雑記3
そういえば今週はテイルズ新作のエクシリア2発売でしたね。
なんかあまり盛り上がっていないような(⌒_⌒;
某雑誌の点数も前作より振るわなかったみたいですが、どう考えても前作が高すぎましたね。
ゲームとしては多分今作のが面白いんじゃないかと思いますけどね、色々改善されていそうで。
私は見送りですね。ちょっと発売時期が悪すぎたな。ボダラン2が面白すぎる。
あとまあ、どうせ値崩れするでしょうしね。年度末には3980円ぐらいになってそうです。
前作は2ヶ月弱でそのくらいまで落ちていましたがw
でも小売も前作の中古の山をみたら若干発注は絞ってくるでしょうし。
私も値崩れしたら買おうと思っていました。そう、思っていたんですよ・・・・
でもこのPV観たらねぇ・・・・
2分ぐらいのところですね。戦闘終了後の演出なんですが・・・・
鳥肌が立ちました、悪い意味でw いやいや、これは寒いな。
JRPGなんでアニメチックなキャラデザとお約束の幼女はある程度諦めていましたが、
演出まで寒くなってしまった。これは誰の意向なんでしょう、いらんことすんなよ(´ヘ`;)
演出は飛ばせるでしょうけど、さすがに戦闘終了ごとにやられたらたまったもんじゃないですね。
とういわけで値崩れしても買わない!!まあ、もともと私みたいな中年を相手にしているゲームではないですしw
他のブロガーさんのプレイ感想を楽しみにします♪
ゲームは面白そうなんですけどね。個人的にはテイルズの戦闘システムは世界に通用すると思っていますし♪
仮にウィッチャー2みたいなキャラと世界観でテイルズみたいな戦闘を取り入れれば絶賛されると思うんですよ。
まあ、必殺技名とかは叫ばなくてもいいけどw
一応海外でもテイルズは発売されているみたいですが、売り上げは振るわないみたいですしね。
アニメ調ってだけで敬遠されてしまうのでしょうねぇ。
日本でいうとマッチョなヒゲ男が主人公の洋ゲーが敬遠されるのと一緒ですねヾ(;´▽`A``
でも最近はゴッドオブウォーとかアンチャーテッドなどがそこそこ売れているのを観ると
その傾向も少しずつ打開されてきたようにみえますね。
そろそろバンナムも海外に向けたRPGを開発してみてはどうでしょうかねぇ
別にテイルズをそういう方向にしろなんてことはいいませんよ。あれは国内で頑張れば良いです。
でも日本でもこんなに手の込んでスピーディかつ爽快感のある戦闘システムのRPGを作ることが
出来るんだぞっていうのを見せ付けて欲しいんですよね・・・
新規タイトルで是非ね♪・・・無理か・・・どうせ出しても売れないでしょうしねぇ。
メーカーも思い切ったことが出来ないんでしょうね(;´ω`)
なんかあまり盛り上がっていないような(⌒_⌒;
某雑誌の点数も前作より振るわなかったみたいですが、どう考えても前作が高すぎましたね。
ゲームとしては多分今作のが面白いんじゃないかと思いますけどね、色々改善されていそうで。
私は見送りですね。ちょっと発売時期が悪すぎたな。ボダラン2が面白すぎる。
あとまあ、どうせ値崩れするでしょうしね。年度末には3980円ぐらいになってそうです。
前作は2ヶ月弱でそのくらいまで落ちていましたがw
でも小売も前作の中古の山をみたら若干発注は絞ってくるでしょうし。
私も値崩れしたら買おうと思っていました。そう、思っていたんですよ・・・・
でもこのPV観たらねぇ・・・・
2分ぐらいのところですね。戦闘終了後の演出なんですが・・・・
鳥肌が立ちました、悪い意味でw いやいや、これは寒いな。
JRPGなんでアニメチックなキャラデザとお約束の幼女はある程度諦めていましたが、
演出まで寒くなってしまった。これは誰の意向なんでしょう、いらんことすんなよ(´ヘ`;)
演出は飛ばせるでしょうけど、さすがに戦闘終了ごとにやられたらたまったもんじゃないですね。
とういわけで値崩れしても買わない!!まあ、もともと私みたいな中年を相手にしているゲームではないですしw
他のブロガーさんのプレイ感想を楽しみにします♪
ゲームは面白そうなんですけどね。個人的にはテイルズの戦闘システムは世界に通用すると思っていますし♪
仮にウィッチャー2みたいなキャラと世界観でテイルズみたいな戦闘を取り入れれば絶賛されると思うんですよ。
まあ、必殺技名とかは叫ばなくてもいいけどw
一応海外でもテイルズは発売されているみたいですが、売り上げは振るわないみたいですしね。
アニメ調ってだけで敬遠されてしまうのでしょうねぇ。
日本でいうとマッチョなヒゲ男が主人公の洋ゲーが敬遠されるのと一緒ですねヾ(;´▽`A``
でも最近はゴッドオブウォーとかアンチャーテッドなどがそこそこ売れているのを観ると
その傾向も少しずつ打開されてきたようにみえますね。
そろそろバンナムも海外に向けたRPGを開発してみてはどうでしょうかねぇ
別にテイルズをそういう方向にしろなんてことはいいませんよ。あれは国内で頑張れば良いです。
でも日本でもこんなに手の込んでスピーディかつ爽快感のある戦闘システムのRPGを作ることが
出来るんだぞっていうのを見せ付けて欲しいんですよね・・・
新規タイトルで是非ね♪・・・無理か・・・どうせ出しても売れないでしょうしねぇ。
メーカーも思い切ったことが出来ないんでしょうね(;´ω`)
ボーダーランズ2 プレイプレイ#2
TINY TINAという強烈なキャラが出てきましたw タイニーティナって読むのかな?

ちょっとイカれた爆弾娘で13歳だそうですw
声優さんがかなり良いです♪キャラに合っていますね。
どこかで聞いたことある声なんだよな~なんか代表作があるかも。
この娘のサブクエをこなしたらかなり強力なピストルがもらえました!

この後の対ロボット軍団戦で大活躍しました♪
それまでコロッシブ属性の武器を持ってなかったんで助かりましたね~
前作でプレイヤーキャラだったモーデカイも出てきまして、このステージはモーデカイが援護射撃してくれるんで
かなり楽です♪抜群の精度なうえにスラグ属性も付いてますんでガンガン倒せます。
その後もかなり進めたのですが・・・
今作はまじで難易度高くないですか?(´・ω・`)
私が下手なだけかな?(⌒_⌒; まあ歯応えがあって楽しいんですが・・・
常に弾切れに悩まされる。特にスナイパーライフルは持てる弾の数が少なすぎるような・・・
今作はコンバットライフルもスナイパーライフルに括られているみたいで、連射するとあっという間に無くなります。
だから一応、武器は全種類持っています。特にボス戦がきつくなるんで・・・
ボスはやられたら回復してしまうんで、やられ続けていると弾が無くなってしまうんですよね。
そうなると補給できるところまで引くしかないって感じで。
まあ、大体の場合はボス戦の直前に販売機が置いてあるんですが。
頻繁な弾切れもあって、今回は属性攻撃が非常に重要に感じますね。
ロボットにはコロッシブ、シールドにはショック、生身の人間や虫にはファイヤーみたいな感じで。
例えばシールド相手にゴリ押ししようとすると、やっぱり弾切れを起こしやすくなります。
あと今作は空から攻撃してくる敵が結構居ますので建物の陰に隠れてジッとしていてシールドの回復を待つことも
場合により出来なくなっています。
空飛ぶ敵は、虫、小型戦闘機、あとなんかオスプレイみたいなのも出てきましたww
攻め込む前に建物の構造をざっと把握しておいて、ピンチのときに逃げ込む場所とかをあらかじめ
決めてから立ち回らないと蜂の巣にされます。
でもねぇ・・・このバランスが楽しい!!
色々考えながら戦うのはいいですね。絶妙なバランスに仕上がってますよ。
ああ、全てソロプレイの話ですんで(´・ω・`)b
マルチはプレイしていないから分からないです。シルバーだしw
友人がPS3版を買う予定なので、私も買ってPS3はマルチ専用になると思います。
箱○版はソロ専用になりますw
DLCも両方全部買い揃えるから金かかるな~、でもはっきり言って全然惜しくないですがね!
そのくらいの価値があるゲームです♪
まじっく ざ げーまーさんはもうクリアされたみたいですね。
ハマすぎて更新する暇がなかったとかww
その気持ちよく分かりますよ!私もこうして更新している今もプレイしたくてうずうずしてますからね♪
なんでもガンザーカーが抜群の爽快感があるとかw
正直ZEROはあまり爽快感が無いんですよね。使っていて微妙です。
近接攻撃は大分強くなりましたが、いかんせん特殊スキルが微妙なんだよな。
時間内で何度でも攻撃できればよかったのに・・・一回だけだもんな~
でも強くなることを信じて育てます。なんだかんだでカッコいいですからね!声も渋いし。

ちょっとイカれた爆弾娘で13歳だそうですw
声優さんがかなり良いです♪キャラに合っていますね。
どこかで聞いたことある声なんだよな~なんか代表作があるかも。
この娘のサブクエをこなしたらかなり強力なピストルがもらえました!

