の予定でしたが、残念ながら休みまで突入しそうですね。
来年に代休もらえるだろうか・・・PS4の発売日は休みたいんですがね(´・ω・`;)
さて、ゲームの話題に移りまして、Steamがホリデーセールを絶賛実施中ですね。
でも今のところバットマンしか買ってないですね。アサシンは来そうに無いかな?まあPS4版買えばいいか。
セールといえばPSNも負けてませんね!!
セガが「冬割特価!セガ大感謝祭」をPSNで実施中です!!
セール対象のソフトは
PSP
SEGA THE BEST サクラ大戦1&2 1,890円 → 500円(税込)
シャイニング・ハーツ “PSP” the Best 1,700円 → 500円(税込)
ファンタシースターポータブル2 インフィニティ 1,700円 → 500円(税込)
セブンスドラゴン2020“PSP” the Best 2,600円 → 980円(税込)
セブンスドラゴン2020-II 5,600円 → 2,000円(税込)
クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編 2,600円 → 980円(税込)
戦場のヴァルキュリア3 EXTRA EDITION 2,500円 → 980円(税込)
シャイニング・ブレイド “PSP”the Best 2,600円 → 980円(税込)
PS3
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド4 1,000円 → 500円(税込)
Virtua Fighter 5 Final Showdown 1,500円 → 500円(税込)
VANQUISH(ヴァンキッシュ) 1,900円 → 500円(税込)
MAX ANARCHY 1,900円 → 500円(税込)
どれも半額以下という大胆な値下げですね♪Steamを意識してるのかなw
この中ならばセブンスドラゴンが欲しいですね。特に2が安いじゃないですか!!
と思ったがパッケージ版も既に結構値崩れしているんですね(⌒_⌒;
でもVITAでプレイできることに意味がある!!ってことで購入です。
2は1のシステムを踏襲していて使い回しが目立つってことで1はいいかな、2だけ購入しておこう。
マックスアナーキーも気になっていたゲームではありますね。この値段ならば買っておくか♪
この時期はゲームショップでもクリスマスセールや年末セールを実施していますね。
昨日会社帰りに寄ってみたのですが、いくつかソフトの値崩れが気になりました。
まずバトルフィールド4です。PS3版で中古ですが、年末セールで3980円で売っていました。
なぜこんなに安いんだろうと思ったのですが・・・
なるほど、ゲームの出来云々ではないところで評価が散々見たいですね(´ヘ`;)
主にサーバー周りの酷さや頻繁に起こるフリーズ、データが飛ぶなど商品として成立していないレベルだな。
後輩がPC版で快適にプレイしているようなのでPS3版固有の問題みたいですね。
ちなみにお店では3980円でも山済みになっていました。つーかバトルフィールド4ってこんなに売れてたんだw
改善されない限り売れないでしょうね。いや、改善されてももう手遅れか。
PS4版の売り上げにも響きそうですね・・・
あとライトニングさん新作がPS3版の中古が同じく3980円で売っていました。
アマゾンでは一時値崩れしていましたが、その後ある程度持ち直したように見えたのですが・・・
店頭ではこんな感じです(⌒_⌒;
ゴッドイーター2も中古が3980円ですね。
でもこのゲームは定価が高くないからまあ値崩れってほどでもないですね。
くどいようですが、モンハンよりも前に発売しておくべきソフトでしたなぁ。
そういえば3DSの進撃の巨人がどこも品切れ入荷未定となっていますw
まじか!!画面を見る限りはとても面白そうに見えなかったのですが・・・
期待していなかった分、思ったよりも出来がよかったのでしょうか?