この後の対ロボット軍団戦で大活躍しました♪
それまでコロッシブ属性の武器を持ってなかったんで助かりましたね~
前作でプレイヤーキャラだったモーデカイも出てきまして、このステージはモーデカイが援護射撃してくれるんで
かなり楽です♪抜群の精度なうえにスラグ属性も付いてますんでガンガン倒せます。
その後もかなり進めたのですが・・・
今作はまじで難易度高くないですか?(´・ω・`)
私が下手なだけかな?(⌒_⌒; まあ歯応えがあって楽しいんですが・・・
常に弾切れに悩まされる。特にスナイパーライフルは持てる弾の数が少なすぎるような・・・
今作はコンバットライフルもスナイパーライフルに括られているみたいで、連射するとあっという間に無くなります。
だから一応、武器は全種類持っています。特にボス戦がきつくなるんで・・・
ボスはやられたら回復してしまうんで、やられ続けていると弾が無くなってしまうんですよね。
そうなると補給できるところまで引くしかないって感じで。
まあ、大体の場合はボス戦の直前に販売機が置いてあるんですが。
頻繁な弾切れもあって、今回は属性攻撃が非常に重要に感じますね。
ロボットにはコロッシブ、シールドにはショック、生身の人間や虫にはファイヤーみたいな感じで。
例えばシールド相手にゴリ押ししようとすると、やっぱり弾切れを起こしやすくなります。
あと今作は空から攻撃してくる敵が結構居ますので建物の陰に隠れてジッとしていてシールドの回復を待つことも
場合により出来なくなっています。
空飛ぶ敵は、虫、小型戦闘機、あとなんかオスプレイみたいなのも出てきましたww
攻め込む前に建物の構造をざっと把握しておいて、ピンチのときに逃げ込む場所とかをあらかじめ
決めてから立ち回らないと蜂の巣にされます。
でもねぇ・・・このバランスが楽しい!!
色々考えながら戦うのはいいですね。絶妙なバランスに仕上がってますよ。
ああ、全てソロプレイの話ですんで(´・ω・`)b
マルチはプレイしていないから分からないです。シルバーだしw
友人がPS3版を買う予定なので、私も買ってPS3はマルチ専用になると思います。
箱○版はソロ専用になりますw
DLCも両方全部買い揃えるから金かかるな~、でもはっきり言って全然惜しくないですがね!
そのくらいの価値があるゲームです♪
まじっく ざ げーまーさんはもうクリアされたみたいですね。
ハマすぎて更新する暇がなかったとかww
その気持ちよく分かりますよ!私もこうして更新している今もプレイしたくてうずうずしてますからね♪
なんでもガンザーカーが抜群の爽快感があるとかw
正直ZEROはあまり爽快感が無いんですよね。使っていて微妙です。
近接攻撃は大分強くなりましたが、いかんせん特殊スキルが微妙なんだよな。
時間内で何度でも攻撃できればよかったのに・・・一回だけだもんな~
でも強くなることを信じて育てます。なんだかんだでカッコいいですからね!声も渋いし。
![]() | Borderlands 2 (ボーダーランズ2) 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] PlayStation 3 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2012-10-25 売り上げランキング : 8 Amazonで詳しく見る |
![]() | Borderlands 2 (ボーダーランズ2) Xbox 360 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2012-10-25 売り上げランキング : 15 Amazonで詳しく見る |
![]() | Xbox Live 3500 マイクロソフト ポイント カード【プリペイドカード】(NEW) Xbox 360 マイクロソフト 売り上げランキング : 15 Amazonで詳しく見る |
ブレイブリーデフォルト プレイプレイ#3
ボダラン2の合間にブレイブリーデフォルトもちょくちょくプレイしています♪
ただ今、水のクリスタルを開放したあと船の王国まで行ったところです。
近年のスクエニのRPGの中ではちょっと特出した面白さを感じますね。
ただねぇ・・・暗い!話が暗いよ(;´ω`)
昔のRPGっぽいですね。あまりひねりの無い素直な暗さです。・・・なんじゃそりゃって感じですがw
話を進めていくのがつらいな~、どこかで明るくなるかな~
ボーダーランズみたいなハチャメチャなゲームを同時にプレイしているから、余計にそう感じているかも(⌒_⌒;
JOBはその後、狩人とヴァルキリーまで手に入れましたが・・・
狩人がちょっとおかしいくらい強いです。火力がナイトやモンク以上です。
「天使の弓」を装備させていますが、2人ほど狩人にすれば雑魚戦は無双状態ですね。
ヴァルキリーは巷で最強のJOBとも言われいますが、今のところそこまで強いとは感じないです。
つーか、そのくらい狩人が強すぎる。命中率が高いから攻撃が多段にヒットするんですよね。
見た目が被り物を被ってる様な感じで、あまりかっこよくないので正直使いたくないのですが・・・
村人はその後17人まで増えて復興作業も大分はかどるようになりました♪
武器防具が優先ですね。このゲームはバランスがきつめなんで、武器防具を揃えないとかなり厳しいです。
画像とか上げたいんですけど、いかんせん3DSなんでうまく取れないというか・・・
カメラを近づけすぎるとぼやけるなヾ(;´▽`A``
私が下手なだけかもしれませんがww まあご容赦下さい。
ただ今、水のクリスタルを開放したあと船の王国まで行ったところです。
近年のスクエニのRPGの中ではちょっと特出した面白さを感じますね。
ただねぇ・・・暗い!話が暗いよ(;´ω`)
昔のRPGっぽいですね。あまりひねりの無い素直な暗さです。・・・なんじゃそりゃって感じですがw
話を進めていくのがつらいな~、どこかで明るくなるかな~
ボーダーランズみたいなハチャメチャなゲームを同時にプレイしているから、余計にそう感じているかも(⌒_⌒;
JOBはその後、狩人とヴァルキリーまで手に入れましたが・・・
狩人がちょっとおかしいくらい強いです。火力がナイトやモンク以上です。
「天使の弓」を装備させていますが、2人ほど狩人にすれば雑魚戦は無双状態ですね。
ヴァルキリーは巷で最強のJOBとも言われいますが、今のところそこまで強いとは感じないです。
つーか、そのくらい狩人が強すぎる。命中率が高いから攻撃が多段にヒットするんですよね。
見た目が被り物を被ってる様な感じで、あまりかっこよくないので正直使いたくないのですが・・・
村人はその後17人まで増えて復興作業も大分はかどるようになりました♪
武器防具が優先ですね。このゲームはバランスがきつめなんで、武器防具を揃えないとかなり厳しいです。
画像とか上げたいんですけど、いかんせん3DSなんでうまく取れないというか・・・
カメラを近づけすぎるとぼやけるなヾ(;´▽`A``
私が下手なだけかもしれませんがww まあご容赦下さい。
![]() | ブレイブリーデフォルト Nintendo 3DS スクウェア・エニックス 売り上げランキング : 4 Amazonで詳しく見る |
雑記2
購入予定のゲームを11月のに更新しました。
11月は・・・2本ですね。ちょっと寂しい・・・しかもダークサイダー2はまだ買うかは分からないです。
みんゴル6は確定ですね。5以来の久しぶりのみんゴルなんで、結構楽しみにしています♪
11月はCODとかアサクリⅢ、HALO4などが発売されますね。
アサクリⅢは欲しいんですけど、ブラザーフッドとリべレーションズをまだプレイしてないですからね。
ボダラン2が終わったらプレイするつもりです♪
WiiU版を買おうかなと思っていたのですが、PS3に独占コンテンツがくるらしいので買うならPS3版かな?
HALO4も見送りです。そのうち買いますけどね。すぐにやりたいとは思えないです。
ボーダーランズをやるとRPG要素の無いFPSはやる気が失せて来ますね。
いや、HALOはそういう楽しみ方じゃないってのは分かっていますけど・・・
オン対戦はあまりやらないんですよ、下手なんでww
ゲームでストレス溜めたくないし(´・ω・`;)
あと12月の話になってしまいますが、真北斗無双は買うつもりでいますw
前作の北斗無双は買いませんでしたが・・・
無双シリーズって2が当たりなんですよね。
真三国無双2も戦国無双2もガンダム無双2も、みんな2は名作でしたね♪
1での不満をうまくフィードバックしてくれます。
んで3以降は色々と蛇足的な要素が加わって駄作と化すw
無双ってそんな感じがしますね。まあ、あくまで私の意見ですがヾ(;´▽`A``
真北斗無双もきっと1での不満をフィードバックして改善されているはずです。
11月は・・・2本ですね。ちょっと寂しい・・・しかもダークサイダー2はまだ買うかは分からないです。
みんゴル6は確定ですね。5以来の久しぶりのみんゴルなんで、結構楽しみにしています♪
11月はCODとかアサクリⅢ、HALO4などが発売されますね。
アサクリⅢは欲しいんですけど、ブラザーフッドとリべレーションズをまだプレイしてないですからね。
ボダラン2が終わったらプレイするつもりです♪
WiiU版を買おうかなと思っていたのですが、PS3に独占コンテンツがくるらしいので買うならPS3版かな?
HALO4も見送りです。そのうち買いますけどね。すぐにやりたいとは思えないです。
ボーダーランズをやるとRPG要素の無いFPSはやる気が失せて来ますね。
いや、HALOはそういう楽しみ方じゃないってのは分かっていますけど・・・
オン対戦はあまりやらないんですよ、下手なんでww
ゲームでストレス溜めたくないし(´・ω・`;)
あと12月の話になってしまいますが、真北斗無双は買うつもりでいますw
前作の北斗無双は買いませんでしたが・・・
無双シリーズって2が当たりなんですよね。
真三国無双2も戦国無双2もガンダム無双2も、みんな2は名作でしたね♪
1での不満をうまくフィードバックしてくれます。
んで3以降は色々と蛇足的な要素が加わって駄作と化すw
無双ってそんな感じがしますね。まあ、あくまで私の意見ですがヾ(;´▽`A``
真北斗無双もきっと1での不満をフィードバックして改善されているはずです。
![]() | 真・北斗無双(通常版)予約特典『真・北斗無双』 特製スマートフォンポーチ 付き PlayStation 3 コーエーテクモゲームス 2012-12-20 売り上げランキング : 75 Amazonで詳しく見る |
雑記
今日は休みだったのでたまには買い物にと漫画を買ってきました♪
購入したのは
・はじめの一歩(101) (講談社コミックス)
・修羅の門 第弐門(7) (講談社コミックス月刊マガジン)
・バガボンド(34) (モーニング KC)
はじめの一歩はようやく一歩の世界ランキング戦の話が出てきましたね。
何回日本タイトル防衛するんだよと思っていましたが・・・これで日本タイトルは返上するのかな?
日本タイトルは選手には価値のあるものでしょうけど、一般人には何の価値も無いですからね。
現在の日本タイトル保持者知ってますか?ボクシング好きの私でも片手で数えるほどしか知りません。
日本の現役ボクサーで有名な選手といったら、井岡選手、内山選手、亀田選手などなど
全部世界レベルの選手ですからね。
ようやくはじめの一歩も世界タイトルの話が出てきて物語も終焉に入ってくるのかな?
高校生のときから読んでてボクシング好きになったきっかけの漫画ですからね。感慨深いです。
修羅の門はあいかわらずバトルオンリーの漫画ですね。人間ドラマが描写されていないから九十九以外は
愛着がない。一度読んだら読み返すことはなさそう。海皇記のが面白かったな~、あれは何度読み返したことかw
バガボンドは絵が凄いですなヾ(;´Д`●)ノ
絵心が全く無い私でも井上雄彦先生の絵の凄さは伝わってきますね。なんとも体力を使いそうな絵ですな。
2年半ぶりの新刊ということで、もはや前巻がどのような終わり方だったか覚えてませんでしたがw
後々養子になる伊織も出てきましたが、またここから2年待たされるのかな(´・ω・`;)
購入したのは
・はじめの一歩(101) (講談社コミックス)
・修羅の門 第弐門(7) (講談社コミックス月刊マガジン)
・バガボンド(34) (モーニング KC)
はじめの一歩はようやく一歩の世界ランキング戦の話が出てきましたね。
何回日本タイトル防衛するんだよと思っていましたが・・・これで日本タイトルは返上するのかな?
日本タイトルは選手には価値のあるものでしょうけど、一般人には何の価値も無いですからね。
現在の日本タイトル保持者知ってますか?ボクシング好きの私でも片手で数えるほどしか知りません。
日本の現役ボクサーで有名な選手といったら、井岡選手、内山選手、亀田選手などなど
全部世界レベルの選手ですからね。
ようやくはじめの一歩も世界タイトルの話が出てきて物語も終焉に入ってくるのかな?
高校生のときから読んでてボクシング好きになったきっかけの漫画ですからね。感慨深いです。
修羅の門はあいかわらずバトルオンリーの漫画ですね。人間ドラマが描写されていないから九十九以外は
愛着がない。一度読んだら読み返すことはなさそう。海皇記のが面白かったな~、あれは何度読み返したことかw
バガボンドは絵が凄いですなヾ(;´Д`●)ノ
絵心が全く無い私でも井上雄彦先生の絵の凄さは伝わってきますね。なんとも体力を使いそうな絵ですな。
2年半ぶりの新刊ということで、もはや前巻がどのような終わり方だったか覚えてませんでしたがw
後々養子になる伊織も出てきましたが、またここから2年待たされるのかな(´・ω・`;)
ボーダーランズ2 プレイプレイ#1
ヒャッハーーー!!今週は休出無しで久しぶりの2連休です♪
仕事も来週辺りからは少し落ち着いて暫く週休2日制が導入されそうですw
今月の残業は何とか100時間以内に抑えられそうです。
しかしこんな状況でもしっかりゲームをプレイしている自分を褒めてやりたい・・・
というか他にやること無いのかね・・・うん、無い(´・ω・`)b
まあいいや、仕事の話はやめやめ。というわけで週末はボダラン2やりまくるぜぃ!
現在ようやくリリスと合流しました。彼女とイベントで共闘したのですが、めっさ強かったです!
プレイキャラとして使いたかったな~、正直MAYAよりも見た目が好きですしねw 髪型が前作から変わってますね