糞ゲーならば初周売れてその評価が広まってその後売れなくなるのですが、
コンスタントに売れるってことは、やっぱり出来がいいってことなんでしょうね。
そのうち買ってみようかな♪
ああ、あと最後になりますが、ドラッグオンドラグーン3の中古が既に結構な数が積み上げられていました(;´艸`)
出来が微妙みたいですね。CMも叫んでいるだけでプレイ画面は全然見せないし。
まあ、正直予想通りです。つーか、このシリーズ自体、ゲームとしては大して面白くないですしね・・
雑記
クッソ忙しいです、クッソ忙しいです、クッソ忙しいです。
会社が私を殺しにかかっていますw
3連休は返上になりそうです(´ヘ`;)
年末年始休みはなんとしても死守したいと思います。
もうすぐSteamのホリデーセールが始まります。頑張って起きて確認してから寝よ。
ああ、それとマスエフェクト3始めました♪
PS3版を買いましてね、詳細は後日(´・ω・`)/
(追記)
Steamホリデーセール予想通りバットマン半額来たよ!!迷わず購入です♪
スプセルとアサクリもこいっ!!
会社が私を殺しにかかっていますw
3連休は返上になりそうです(´ヘ`;)
年末年始休みはなんとしても死守したいと思います。
もうすぐSteamのホリデーセールが始まります。頑張って起きて確認してから寝よ。
ああ、それとマスエフェクト3始めました♪
PS3版を買いましてね、詳細は後日(´・ω・`)/
(追記)
Steamホリデーセール予想通りバットマン半額来たよ!!迷わず購入です♪
スプセルとアサクリもこいっ!!
デッドアイランド リップタイド クリアしました♪
デッドアイランド リップタイドを先ほどクリアしました。
クリア時間は25時間ほどかな?サブクエは8割ぐらいこなしたところでしょうか。
前作の半分ぐらいのボリュームですね。
今作もまあ楽しかったです。万人にはお薦めできる作品ではありませんがねヾ(;´▽`A``
マップとか建物構成とか前作からの使い回しが結構目立ったのでDLCレベルといわれてもしょうがないかな。
ストーリーはまだ完結していないようなので続編もありそうですね。
私が使用していたジョンは格闘系の武器(ナックルや爪)などが得意でLTを押すことでアッパーカットを
繰り出せるのですが、これが中々爽快でした。ゾンビが派手に吹っ飛びますからねw
当てるのにちょっと距離感などのコツが必要ですがね。
でもやっぱり刃物が好きなんで後半は刀や脇差などを使用していました。
手足やクビをスパスパ跳ね飛ばすのは気持ちいいです。
スカイリムの戦闘もこれくらい爽快感があればいいのですがね~
Steamで7.5ドルで購入できたとこも含めて大満足な作品でした。次回作に期待大です♪
Steamといえば、来週末からいよいよホリデーセールが行われます!!
狙っているソフトはアサクリ4、バットマン、スプセルブラックリストです。
あとはマイトアンドマジックXも安くならないかな。
STARBOUNDも興味があるのですが、いかんせんテラリアと同様、コントローラに対応していないみたいですし。
CSに移植されたら買ってみようかな。
Falloutシリーズの原点となった「Wasteland」の最新作「Wasteland2」も気になりますね。
Steamで早期アクセスで購入可能となっていますが約60ドルと値が張ります(⌒_⌒;
ちなみにこんなゲームです。
バルダーズゲートに近い感じですね。戦闘はターン製のタクティカルコンバットのようですが・・・
もちろん日本語版はありません(´ヘ`;)
RPGなんでガチ英語でプレイするのもちょっと大変ですね。
まあ有志の方の翻訳に期待しますか。1年後ぐらいには日本語でも遊べるかもしれませんね。
日本のメーカーもこういった感じのゲーム出せばいいのに・・・アニメみたいなゲームばかりで飽きたよ。
さて、次は何をプレイしようかな~スカイリムかな。
アサシンクリードがプレイしたいけどスカイリムに手を出したら他のゲームに手を付けられなくなりそう・・
ちなみにダークソウルは心が折れました(´-ω-`;)
アノールロンドのボスに勝てず、かといって地道なレベル上げもする気が起きず・・・
ストレス解消にゲームをプレイしているのに、結果ストレスを溜める羽目になってしまったので中断します。
ヘタレな私には難しすぎるゲームだったようです。ヌルゲー万歳(´・ω・`)
2もちょっと興味が失せてきましたね。PS4で出ていれば買ってもよかったのですが
つーか、PS4はマジでソフト何買おうかな・・・
ロンチタイトルははっきり言って欲しいのがないんですよね。龍が如くねぇ・・手を出してみようかな。
クリア時間は25時間ほどかな?サブクエは8割ぐらいこなしたところでしょうか。