声は・・・ちょっと違和感ありましたww なんか普通で(;・∀・)
もうちょいハスキーな声を想像していたのですが、女性らしい声でした。
でももう今は慣れましたね、問題ないです♪
彼女絡みのサブクエをこなしましたが、最初のステージから今までをやり直すような内容でした。
まあ、一言で言うと「使いまわし」です。これをどう受け取るかでこのゲームの評価が割れそうです。
が、私は気にならないですね。むしろ細部まで作りこまれたステージを一度で終わらすのはもったいないと感じます。
少なからずとも敵の配置などは変わっていますし、ルートも若干変わっているのもあるんで許容範囲ですね。
はっきり言って前作にもありましたからねw ボダランファンにとっては今更って感じでしょう♪
クリアしたら報酬でかなり強いシールドをもらえました♪

ノヴァってなんだべ(⌒_⌒; 任意で使えるとは思えないですが・・・まあ後で試してみたいと思います。
あと今作はキャラを強くすることにおいて、レベル以外に「チャレンジ」というのがあります。
チャレンジの内容は色々な種類があって、例えば特定の種類の敵を○体倒す、とかヘッドショットを○回決める
などです。達成するごとにトークンがもらえて、これを使用することでキャラを強化できます。
しかもこの強化は1プロフィールでプレイしている全てのキャラに適用されます。
チェレンジは適当にプレイしててもバンバン達成出来ちゃいます。
一週目はあまり意識せずにプレイしても良いかもしれませんね。
あまりこういうのにとらわれ過ぎるとプレイが面倒くさくなっちゃいますからねヾ(;´▽`A`
明日にはアマゾンからMSPが届くかな?シーズンパスを購入したいです。
第一弾DLCもDLCの割りにかなり評価高いですからね!楽しみです♪
『Borderlands 2: Captain Scarlett and Her Pirate’s Booty』海外レビュー
それにしても今作はサブクエを含めるとかなり膨大なボリュームがあると思います。
キャラも現状5キャラでまだ増えそうですし、前作と同じく数百時間は遊べそうですね♪
CODとか好きで、もっとFPSやりたいけど正直ボリュームが物足りないって感じている方は
是非ともボーダーランズをプレイしてみてください
仕事も来週辺りからは少し落ち着いて暫く週休2日制が導入されそうですw
今月の残業は何とか100時間以内に抑えられそうです。
しかしこんな状況でもしっかりゲームをプレイしている自分を褒めてやりたい・・・
というか他にやること無いのかね・・・うん、無い(´・ω・`)b
まあいいや、仕事の話はやめやめ。というわけで週末はボダラン2やりまくるぜぃ!
現在ようやくリリスと合流しました。彼女とイベントで共闘したのですが、めっさ強かったです!
プレイキャラとして使いたかったな~、正直MAYAよりも見た目が好きですしねw 髪型が前作から変わってますね

声は・・・ちょっと違和感ありましたww なんか普通で(;・∀・)
もうちょいハスキーな声を想像していたのですが、女性らしい声でした。
でももう今は慣れましたね、問題ないです♪
彼女絡みのサブクエをこなしましたが、最初のステージから今までをやり直すような内容でした。
まあ、一言で言うと「使いまわし」です。これをどう受け取るかでこのゲームの評価が割れそうです。
が、私は気にならないですね。むしろ細部まで作りこまれたステージを一度で終わらすのはもったいないと感じます。
少なからずとも敵の配置などは変わっていますし、ルートも若干変わっているのもあるんで許容範囲ですね。
はっきり言って前作にもありましたからねw ボダランファンにとっては今更って感じでしょう♪
クリアしたら報酬でかなり強いシールドをもらえました♪