前作の半分ぐらいのボリュームですね。
今作もまあ楽しかったです。万人にはお薦めできる作品ではありませんがねヾ(;´▽`A``
マップとか建物構成とか前作からの使い回しが結構目立ったのでDLCレベルといわれてもしょうがないかな。
ストーリーはまだ完結していないようなので続編もありそうですね。
私が使用していたジョンは格闘系の武器(ナックルや爪)などが得意でLTを押すことでアッパーカットを
繰り出せるのですが、これが中々爽快でした。ゾンビが派手に吹っ飛びますからねw
当てるのにちょっと距離感などのコツが必要ですがね。
でもやっぱり刃物が好きなんで後半は刀や脇差などを使用していました。
手足やクビをスパスパ跳ね飛ばすのは気持ちいいです。
スカイリムの戦闘もこれくらい爽快感があればいいのですがね~
Steamで7.5ドルで購入できたとこも含めて大満足な作品でした。次回作に期待大です♪
Steamといえば、来週末からいよいよホリデーセールが行われます!!
狙っているソフトはアサクリ4、バットマン、スプセルブラックリストです。
あとはマイトアンドマジックXも安くならないかな。
STARBOUNDも興味があるのですが、いかんせんテラリアと同様、コントローラに対応していないみたいですし。
CSに移植されたら買ってみようかな。
Falloutシリーズの原点となった「Wasteland」の最新作「Wasteland2」も気になりますね。
Steamで早期アクセスで購入可能となっていますが約60ドルと値が張ります(⌒_⌒;
ちなみにこんなゲームです。
バルダーズゲートに近い感じですね。戦闘はターン製のタクティカルコンバットのようですが・・・
もちろん日本語版はありません(´ヘ`;)
RPGなんでガチ英語でプレイするのもちょっと大変ですね。
まあ有志の方の翻訳に期待しますか。1年後ぐらいには日本語でも遊べるかもしれませんね。
日本のメーカーもこういった感じのゲーム出せばいいのに・・・アニメみたいなゲームばかりで飽きたよ。
さて、次は何をプレイしようかな~スカイリムかな。
アサシンクリードがプレイしたいけどスカイリムに手を出したら他のゲームに手を付けられなくなりそう・・
ちなみにダークソウルは心が折れました(´-ω-`;)
アノールロンドのボスに勝てず、かといって地道なレベル上げもする気が起きず・・・
ストレス解消にゲームをプレイしているのに、結果ストレスを溜める羽目になってしまったので中断します。
ヘタレな私には難しすぎるゲームだったようです。ヌルゲー万歳(´・ω・`)
2もちょっと興味が失せてきましたね。PS4で出ていれば買ってもよかったのですが
つーか、PS4はマジでソフト何買おうかな・・・
ロンチタイトルははっきり言って欲しいのがないんですよね。龍が如くねぇ・・手を出してみようかな。
![]() | Dead Island: Zombie of the Year Edition【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] PlayStation 3 スパイク・チュンソフト 売り上げランキング : 1884 Amazonで詳しく見る |
![]() | Dead Island: Riptide 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] PlayStation 3 スパイク・チュンソフト 売り上げランキング : 931 Amazonで詳しく見る by AZlink |
雑記
ちかれた(´・ω・`)
今年もあと三週間ほどとなりました。もう少しで仕事も落ち着くかな。あともうちょいだ、頑張るか(A;´・ω・)
それにしても今年の年末商戦はちょっとラインナップが寂しいですね。
中堅ソフトは結構あるのですが、大作が無いというか・・・・
一昨年はスカイリム、去年はWiiUの発売。そして今年はいよいよPS4!!の予定だったんですがね・・・
バットマンやドラッグオンドラグーン、ガンダム無双などそこそこのタイトルはあるんですがねぇ。
そういえばグランツーリスモ6もいつの間にか発売されていたみたいですね。
5の時はあれだけ大掛かりなプロモーションを展開してたのですが、今回はちょっと寂しいな。
先ほど始めてCMを観ましたw 売り上げも海外では散々な結果みたいですね。
そりゃそうだ、海外ではPS4が発売しているのにPS3で発売されてもねぇ・・・
PS4とマルチにすべきでしたよね。ファーストのタイトルなのになぜしなかったんだろうか。
来年の年末商戦は賑わっていることを期待したいです。
ウィッチャー3とドラゴンエイジ新作に期待したいです。出てくれるよね?お願いしますよ!!
和ゲーはペルソナ5ですね。これのせいでPS3が来年いっぱいはまだお世話になりそうです。
今からでも遅くないからPS4とマルチにしてくれないかな。
別にPS4クオリティじゃなくても良いんですよ。PS4「でも」プレイできることに意味がある。
互換捨てたのは痛かったですね。互換があれば国内でも爆発的に売れたと思うのですが・・・
暫くは洋ゲーのローカライズばかりになりそうです。私は構わないのですが、ライトユーザーの方はねぇ・・
まだ暫くはPS3がPS4の販売を妨げそうですね。
WiiUは・・・知らんw まあ任天堂ファンならば良いゲーム機ではないでしょうか。
私は正直あまり興味が無いので買う気も全く起こらない。
ゼノブレイド新作が出ればって気持ちもありますが、正直冷めてきました。
ベヨネッタ2もタイトルを変えてPS4とかでも発売されそうな気もしますしね。
Σみたいなサブタイトルつけてw
それにしてもアサクリ4の評判が良くて辛い(⌒_⌒;
まじで3の悪かったところを改善して良かったところをより良くしたみたいですね♪
マップは全部シームレスで繋がっているみたいでまさに次世代機クオリティとなっているようです。
今月にPS4が発売していたら間違いなく本体と一緒に買ったのですが・・・
2月じゃねぇ・・・我慢できずにSteamで買ってしまいそうですw
デッドアイランドが終わったら買おうかな。年末のセールまで待てないかもヾ(;´▽`A``
今年もあと三週間ほどとなりました。もう少しで仕事も落ち着くかな。あともうちょいだ、頑張るか(A;´・ω・)
それにしても今年の年末商戦はちょっとラインナップが寂しいですね。
中堅ソフトは結構あるのですが、大作が無いというか・・・・
一昨年はスカイリム、去年はWiiUの発売。そして今年はいよいよPS4!!の予定だったんですがね・・・
バットマンやドラッグオンドラグーン、ガンダム無双などそこそこのタイトルはあるんですがねぇ。
そういえばグランツーリスモ6もいつの間にか発売されていたみたいですね。
5の時はあれだけ大掛かりなプロモーションを展開してたのですが、今回はちょっと寂しいな。
先ほど始めてCMを観ましたw 売り上げも海外では散々な結果みたいですね。
そりゃそうだ、海外ではPS4が発売しているのにPS3で発売されてもねぇ・・・
PS4とマルチにすべきでしたよね。ファーストのタイトルなのになぜしなかったんだろうか。
来年の年末商戦は賑わっていることを期待したいです。
ウィッチャー3とドラゴンエイジ新作に期待したいです。出てくれるよね?お願いしますよ!!