ノヴァってなんだべ(⌒_⌒; 任意で使えるとは思えないですが・・・まあ後で試してみたいと思います。
あと今作はキャラを強くすることにおいて、レベル以外に「チャレンジ」というのがあります。
チャレンジの内容は色々な種類があって、例えば特定の種類の敵を○体倒す、とかヘッドショットを○回決める
などです。達成するごとにトークンがもらえて、これを使用することでキャラを強化できます。
しかもこの強化は1プロフィールでプレイしている全てのキャラに適用されます。
チェレンジは適当にプレイしててもバンバン達成出来ちゃいます。
一週目はあまり意識せずにプレイしても良いかもしれませんね。
あまりこういうのにとらわれ過ぎるとプレイが面倒くさくなっちゃいますからねヾ(;´▽`A`
明日にはアマゾンからMSPが届くかな?シーズンパスを購入したいです。
第一弾DLCもDLCの割りにかなり評価高いですからね!楽しみです♪
『Borderlands 2: Captain Scarlett and Her Pirate’s Booty』海外レビュー
それにしても今作はサブクエを含めるとかなり膨大なボリュームがあると思います。
キャラも現状5キャラでまだ増えそうですし、前作と同じく数百時間は遊べそうですね♪
CODとか好きで、もっとFPSやりたいけど正直ボリュームが物足りないって感じている方は
是非ともボーダーランズをプレイしてみてください
![]() | Borderlands 2 (ボーダーランズ2) 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] PlayStation 3 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2012-10-25 売り上げランキング : 8 Amazonで詳しく見る |
![]() | Borderlands 2 (ボーダーランズ2) Xbox 360 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2012-10-25 売り上げランキング : 15 Amazonで詳しく見る |
![]() | Xbox Live 3500 マイクロソフト ポイント カード【プリペイドカード】(NEW) Xbox 360 マイクロソフト 売り上げランキング : 15 Amazonで詳しく見る |
ボーダーランズ2 インプレッション、感想など その2
いや~盛り上がってまいりました!!睡眠時間を削ってボーダーランズ2絶賛プレイ中です♪
引き続きインプレッションです。
昨日は遊びやすくなっているといいましたが、更に追記で。
Sanctuaryという序盤の大きな町まで行くと色々と出来ることが増えます。
アイテム倉庫もこの町から使用可能になります。
前作では泣く泣く売っていた武器も今作は取得選択がしやすくなりますね♪
また、1プロフィールごとにアイテムを共有できる倉庫もあります。
共有できるアイテムの数に限りがあるみたいですが、複数キャラを育てるときはかなり便利ですね♪
前作も複数キャラを使用していたのでこんなのがあれば便利だなと思っていたのが加わりました。
ユーザーの声に良くこたえているのが感じられますね。
あと画面右上にミニマップが表示されるようになりました。
結構混戦になり方向感覚が狂いやすいゲームなんで、これはかなりありがたいです。
今作では武器のグレードアップ(弾数UP)やバックパックの容量を増やすのにお金ではなく
イリジウムというアイテムを闇市でお金の代わりに使用します。イリジウムはクエストの報酬でもらえたり、
その辺の箱やロッカーなどの中にもあったりします。
そんなに沢山取れるわけではないのでどれから上げていくか悩ましいですね。
私はバックパック優先かな~と思ったのですが、金庫があるので今のところあまり必要性を感じないかな。
そうそう、金庫の容量もイリジウムで増やせます。
乗り物は前作から引き続きビークルが登場します。
ちょっと打たれ強くなっている反面、体当たりが大幅に劣化しています。
轢くことよりも機関銃とミサイルでガンガン攻めたほうが良いです。前作は轢き殺しまくったんですがね(⌒_⌒;
スキルは前作に引き続きスキルツリー方式となっていまして、各スキルごとに5段階まで上げることが出来ます。
私のキャラであるZEROの場合はリロード速度や射撃の精度、近接攻撃などを上げるスキルが充実してます。
どれを上げるか悩ましいところですが、お金を払うことでスキルリセットが出来ますんで、気軽に考えましょう♪
レベルキャップは現状50となっています。前作もそうでしたが、まず一週目ではたどり着けないと思います。
前作のキャラもかなり登場しますね。このゲームに興味がある方は是非とも1からプレイしてください。
ストーリの理解度やサブキャラへの愛着がかなり変わってくると思います。
おなじみの彼女たちも登場しますよ


日本語をペラペラじゃべりますが、違和感は感じないですw
そして今のメインクエストは前作のプレイヤーキャラだったローランドが絡んでいます。
喋りまくる彼には正直違和感を感じますww 他のキャラもよくしゃべりそうですね。リリスがちょっと楽しみ♪
第一弾DLCもすでに配信開始されていますね!
私は一ヵ月後ぐらいかな?と思っていたのでびっくりしました。
MSPを用意しておかなかったので、早速アマゾンでポチりました♪
勿論シーズンパスを買うつもりです。3500は必要ないんで1400を2枚購入です。
ボーダーランズ以外には使う予定は無いですからね。
スカイリムもGOTYエディションが発売されたら買うつもりですし。
ただボーダーランズ2は我慢できないからGOTYエディション待たずにDLCを買っちゃいますww
まだ6~7時間ほどのプレイですが、間違いなく「当たり」だと思います。
購入を迷っている方は安心して買って下さいw
このシリーズに手を出してみたいと思っている方は、先にも言いましたが、まずは1からのプレイをお勧めします。
引き続きインプレッションです。
昨日は遊びやすくなっているといいましたが、更に追記で。
Sanctuaryという序盤の大きな町まで行くと色々と出来ることが増えます。
アイテム倉庫もこの町から使用可能になります。
前作では泣く泣く売っていた武器も今作は取得選択がしやすくなりますね♪
また、1プロフィールごとにアイテムを共有できる倉庫もあります。
共有できるアイテムの数に限りがあるみたいですが、複数キャラを育てるときはかなり便利ですね♪
前作も複数キャラを使用していたのでこんなのがあれば便利だなと思っていたのが加わりました。
ユーザーの声に良くこたえているのが感じられますね。
あと画面右上にミニマップが表示されるようになりました。
結構混戦になり方向感覚が狂いやすいゲームなんで、これはかなりありがたいです。
今作では武器のグレードアップ(弾数UP)やバックパックの容量を増やすのにお金ではなく
イリジウムというアイテムを闇市でお金の代わりに使用します。イリジウムはクエストの報酬でもらえたり、
その辺の箱やロッカーなどの中にもあったりします。
そんなに沢山取れるわけではないのでどれから上げていくか悩ましいですね。
私はバックパック優先かな~と思ったのですが、金庫があるので今のところあまり必要性を感じないかな。
そうそう、金庫の容量もイリジウムで増やせます。
乗り物は前作から引き続きビークルが登場します。
ちょっと打たれ強くなっている反面、体当たりが大幅に劣化しています。
轢くことよりも機関銃とミサイルでガンガン攻めたほうが良いです。前作は轢き殺しまくったんですがね(⌒_⌒;
スキルは前作に引き続きスキルツリー方式となっていまして、各スキルごとに5段階まで上げることが出来ます。
私のキャラであるZEROの場合はリロード速度や射撃の精度、近接攻撃などを上げるスキルが充実してます。
どれを上げるか悩ましいところですが、お金を払うことでスキルリセットが出来ますんで、気軽に考えましょう♪
レベルキャップは現状50となっています。前作もそうでしたが、まず一週目ではたどり着けないと思います。
前作のキャラもかなり登場しますね。このゲームに興味がある方は是非とも1からプレイしてください。
ストーリの理解度やサブキャラへの愛着がかなり変わってくると思います。
おなじみの彼女たちも登場しますよ


日本語をペラペラじゃべりますが、違和感は感じないですw
そして今のメインクエストは前作のプレイヤーキャラだったローランドが絡んでいます。
喋りまくる彼には正直違和感を感じますww 他のキャラもよくしゃべりそうですね。リリスがちょっと楽しみ♪
第一弾DLCもすでに配信開始されていますね!
私は一ヵ月後ぐらいかな?と思っていたのでびっくりしました。
MSPを用意しておかなかったので、早速アマゾンでポチりました♪
勿論シーズンパスを買うつもりです。3500は必要ないんで1400を2枚購入です。
ボーダーランズ以外には使う予定は無いですからね。
スカイリムもGOTYエディションが発売されたら買うつもりですし。
ただボーダーランズ2は我慢できないからGOTYエディション待たずにDLCを買っちゃいますww
まだ6~7時間ほどのプレイですが、間違いなく「当たり」だと思います。
購入を迷っている方は安心して買って下さいw
このシリーズに手を出してみたいと思っている方は、先にも言いましたが、まずは1からのプレイをお勧めします。
![]() | Borderlands 2 (ボーダーランズ2) 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] PlayStation 3 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2012-10-25 売り上げランキング : 8 Amazonで詳しく見る |
![]() | Borderlands 2 (ボーダーランズ2) Xbox 360 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2012-10-25 売り上げランキング : 15 Amazonで詳しく見る |
ボーダーランズ2 インプレッション、感想など
さてさて、3時間ほどプレイしまして、最初のボスであるFLYNTを倒しました。
最初のボスの割には結構強かったです(^_^;
ゴリ押しが通用しなかったですね。ボーダーランズの立ち回りを知らない人がいきなり挑むときついかも。
前作をやりこんでいる人にはどうって事ないと思いますが・・・
死ぬとたいしたペナルティも無く近場のポストで復活できるのですが、ボスの体力も回復しますんで注意です。
まあ、ざっとプレイした感想としましては、前作が好きだった方は安心して楽しめるでしょう!
あまり大胆な変化はありませんが、色々なところが快適になり遊びやすくなっていますね。
まず、UIなどのメニュー周りが前作と比べてサクサク動作するようになっています。
前作はちょっと重たかったですからね。
あとアイテム周りも敵がドロップしたお金や弾ならば近づくだけで自動的に回収してくれます。
地味に便利ですね。ただアイテムボックスなどに入っているお金と弾は×ボタンを押さないと回収できません。
グラはちょっと綺麗になっているかな?舞台が前作は荒野や砂漠が主な舞台ですが、
今作は序盤は氷原が舞台みたいです。
敵の数は前作ほどウザく感じないですね。
前作は犬がかなりウザかったですね。今作は犬ではなく猿みたいなのが襲い掛かってきますが
今のところそこまでウザくはないかな。結構快適にプレイできますね。
そういえば今作は日本語吹き替えなんですよね~、Claptrapの声が気になっていたのですが・・・
全く違和感ないです!!前作の声がそのまま日本語しゃべっているって感じですね。