和ゲーはペルソナ5ですね。これのせいでPS3が来年いっぱいはまだお世話になりそうです。
今からでも遅くないからPS4とマルチにしてくれないかな。
別にPS4クオリティじゃなくても良いんですよ。PS4「でも」プレイできることに意味がある。
互換捨てたのは痛かったですね。互換があれば国内でも爆発的に売れたと思うのですが・・・
暫くは洋ゲーのローカライズばかりになりそうです。私は構わないのですが、ライトユーザーの方はねぇ・・
まだ暫くはPS3がPS4の販売を妨げそうですね。
WiiUは・・・知らんw まあ任天堂ファンならば良いゲーム機ではないでしょうか。
私は正直あまり興味が無いので買う気も全く起こらない。
ゼノブレイド新作が出ればって気持ちもありますが、正直冷めてきました。
ベヨネッタ2もタイトルを変えてPS4とかでも発売されそうな気もしますしね。
Σみたいなサブタイトルつけてw
それにしてもアサクリ4の評判が良くて辛い(⌒_⌒;
まじで3の悪かったところを改善して良かったところをより良くしたみたいですね♪
マップは全部シームレスで繋がっているみたいでまさに次世代機クオリティとなっているようです。
今月にPS4が発売していたら間違いなく本体と一緒に買ったのですが・・・
2月じゃねぇ・・・我慢できずにSteamで買ってしまいそうですw
デッドアイランドが終わったら買おうかな。年末のセールまで待てないかもヾ(;´▽`A``
デッドアイランド リップタイド始めました♪
ダークソウルをプレイしていたのですが、心が折れそうです(⌒_⌒;
現在アノール・ロンドをプレイ中です。
何とかボスまでたどり着きましたが、ここのボスがまた2匹いやがるし。
初見で10秒持たずに轟沈。勝てる気が全くしないです(´-ω-`;)
アノールロンドに来る前に地下墓地のほうに挑戦したのですが、巨人墓場まで行って無理だと悟り戻って来ました。
うーーん、ちょっと詰んだって感じかな。アノールロンドでは銀の騎士を倒しても復活するんですよね~
さすがに同じ敵と何度も戦うの飽きてきた。
というわけで気分転換で先日にSteamで購入したデッドアイランド リップタイドを始めてみました。
キャラは前作でプレイしたシアンさんではなく新キャラのジョンを使ってみようと思います。

日本語パッチもばっちりです♪吹き替えでないのが残念ですが、購入した値段を考えると十分でしょうw
久々のデッドアイランドですが、プレイ感覚もほとんど変わらないですね。
拡張DLCレベルだといわれているのもわかります。
そしてあいかわらず難易度が高いです(⌒_⌒;
まあダークソウルと違って死んでも失うものがあまり無いのが救いかな。
近接戦の距離感がイマイチつかめなくて空振りばかりです。
特にジョンはナックルなどの格闘系武器が得意なんで苦労します。
まあ、蹴りで怯ませてから殴りかかるって感じですかね。スタミナがすぐ切れるんで乱発は出来ないですが。
サクッとクリアしようと思いましたが、なかなかキツそうです( ̄ー ̄;
現在アノール・ロンドをプレイ中です。
何とかボスまでたどり着きましたが、ここのボスがまた2匹いやがるし。
初見で10秒持たずに轟沈。勝てる気が全くしないです(´-ω-`;)
アノールロンドに来る前に地下墓地のほうに挑戦したのですが、巨人墓場まで行って無理だと悟り戻って来ました。
うーーん、ちょっと詰んだって感じかな。アノールロンドでは銀の騎士を倒しても復活するんですよね~
さすがに同じ敵と何度も戦うの飽きてきた。
というわけで気分転換で先日にSteamで購入したデッドアイランド リップタイドを始めてみました。
キャラは前作でプレイしたシアンさんではなく新キャラのジョンを使ってみようと思います。

日本語パッチもばっちりです♪吹き替えでないのが残念ですが、購入した値段を考えると十分でしょうw
久々のデッドアイランドですが、プレイ感覚もほとんど変わらないですね。
拡張DLCレベルだといわれているのもわかります。
そしてあいかわらず難易度が高いです(⌒_⌒;
まあダークソウルと違って死んでも失うものがあまり無いのが救いかな。
近接戦の距離感がイマイチつかめなくて空振りばかりです。
特にジョンはナックルなどの格闘系武器が得意なんで苦労します。
まあ、蹴りで怯ませてから殴りかかるって感じですかね。スタミナがすぐ切れるんで乱発は出来ないですが。
サクッとクリアしようと思いましたが、なかなかキツそうです( ̄ー ̄;
![]() | Dead Island: Zombie of the Year Edition【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] PlayStation 3 スパイク・チュンソフト 売り上げランキング : 1884 Amazonで詳しく見る |
![]() | Dead Island: Riptide 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] PlayStation 3 スパイク・チュンソフト 売り上げランキング : 931 Amazonで詳しく見る by AZlink |
Steamのゲームが起動しないよ・・・
先日セールで購入したSteamのゲームが起動できーーーーん!!!
どのゲームも恐らく初回起動時のセットアップでこけている模様・・・
いや、中には何のメッセージも無く落ちるゲームもあるからわからんけど。
一旦消して再インスコしてもダメ。Verifyかけても特にエラー無し。欠損ファイルもなし。
なんでだよって思いながら色々調べていました。
その中でも一つだけ不可解な理由で落ちるゲームがあったんですよね。
デッドアイランド リップタイドなんですが、なんとexeが見つからんみたいなエラーが出て起動せず。
直接フォルダを辿ってexeを起動してもやっぱり見つからんと。いやいやそこにあるでしょ(´ヘ`;)
でも、おかげでこれでピンと来ました。
Steamのゲームはロードが長い、頻繁に入るゲーム以外はDドライブのHDDにインストールしているんですよ。
CドライブはSSDで容量少ないですしね。それで今回買ったゲームは全部Dドライブにインストールしました。
試しに一旦消してからCドライブのsteamのフォルダにインストールしたら・・・起動しました!!!
どうもインストールする際にパスの設定が狂っているっぽいな。CとDで使い分けていたからだろうか。
恐らくSteamアプリがDドライブにインストールしたにもかかわらずパス情報をCドライブで書いたのかな。
だから単純にファイルが見つからなかっただけっぽい。
Cドライブに一旦インストールして起動して初回セットアップを走らせてからSteamMoverを使用して
Dドライブに移したら上手く起動できました。面倒くせぇな(*ノω<*)
うーーーん、暫くはこれで使ってみようかな。Apatch消して再起動しても変わらないし、
Steam自体を再インストールするしかないのかも。まあ、どちらにしても私のPCの問題でしょうね。
もし同じ現象で困っている方がいましたら参考にしてみてください。
ちなみにOSはWindows7の64bitです。
どのゲームも恐らく初回起動時のセットアップでこけている模様・・・
いや、中には何のメッセージも無く落ちるゲームもあるからわからんけど。
一旦消して再インスコしてもダメ。Verifyかけても特にエラー無し。欠損ファイルもなし。
なんでだよって思いながら色々調べていました。
その中でも一つだけ不可解な理由で落ちるゲームがあったんですよね。
デッドアイランド リップタイドなんですが、なんとexeが見つからんみたいなエラーが出て起動せず。
直接フォルダを辿ってexeを起動してもやっぱり見つからんと。いやいやそこにあるでしょ(´ヘ`;)
でも、おかげでこれでピンと来ました。
Steamのゲームはロードが長い、頻繁に入るゲーム以外はDドライブのHDDにインストールしているんですよ。
CドライブはSSDで容量少ないですしね。それで今回買ったゲームは全部Dドライブにインストールしました。
試しに一旦消してからCドライブのsteamのフォルダにインストールしたら・・・起動しました!!!