ところどころ字の小ささはちょっと気になるかな。テレビのサイズが小さいと読みにくいかも
・・・・
・・・
・・
あ、あれ!?なんかあまり中身がない感想ですね(´-ω-`;)ゞポリポリ
いやっ!!面白いですよ!間違いなく!!
ただ、あまりにも無難すぎて驚きがないかもw 今のところですがね。
前作プレイ済ならば拡張パックをプレイするかのようにすんなり入っていけるでしょうね。
ちなみに私のキャラですが、ZEROを選びました!

なんかメタルギアのグレイ・フォックスみたいですね。声も渋くてカッコいいです♪
スナイパーライフルと近接攻撃が得意みたいです。
メクロマンサーも初回特典についてきたのですが、まだ配信されてないみたいですね。
これもなかなか面白そうなキャラなんで配信されたら使ってみたいです。
あと前作と同じでAIのお姉さんがエスコートしてくれます。美人ですな♪

あまり参考にならない感想で申し訳ありませんヾ(;´▽`A``
また何か気がついたところがあったら追記していきますね。
というわけでゲームを再開するでござる(´・ω・`)b
(追記)
やっぱ面白いです!!Sanctuaryまで来たら一気に面白くなりました♪
おかげでただ今午前3時・・・・明日、というか今日は当然仕事あるんですがね(^_^;
最初のボスの割には結構強かったです(^_^;
ゴリ押しが通用しなかったですね。ボーダーランズの立ち回りを知らない人がいきなり挑むときついかも。
前作をやりこんでいる人にはどうって事ないと思いますが・・・
死ぬとたいしたペナルティも無く近場のポストで復活できるのですが、ボスの体力も回復しますんで注意です。
まあ、ざっとプレイした感想としましては、前作が好きだった方は安心して楽しめるでしょう!
あまり大胆な変化はありませんが、色々なところが快適になり遊びやすくなっていますね。
まず、UIなどのメニュー周りが前作と比べてサクサク動作するようになっています。
前作はちょっと重たかったですからね。
あとアイテム周りも敵がドロップしたお金や弾ならば近づくだけで自動的に回収してくれます。
地味に便利ですね。ただアイテムボックスなどに入っているお金と弾は×ボタンを押さないと回収できません。
グラはちょっと綺麗になっているかな?舞台が前作は荒野や砂漠が主な舞台ですが、
今作は序盤は氷原が舞台みたいです。
敵の数は前作ほどウザく感じないですね。
前作は犬がかなりウザかったですね。今作は犬ではなく猿みたいなのが襲い掛かってきますが
今のところそこまでウザくはないかな。結構快適にプレイできますね。
そういえば今作は日本語吹き替えなんですよね~、Claptrapの声が気になっていたのですが・・・
全く違和感ないです!!前作の声がそのまま日本語しゃべっているって感じですね。

ところどころ字の小ささはちょっと気になるかな。テレビのサイズが小さいと読みにくいかも
・・・・
・・・
・・
あ、あれ!?なんかあまり中身がない感想ですね(´-ω-`;)ゞポリポリ
いやっ!!面白いですよ!間違いなく!!
ただ、あまりにも無難すぎて驚きがないかもw 今のところですがね。
前作プレイ済ならば拡張パックをプレイするかのようにすんなり入っていけるでしょうね。
ちなみに私のキャラですが、ZEROを選びました!

なんかメタルギアのグレイ・フォックスみたいですね。声も渋くてカッコいいです♪
スナイパーライフルと近接攻撃が得意みたいです。
メクロマンサーも初回特典についてきたのですが、まだ配信されてないみたいですね。
これもなかなか面白そうなキャラなんで配信されたら使ってみたいです。
あと前作と同じでAIのお姉さんがエスコートしてくれます。美人ですな♪