どうもインストールする際にパスの設定が狂っているっぽいな。CとDで使い分けていたからだろうか。
恐らくSteamアプリがDドライブにインストールしたにもかかわらずパス情報をCドライブで書いたのかな。
だから単純にファイルが見つからなかっただけっぽい。
Cドライブに一旦インストールして起動して初回セットアップを走らせてからSteamMoverを使用して
Dドライブに移したら上手く起動できました。面倒くせぇな(*ノω<*)
うーーーん、暫くはこれで使ってみようかな。Apatch消して再起動しても変わらないし、
Steam自体を再インストールするしかないのかも。まあ、どちらにしても私のPCの問題でしょうね。
もし同じ現象で困っている方がいましたら参考にしてみてください。
ちなみにOSはWindows7の64bitです。
雑記2
さて、Steamのフォールセールも終わりました。
最終日に日替わりのセール品を大放出するかと思ったらやらなかったね。
その後購入したものです
・Shadow Warrior ・・・9.99ドル
・Legend of Grimrock ・・2.99ドル
・Age of Empires II・・・4.99ドル
Shadow Warriorは以前から気になっていた作品でお馬鹿FPSです。
外人の間違った日本の解釈といいましょうかw
ちなみにこんなゲームです
まあ日本のCS機にはまず発売出来ないでしょうね。ニンジャガイデンなんか目じゃないですw
かなり爽快感がありそうなんで楽しみです♪
Legend of Grimrockは以前にブログでも取り上げましたが、なつかしのダンジョンマスター風のRPGです。
これも安くなったら買おうかと思っていたら今回フラッシュセールで来ましたので。
300円ならば迷うことなく購入ですw
Age of Empires IIも以前からプレイしてみたいと思っていたタイトルです。
RTSでアクトレイザーとかポピュラス(古w)ぐらいしかプレイしていないかな~
そうそう、思い出した。HALO WARSプレイしてましたね。なんか忙しすぎて断念しましたが(⌒_⌒;
シヴィライゼーションもありましたが、あっちはなんか敷居が高そうなんで
まずはこっちからプレイしようと思います。
次の年末に行われるホリデーセールで狙っているのはこんな感じです。
まずスプセル・ブラックリスト。今回半額来ましたが、もっと安くなるのを信じて今回見送りましたw
次はバットマン アーカムオリジン。CS機が発売されたばかりですが、Steamでの安売りに期待したいです。
そしてアサシンクリード4。3割引ぐらいにならないかな~
もし来たらPS4まで待たずに購入しようと思います。
最終日に日替わりのセール品を大放出するかと思ったらやらなかったね。
その後購入したものです
・Shadow Warrior ・・・9.99ドル
・Legend of Grimrock ・・2.99ドル
・Age of Empires II・・・4.99ドル
Shadow Warriorは以前から気になっていた作品でお馬鹿FPSです。
外人の間違った日本の解釈といいましょうかw
ちなみにこんなゲームです
まあ日本のCS機にはまず発売出来ないでしょうね。ニンジャガイデンなんか目じゃないですw
かなり爽快感がありそうなんで楽しみです♪
Legend of Grimrockは以前にブログでも取り上げましたが、なつかしのダンジョンマスター風のRPGです。
これも安くなったら買おうかと思っていたら今回フラッシュセールで来ましたので。
300円ならば迷うことなく購入ですw
Age of Empires IIも以前からプレイしてみたいと思っていたタイトルです。
RTSでアクトレイザーとかポピュラス(古w)ぐらいしかプレイしていないかな~
そうそう、思い出した。HALO WARSプレイしてましたね。なんか忙しすぎて断念しましたが(⌒_⌒;
シヴィライゼーションもありましたが、あっちはなんか敷居が高そうなんで
まずはこっちからプレイしようと思います。
次の年末に行われるホリデーセールで狙っているのはこんな感じです。
まずスプセル・ブラックリスト。今回半額来ましたが、もっと安くなるのを信じて今回見送りましたw
次はバットマン アーカムオリジン。CS機が発売されたばかりですが、Steamでの安売りに期待したいです。
そしてアサシンクリード4。3割引ぐらいにならないかな~
もし来たらPS4まで待たずに購入しようと思います。
雑記
Steamフォールセールもいよいよ明日が最終日ですね。
多分今までの日替わりセールをまとめて放出するんじゃないですかね?