あまり参考にならない感想で申し訳ありませんヾ(;´▽`A``
また何か気がついたところがあったら追記していきますね。
というわけでゲームを再開するでござる(´・ω・`)b
(追記)
やっぱ面白いです!!Sanctuaryまで来たら一気に面白くなりました♪
おかげでただ今午前3時・・・・明日、というか今日は当然仕事あるんですがね(^_^;
![]() | Borderlands 2 (ボーダーランズ2) 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] PlayStation 3 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2012-10-25 売り上げランキング : 8 Amazonで詳しく見る |
![]() | Borderlands 2 (ボーダーランズ2) Xbox 360 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2012-10-25 売り上げランキング : 15 Amazonで詳しく見る |
ボーダーランズ2 フラゲったぜ!!
雑記の時間です
いよいよ今週にボーダーランズ2が発売しますが、一応本日にフラゲできる予定です。
急な仕事が舞い込んでこなければね(´・ω・`)
海外のユーザー評価も上々で私にとっては約束された神ゲーですし、私的GOTY候補です。
つーかもうこれで決まりでしょ♪
でもこれのせいでいろんなゲームに影響を及ぼしていますわw
先日購入したDishonoredは急ぎ足でのクリアとなり、ブレイブリーデフォルトもちょこちょこプレイ、
そしてキングダムズオブアマラーはプレイ時間が50時間のところで完全に積みましたね(⌒_⌒;
まさかこんな面白いゲームをクリアせずに積むことになろうとは・・・
まあ年内にはクリアするつもりですがね。レビューしたいしw
HALO4も見送る予定です。まあHALOは値崩れ早いイメージがあるから後回しでいいかな。
そういえば夏休みにさんざんはまっていたドラクエⅩですが・・・
現状全く復帰する気が起きません(´-ω-`;)
いかんなこりゃ・・・FF11の時と同じですね。
1人でもパーティプレイが出来るからきっと長続きするだろうと思ってたのですが・・・・
結局振り返るとレベル上げしかしてなかった印象ですね。しかも同じ敵ばかりと。
今はアップデートで経験値配分とか変わってるから、その辺りは改善されてそうですが。
うーーん、少なくともWiiじゃあもうプレイする気が起きないです。WiiUでリロンチしたときの復帰するかも。
年末に発売されるWiiUですが、ちょっと欲しくなってきました。
私、ゲーム暦は相当長いのですが、ゲーム機本体は発売日に買ったことは無いんですよね。
でも今回は店頭で見かけたら衝動買いしてしまうかもw
ちなみに欲しいゲームはゾンビUですね。最近ホラー要素が足らない。
デッドアイランドは面白かった・・・あんなゲームがまたやりたいです♪
はたしてゾンビUがそういうゲームかは分かりませんがねヾ(;´▽`A``
でもゾンビ + サバイバルと聞くとワクワクしませんか?RPG要素もあると最高ですね♪
急な仕事が舞い込んでこなければね(´・ω・`)
海外のユーザー評価も上々で私にとっては約束された神ゲーですし、私的GOTY候補です。
つーかもうこれで決まりでしょ♪
でもこれのせいでいろんなゲームに影響を及ぼしていますわw
先日購入したDishonoredは急ぎ足でのクリアとなり、ブレイブリーデフォルトもちょこちょこプレイ、
そしてキングダムズオブアマラーはプレイ時間が50時間のところで完全に積みましたね(⌒_⌒;
まさかこんな面白いゲームをクリアせずに積むことになろうとは・・・
まあ年内にはクリアするつもりですがね。レビューしたいしw
HALO4も見送る予定です。まあHALOは値崩れ早いイメージがあるから後回しでいいかな。
そういえば夏休みにさんざんはまっていたドラクエⅩですが・・・
現状全く復帰する気が起きません(´-ω-`;)
いかんなこりゃ・・・FF11の時と同じですね。
1人でもパーティプレイが出来るからきっと長続きするだろうと思ってたのですが・・・・
結局振り返るとレベル上げしかしてなかった印象ですね。しかも同じ敵ばかりと。
今はアップデートで経験値配分とか変わってるから、その辺りは改善されてそうですが。
うーーん、少なくともWiiじゃあもうプレイする気が起きないです。WiiUでリロンチしたときの復帰するかも。
年末に発売されるWiiUですが、ちょっと欲しくなってきました。
私、ゲーム暦は相当長いのですが、ゲーム機本体は発売日に買ったことは無いんですよね。
でも今回は店頭で見かけたら衝動買いしてしまうかもw
ちなみに欲しいゲームはゾンビUですね。最近ホラー要素が足らない。
デッドアイランドは面白かった・・・あんなゲームがまたやりたいです♪
はたしてゾンビUがそういうゲームかは分かりませんがねヾ(;´▽`A``
でもゾンビ + サバイバルと聞くとワクワクしませんか?RPG要素もあると最高ですね♪
![]() | Borderlands 2 (ボーダーランズ2) 【CEROレーティング「Z」】(初回生産特典DLC「パーティ パック」同梱) 予約特典「プレミアクラブ」&「クリーチャ・スロタドム」付き PlayStation 3 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2012-10-25 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
![]() | ZombiU(ゾンビU) Nintendo Wii U ユービーアイ ソフト 2012-12-08 売り上げランキング : 325 Amazonで詳しく見る |
ブレイブリーデフォルト プレイプレイ#2
ブレイブリーデフォルトもちょくちょくプレイしてますよ♪
ただいま2章に入りまして、召喚士にJOBチェンジできるようになりました。
召還士のサブクエは結構黒いですね(^_^; いや、なんかストーリー的に救いがないというか・・・
意外とそういうのが多いゲームなのかな?見た目がほのぼのとした感じなんで余計に毒々しいというかw
ただいまのJOBはナイト、黒魔導師、モンク、魔法剣士となっています。
モンクの火力が圧倒的ですね。速いしヒット数も多いでかなり頼りになりますね。
ナイトも攻撃力はそこそこですが、固いですからね。「かばう」もありますし頼りになります。
反面、魔法がちょっと弱いかな?黒魔導師は属性で弱点を突いていかないと大してダメージを与えられません。
ただ、黒魔導師で手に入れられるアビリティの「ダメージ分散」はかなり便利です♪
自分がダメージを食らっても、仲間に分散してダメージを低く抑えることが出来るというアビリティです。
これだけ聞くと、被害が広がるだけじゃん!と思われそうですが、このゲームは敵の一撃が非常に重たいので
魔導師系の装甲が薄いJOBはデフォルトしてないと1~2発ぐらいで死んでしまうこともあります。
「ダメージ分散」をつければダメージがなり低くなります。
一撃死の確率も大幅に減るのでキャラ全員に持たせても良いくらいですね♪
序盤から回復魔法を味方全員にかけることが出来るので、被害が広がるのも気になりません♪
あと私、一部仕様を勘違いしていましたヾ(;´▽`A``
フレンドとのアビリンクですが、これはあくまでフレンドのJOBレベルのアビリティが使えるようになるもので
自分のJOBレベルが上がるわけではありません。
考えてみれば当たり前ですよねw
じゃないとアビリンクをとっかえ引返しているだけでどんどんJOBレベルが上がるし(⌒_⌒;
混乱させてしまうようなことを書いて申し訳ありませんでした。
あと村人なんですが、ネットを通して増やすことも出来ました。
セーブポイントのお兄さんで「ネトフレ招待」を選択すると、ゲストとしてネット上の人を呼んできてくれます。
1日1回の使用制限はありますけど、1回で1~2人招待してくれるみたいですね。もっと多いときもあるのかな?
私はこれで現在7人まで増やしました。村の復興も大分はかどるようになりましたよ♪
まあ、秋葉あたりまで出かけてすれ違いで集めるのが手っ取り早いんでしょうけど、そんな行動力はない(´‐ω‐)
それにしてもプレイ時間はまだ10時間ほどですが、現時点ではかなり面白いですね。
まあ、あとあと面倒くさくなりそうな気もしますが・・・コテコテのJRPGがプレイしたい方にはお勧めです♪
ただいま2章に入りまして、召喚士にJOBチェンジできるようになりました。
召還士のサブクエは結構黒いですね(^_^; いや、なんかストーリー的に救いがないというか・・・
意外とそういうのが多いゲームなのかな?見た目がほのぼのとした感じなんで余計に毒々しいというかw
ただいまのJOBはナイト、黒魔導師、モンク、魔法剣士となっています。
モンクの火力が圧倒的ですね。速いしヒット数も多いでかなり頼りになりますね。
ナイトも攻撃力はそこそこですが、固いですからね。「かばう」もありますし頼りになります。
反面、魔法がちょっと弱いかな?黒魔導師は属性で弱点を突いていかないと大してダメージを与えられません。
ただ、黒魔導師で手に入れられるアビリティの「ダメージ分散」はかなり便利です♪
自分がダメージを食らっても、仲間に分散してダメージを低く抑えることが出来るというアビリティです。
これだけ聞くと、被害が広がるだけじゃん!と思われそうですが、このゲームは敵の一撃が非常に重たいので
魔導師系の装甲が薄いJOBはデフォルトしてないと1~2発ぐらいで死んでしまうこともあります。
「ダメージ分散」をつければダメージがなり低くなります。
一撃死の確率も大幅に減るのでキャラ全員に持たせても良いくらいですね♪
序盤から回復魔法を味方全員にかけることが出来るので、被害が広がるのも気になりません♪
あと私、一部仕様を勘違いしていましたヾ(;´▽`A``
フレンドとのアビリンクですが、これはあくまでフレンドのJOBレベルのアビリティが使えるようになるもので
自分のJOBレベルが上がるわけではありません。
考えてみれば当たり前ですよねw
じゃないとアビリンクをとっかえ引返しているだけでどんどんJOBレベルが上がるし(⌒_⌒;
混乱させてしまうようなことを書いて申し訳ありませんでした。
あと村人なんですが、ネットを通して増やすことも出来ました。
セーブポイントのお兄さんで「ネトフレ招待」を選択すると、ゲストとしてネット上の人を呼んできてくれます。
1日1回の使用制限はありますけど、1回で1~2人招待してくれるみたいですね。もっと多いときもあるのかな?
私はこれで現在7人まで増やしました。村の復興も大分はかどるようになりましたよ♪
まあ、秋葉あたりまで出かけてすれ違いで集めるのが手っ取り早いんでしょうけど、そんな行動力はない(´‐ω‐)
それにしてもプレイ時間はまだ10時間ほどですが、現時点ではかなり面白いですね。
まあ、あとあと面倒くさくなりそうな気もしますが・・・コテコテのJRPGがプレイしたい方にはお勧めです♪
![]() | ブレイブリーデフォルト Nintendo 3DS スクウェア・エニックス 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
![]() | ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー 公式コンプリートガイド (SE-MOOK) スクウェア・エニックス 2012-11-08 売り上げランキング : 124 Amazonで詳しく見る |
Dishonored クリアしました!!
Dishonored 先ほどクリアしました!!
今週にボーダーランズ2が控えているのでちょっと急ぎ足のプレイでした。
クリア時間はおそらく16~17時間ほどだと思います。この手のゲームではちょうどいい長さでした。
エンディングはやっぱりちょっとバッドエンドっぽかったですね。
ステージが進むにつれてエミリーが発言で毒を吐くようになったのですがw
コルヴォの行いが影響しているのかな?やっぱり無用な殺生は良くないみたいです。
2週目は殺さずプレイを目指したいですね。
そんなに難しくないと思います。まずステージ上でいつでもセーブが出来るのと、いざとなったら時間を止める
能力がありますので、攻略ルートさえ確立してしまえば苦労せず出来ると思います。
といっても難易度NOMALでの話ですが(⌒_⌒; 最高難易度にしたらわからんですね。
エンディングが変わるのか、あるいはストーリー自体が変化するのかは攻略情報を見てないので
さっぱり分かりませんが、エンディングは変わるみたいですね。カオス度が影響するのかな?
2週目はボーダーランズ2が発売されるのですぐに取り掛かるつもりはないですが、
多分時間を置いたらまたプレイしたくなると思いますので売らずに取っておくつもりです。
ステルス系好きな方には非常にお勧めできるゲームですが、いかんせん知名度の無ささと肝心のPS3版が
フリーズバグ満載という事態になっていますので、知る人ぞ知るマイナーゲーになるでしょうね。
ベセスダの新たなIPとして是非ともシリーズ化して欲しいです♪
今週にボーダーランズ2が控えているのでちょっと急ぎ足のプレイでした。
クリア時間はおそらく16~17時間ほどだと思います。この手のゲームではちょうどいい長さでした。
エンディングはやっぱりちょっとバッドエンドっぽかったですね。
ステージが進むにつれてエミリーが発言で毒を吐くようになったのですがw
コルヴォの行いが影響しているのかな?やっぱり無用な殺生は良くないみたいです。
2週目は殺さずプレイを目指したいですね。
そんなに難しくないと思います。まずステージ上でいつでもセーブが出来るのと、いざとなったら時間を止める
能力がありますので、攻略ルートさえ確立してしまえば苦労せず出来ると思います。
といっても難易度NOMALでの話ですが(⌒_⌒; 最高難易度にしたらわからんですね。
エンディングが変わるのか、あるいはストーリー自体が変化するのかは攻略情報を見てないので
さっぱり分かりませんが、エンディングは変わるみたいですね。カオス度が影響するのかな?
2週目はボーダーランズ2が発売されるのですぐに取り掛かるつもりはないですが、
多分時間を置いたらまたプレイしたくなると思いますので売らずに取っておくつもりです。
ステルス系好きな方には非常にお勧めできるゲームですが、いかんせん知名度の無ささと肝心のPS3版が
フリーズバグ満載という事態になっていますので、知る人ぞ知るマイナーゲーになるでしょうね。
ベセスダの新たなIPとして是非ともシリーズ化して欲しいです♪
![]() | 【Amazon.co.jp限定】Dishonored【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] Xbox 360 ベセスダ・ソフトワークス 売り上げランキング : 80 Amazonで詳しく見る |