スプセル・ブラックリスト半額が来ていたんですが、とりあえず今回は見送りで(⌒_⌒;
どうせ今買っても積むだけですし、年末セールで6割引が来るのを祈ります。
とりあえず今プレイしているダークソウルが終わったら、次はデッドアイランドがバイオ・リべかスカイリムか・・
積みゲーが多すぎですわヾ(;´▽`A``
そしてここに来てもう一つ欲しいゲームが出来ました・・・
ずばりアサシンクリード4です。今作は評判が良いですね♪
シリーズ最高傑作と称える人も言えば、もっとも駄作という人もいます。
駄作といっている人は大方、もはやステルスゲーじゃなくなっているところに不満を感じているみたいです。
私は面白ければ、そんなことはどうでもいいです( ̄ー ̄)
3の時に面白かった海上戦が大幅にパワーアップしているみたいでやってみたい♪
PS4で欲しいですが、PS3版を買ってPS4版にアップグレードするのもありかな。PS3版との比較も出来るし。
PCで出来れば一番いいのですが、Steamのは日本語に対応していないというorz
ブラックリストは吹き替えまで入れてくれたのにな(´・ω・`)
(追記)
どうらや日本語に対応しているみたいです。
でも対応言語のところに日本語が無いから不安ですね。
UBIだからアップデートで蓋をするようなまねはしないと思いますがw
年末のセールで3割引ぐらいを期待したいですね♪
さて、今月も仕事が修羅場だぜ!!もちろんクリスマスは中止です。
忘年会もキャンセルしたし、浮いた飲み代でゲームでも買うか!!あひゃひゃ( ;∀;)
多分今までの日替わりセールをまとめて放出するんじゃないですかね?
スプセル・ブラックリスト半額が来ていたんですが、とりあえず今回は見送りで(⌒_⌒;
どうせ今買っても積むだけですし、年末セールで6割引が来るのを祈ります。
とりあえず今プレイしているダークソウルが終わったら、次はデッドアイランドがバイオ・リべかスカイリムか・・
積みゲーが多すぎですわヾ(;´▽`A``
そしてここに来てもう一つ欲しいゲームが出来ました・・・
ずばりアサシンクリード4です。今作は評判が良いですね♪
シリーズ最高傑作と称える人も言えば、もっとも駄作という人もいます。
駄作といっている人は大方、もはやステルスゲーじゃなくなっているところに不満を感じているみたいです。
私は面白ければ、そんなことはどうでもいいです( ̄ー ̄)
3の時に面白かった海上戦が大幅にパワーアップしているみたいでやってみたい♪
PS4で欲しいですが、PS3版を買ってPS4版にアップグレードするのもありかな。PS3版との比較も出来るし。
ブラックリストは吹き替えまで入れてくれたのにな(´・ω・`)
(追記)
どうらや日本語に対応しているみたいです。
でも対応言語のところに日本語が無いから不安ですね。
UBIだからアップデートで蓋をするようなまねはしないと思いますがw
年末のセールで3割引ぐらいを期待したいですね♪
さて、今月も仕事が修羅場だぜ!!もちろんクリスマスは中止です。
忘年会もキャンセルしたし、浮いた飲み代でゲームでも買うか!!あひゃひゃ( ;∀;)
![]() | アサシン クリード4 ブラック フラッグ【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] PlayStation 4 ユービーアイ ソフト 2014-02-22 売り上げランキング : 408 Amazonで詳しく見る |
![]() | アサシン クリード4 ブラック フラッグ PlayStation 3 ユービーアイ ソフト 売り上げランキング : 30 Amazonで詳しく見る |