Dishonored プレイプレイ#1
Dishonoeredでちょっとした珍事が起こりました。
といっても正当なテクニックともいえるかもしれません。
とある伯爵の暗殺指令が下ったのですが、かなり厳重に警備されたところに居ます。
もちろん正面突破で殺してもよし、スキルを駆使して暗殺してもよしですが、
私はとあることをして伯爵が裏で行っていた悪事を暴いて、その内容を館内に放送しました。
すると警備していた兵が伯爵を捕らえて連行したことで、ターゲットを無力化しクリア条件を満たしたんですよ。
このゲームはターゲットを暗殺しなくても、何らかの方法で無力化かすることでクリアできるんです。
それで私は連行される伯爵を背に、せっせとステージに隠されているルーンやボーンチャームを集めていたのですが、
突然、伯爵暗殺完了とテロップが出てきまして・・・・
あれ?何もしてないぞ(。-`ω-) と思いながら色々考えていたのですが・・・
そういえばステージ途中に「光の壁」というのがありまして、これは門なんですが、主人公が通ると
電流が走って体が蒸発して、まあ即死するという罠なんです。
これの動力源を探してリワイヤツールというアイテムを使うことで敵味方の識別を逆転できるんですね。
もうお気づきでしょうが、伯爵は連行された際、この門をくぐったみたいです。
連行した兵士もろとも消し飛んだみたいですね、可愛そうに(´・ω・`;) ←こいつのせいです
でもこれは見方を変えれば、厳重な警備された部屋から伯爵を連れ出し、手を汚すことなく暗殺完了となります。
もちろん狙っては無かったのですが・・・
こんな感じでクリア方法にかなりのバリエーションがあります。2週、3週とプレイしたくなってしまいましね。
ステージセレクトも出来ますので、最初からプレイしなおす必要が無いのも魅力的です♪
スプリンターセルよりも天誅が好きな人にお勧めです。
あとアマゾンの在庫が復活しています!!
10月28日に入荷予定となっていますので欲しい方は急いだほうが良さげです。
PS3版もあのざまですし、これを逃すと今度はいつになることやら(⌒_⌒;
といっても正当なテクニックともいえるかもしれません。
とある伯爵の暗殺指令が下ったのですが、かなり厳重に警備されたところに居ます。
もちろん正面突破で殺してもよし、スキルを駆使して暗殺してもよしですが、
私はとあることをして伯爵が裏で行っていた悪事を暴いて、その内容を館内に放送しました。
すると警備していた兵が伯爵を捕らえて連行したことで、ターゲットを無力化しクリア条件を満たしたんですよ。
このゲームはターゲットを暗殺しなくても、何らかの方法で無力化かすることでクリアできるんです。
それで私は連行される伯爵を背に、せっせとステージに隠されているルーンやボーンチャームを集めていたのですが、
突然、伯爵暗殺完了とテロップが出てきまして・・・・
あれ?何もしてないぞ(。-`ω-) と思いながら色々考えていたのですが・・・
そういえばステージ途中に「光の壁」というのがありまして、これは門なんですが、主人公が通ると
電流が走って体が蒸発して、まあ即死するという罠なんです。
これの動力源を探してリワイヤツールというアイテムを使うことで敵味方の識別を逆転できるんですね。
もうお気づきでしょうが、伯爵は連行された際、この門をくぐったみたいです。
連行した兵士もろとも消し飛んだみたいですね、可愛そうに(´・ω・`;) ←こいつのせいです
でもこれは見方を変えれば、厳重な警備された部屋から伯爵を連れ出し、手を汚すことなく暗殺完了となります。
もちろん狙っては無かったのですが・・・
こんな感じでクリア方法にかなりのバリエーションがあります。2週、3週とプレイしたくなってしまいましね。
ステージセレクトも出来ますので、最初からプレイしなおす必要が無いのも魅力的です♪
スプリンターセルよりも天誅が好きな人にお勧めです。
あとアマゾンの在庫が復活しています!!
10月28日に入荷予定となっていますので欲しい方は急いだほうが良さげです。
PS3版もあのざまですし、これを逃すと今度はいつになることやら(⌒_⌒;
![]() | 【Amazon.co.jp限定】Dishonored【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] Xbox 360 ベセスダ・ソフトワークス 売り上げランキング : 75 Amazonで詳しく見る |
雑記
仕事が忙しくて中々ゲームやる時間が無いです(´・ω・`;)
今週の土曜日も出勤なり・・・面白いゲームが立て続けに発売されるときに限ってこれほど忙しいとは・・・
さて、先日モニターを買い換えましたが、物凄く観やすくなりました♪視力が上がったかと思うくらいw
購入したモニタはBenQ 27型LCDワイドモニター GL2750HMですが、精度が300cd/m2となっていまして、
今まで使用していたモニタは500cd/m2 だったから暗くなるんじゃないかと思い心配しましたが・・・
全然問題なかったです、つーかこっちのが明るく感じるぐらいです♪
24インチから27インチにしたから画像が荒くなるかなと思いましたが、こちらも問題なし!
前のモニタよりくっきり見えます。6年ぶりモニタ買い替えでしたが、技術の進化は凄いですね(A;´・ω・)
また、値段も前のモニタは買ったときは5万円近くしましたが、今回のは2万切ってますからね。
メーカーはこれで儲かってるのかなと心配してしまいます。
ノングレアなんでPCゲーマーの方にもお勧めできますね♪
話は変わりますが、来週発売のボーダーランズ2が某雑誌の評価で37点だったみたいですね。
これはガチだろ(´・ω・`)v 大丈夫、デモンズソウルに6点つけたファ○通のレビューですよww
テレビCMもやっているみたいで販促に力が入ってますね!日本語吹き替えですし、
洋ゲーに抵抗がある方も手にとってプレイしてみて欲しいです。
FPS+RPGでハクスラ系らしい武器やアイテムの収集要素もありますよ♪
今週の土曜日も出勤なり・・・面白いゲームが立て続けに発売されるときに限ってこれほど忙しいとは・・・
さて、先日モニターを買い換えましたが、物凄く観やすくなりました♪視力が上がったかと思うくらいw
購入したモニタはBenQ 27型LCDワイドモニター GL2750HMですが、精度が300cd/m2となっていまして、
今まで使用していたモニタは500cd/m2 だったから暗くなるんじゃないかと思い心配しましたが・・・
全然問題なかったです、つーかこっちのが明るく感じるぐらいです♪
24インチから27インチにしたから画像が荒くなるかなと思いましたが、こちらも問題なし!
前のモニタよりくっきり見えます。6年ぶりモニタ買い替えでしたが、技術の進化は凄いですね(A;´・ω・)
また、値段も前のモニタは買ったときは5万円近くしましたが、今回のは2万切ってますからね。
メーカーはこれで儲かってるのかなと心配してしまいます。
ノングレアなんでPCゲーマーの方にもお勧めできますね♪
話は変わりますが、来週発売のボーダーランズ2が某雑誌の評価で37点だったみたいですね。
これはガチだろ(´・ω・`)v 大丈夫、デモンズソウルに6点つけたファ○通のレビューですよww
テレビCMもやっているみたいで販促に力が入ってますね!日本語吹き替えですし、
洋ゲーに抵抗がある方も手にとってプレイしてみて欲しいです。
FPS+RPGでハクスラ系らしい武器やアイテムの収集要素もありますよ♪
![]() | Borderlands 2 (ボーダーランズ2) 【CEROレーティング「Z」】(初回生産特典DLC「パーティ パック」同梱) 予約特典「プレミアクラブ」&「クリーチャ・スロタドム」付き PlayStation 3 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2012-10-25 売り上げランキング : 7 Amazonで詳しく見る |
![]() | Borderlands 2 (ボーダーランズ2) (初回生産特典DLC「パーティ パック」同梱) 予約特典「プレミアクラブ」&「クリーチャ・スロタドム」付き Xbox 360 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2012-10-25 売り上げランキング : 16 Amazonで詳しく見る |
ブレイブリーデフォルト プレイプレイ#1
Dishonoredに押され気味ですが、ブレイブリーデフォルトもちょくちょくプレイしていますよ♪
ただ今7時間ほどプレイして、風のクリスタルを開放したところです。
途中サブクエが発生したのでやってみたのですが、敵が結構強めだったので後回しにしてメインから
プレイするかと思いましたが・・・メインのが更に強かったです(⌒_⌒;
結構バランスはきつめですね。ブレイブのコツをつかんでしまえば雑魚は比較的楽なんですがね。
ただ、洞窟とかでボスまでたどり着く前にMPが足りなくなるかな。結構考えて使わないといけないです。
セーブポイントはありますが、回復はできませんので。アイテムの売り買いできますがね。
結構エーテルなどのアイテムを惜しみなく使ってます。
このくらいシビアなバランスのRPGは久しくなかったんじゃないかな。ああ、世界樹とかあったかなヾ(;´▽`A``
JOBはサブクエをクリアしたら盗賊と商人が増えました♪
盗賊いいですね♪早くて攻撃回数も多いですので中々の火力があります。
ただ、JOBを育てるのが大変なんですよね。種類も沢山あるみたいですし・・・
この辺はフレンドと協力してアビリンクで育てることも出来ます。
レベル上げをして達成感を味わいたい方は必要ないかもしれませんがねw
そういう時はアビリンクを外すことも出来ますので、フレンドは登録しておいても損はいと思いますよ。
というわけで試しに私のフレンドコードを公開してみますw
登録したこと無いので申請されても登録に手こずって時間がかかるかもしれませんがご了承下さいw
フレンドコード:4897-6035-7556 ヨシマル
一つお願いなのですが、登録されても「~のJOBを育ててください」などの要求は受け入れられませんので
ご承知おきをお願いします。私の場合、効率を求めすぎると途端に冷めて飽きてしまうんですよ(´ヘ`;)
だから育ていたらラッキー!ぐらいの考え方でお願いしますm(_ _)m
勿論、私も皆さんに要求することはありませんので。わがまま言って申し訳ありません。
万が一、フレンドコードが上限に達することがありましたらブログで報告して打ち切らせていただきます。
まあ、ありえないでしょうがwww でも一件もこなかったら寂しいです(´;ω;`)
なお、フレ登録依頼はこの記事のコメント欄からお願いします。
勿論、フレ登録以外のコメントも大歓迎です♪
なんとアマゾンは売り切れているみたいですね!!
スクエニの新規IPにしては調子良いんじゃないでしょうか♪
ただ今7時間ほどプレイして、風のクリスタルを開放したところです。
途中サブクエが発生したのでやってみたのですが、敵が結構強めだったので後回しにしてメインから
プレイするかと思いましたが・・・メインのが更に強かったです(⌒_⌒;
結構バランスはきつめですね。ブレイブのコツをつかんでしまえば雑魚は比較的楽なんですがね。
ただ、洞窟とかでボスまでたどり着く前にMPが足りなくなるかな。結構考えて使わないといけないです。
セーブポイントはありますが、回復はできませんので。アイテムの売り買いできますがね。
結構エーテルなどのアイテムを惜しみなく使ってます。
このくらいシビアなバランスのRPGは久しくなかったんじゃないかな。ああ、世界樹とかあったかなヾ(;´▽`A``
JOBはサブクエをクリアしたら盗賊と商人が増えました♪
盗賊いいですね♪早くて攻撃回数も多いですので中々の火力があります。
ただ、JOBを育てるのが大変なんですよね。種類も沢山あるみたいですし・・・
この辺はフレンドと協力してアビリンクで育てることも出来ます。
レベル上げをして達成感を味わいたい方は必要ないかもしれませんがねw
そういう時はアビリンクを外すことも出来ますので、フレンドは登録しておいても損はいと思いますよ。
というわけで試しに私のフレンドコードを公開してみますw
登録したこと無いので申請されても登録に手こずって時間がかかるかもしれませんがご了承下さいw
フレンドコード:4897-6035-7556 ヨシマル
一つお願いなのですが、登録されても「~のJOBを育ててください」などの要求は受け入れられませんので
ご承知おきをお願いします。私の場合、効率を求めすぎると途端に冷めて飽きてしまうんですよ(´ヘ`;)
だから育ていたらラッキー!ぐらいの考え方でお願いしますm(_ _)m
勿論、私も皆さんに要求することはありませんので。わがまま言って申し訳ありません。
万が一、フレンドコードが上限に達することがありましたらブログで報告して打ち切らせていただきます。
まあ、ありえないでしょうがwww でも一件もこなかったら寂しいです(´;ω;`)
なお、フレ登録依頼はこの記事のコメント欄からお願いします。
勿論、フレ登録以外のコメントも大歓迎です♪
![]() | ブレイブリーデフォルト Nintendo 3DS スクウェア・エニックス 2012-10-11 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
なんとアマゾンは売り切れているみたいですね!!
スクエニの新規IPにしては調子良いんじゃないでしょうか♪
Dishonored インプレッション、感想など その2
いやーー!!面白いですね!!Dishonoredはまってます♪
昨日書き忘れましたが、本作は完全日本語吹き替えによるフルローカライズです♪
やっぱり吹き替えだと臨場感が違いますね。
先日までキングダムズオブアマラーをプレイしていましたが、あれは字幕でしたからね。
吹き替えだとキャラに対する感情移入が全然違いますね♪
プレイのほうは第二の暗殺もクリアしましたが、これも殺さずに済ませましたw
ステージが使いまわしかとガッカリしましたが、後半はちゃんと新しいエリアでした♪
いろんなバラエティに富んだステージの攻略法がありますね。
ミッションを達成した後も、すぐにアジトに戻らずに散策できますのでルーンやボーンチャームなどをゆっくり探すことも出来ます♪これは結構ありがたいです。
一度クリアしたステージは選択してやり直すことも出来ます♪
取り逃しがあっても最初からやり直す必要はないですので安心ですね。
一本道の洋ゲーにはこういったシステムは結構めずらしいんじゃないでしょうか。
あと、こんな風に高所から敵を見下ろすことで位置を把握できますし、ボウガンで攻撃も出来ます。不意打ちも出来ます。

高いところを転々と移動するのは気持ち良いです!!この辺は本当、天誅みたいです♪
好きだった人ははまれるんじゃないかな。リプレイ性も高いですね。ルートを色々知ってからまたやり直したいですw
ただーーーし!!例によって問題もあるみたいですね・・・
PlayStation®3版『Dishonored』におけるハングアップへのお詫びとパフォーマンス改善パッチの状況に関してのお知らせ
やっぱりか、ベセスダ・・・(´ヘ`;)
アマゾンのレビューをみるとかなりの頻度でフリーズするみたいですね。
回避策が本体設定の表示言語を英語にしろってことですから、日本語版特有のバグっぽいですね。
ということはベセスダじゃなくてゼニマックスの責任なのかな・・
どちらにしても、すばらしい吹き替えが聞けないようじゃあ日本語版なんて買う意味ないですな。
・・・どうせ既知のバグなんでしょ?分かっていて出荷したんでしょ?本当クズメーカーですね。
日本のユーザーを舐めてますよね。こういうケースは小売に文句を言う客だっているんだぞ。
お店屋さんのブログを観てても心無い客も居るみたいだし・・ネットに白々しく1文載せただけで逃げやがって
お前らが店頭に立って買ったユーザーに説明しろやヾ(`Д´*)ノ
まあ、私も発売前から散々PS3版の出来は疑ってましたが、
正直今回も本当に駄目だとは思いませんでしたよ(´Д`;)
ニューベガス、スカイリムときて三連続かよ・・・
パッチが配信されるみたいですが、はっきり言って100%直るのは期待しないほうがいいかもしれません。
先にも言いましたが、今回のフリーズはまず既知のバグだと思います。
すぐ直せるバグならば端からこんな出来で出荷なんかしません。1~2週間発売日を遅らせてでも直すでしょう。
メモリリーク系のバグでしょうから根本原因の特定が困難ですし、うかつに手を入れると全体の安定度に影響を
及ぼしますので返ってパフォーマンスが落ちたりする可能性もあります。
特定の箇所で必ずフリーズするようなバグならばともかく、話を聞く限りはそんなんじゃなさそうですからね。
そもそもPS3は箱○と比べて積んでるメモリの量が少ないから、それ専用にチューニングする必要があるんです。
それが果たしてパッチなんかで直せるのかな?って疑ってしまいますよね・・・
当ブログをご覧頂いているプロのSEのみなさんはどう思いますかね?
箱○版は今回アマゾン専売なんですが、このような影響を受けてか、すでに品切れで再入荷の予定の目処も立っていないみたいですね。29日に最中か予定でしたが、それも売れ切れて現在3~5週間待ちになっています。
現在中古ならば何店か扱ってるみたいです。欲しい方はお急ぎ下さい。
そもそもベセスダのソフトは箱○版だってそこそこ売れてたのに、なんで今回こんな売り方をしたんでしょうね。
良いゲームなのに、こんなことでミソ付けられて気分悪いですわ┐( ̄ヘ ̄)┌
昨日書き忘れましたが、本作は完全日本語吹き替えによるフルローカライズです♪
やっぱり吹き替えだと臨場感が違いますね。
先日までキングダムズオブアマラーをプレイしていましたが、あれは字幕でしたからね。
吹き替えだとキャラに対する感情移入が全然違いますね♪
プレイのほうは第二の暗殺もクリアしましたが、これも殺さずに済ませましたw
ステージが使いまわしかとガッカリしましたが、後半はちゃんと新しいエリアでした♪
いろんなバラエティに富んだステージの攻略法がありますね。
ミッションを達成した後も、すぐにアジトに戻らずに散策できますのでルーンやボーンチャームなどをゆっくり探すことも出来ます♪これは結構ありがたいです。
一度クリアしたステージは選択してやり直すことも出来ます♪
取り逃しがあっても最初からやり直す必要はないですので安心ですね。
一本道の洋ゲーにはこういったシステムは結構めずらしいんじゃないでしょうか。
あと、こんな風に高所から敵を見下ろすことで位置を把握できますし、ボウガンで攻撃も出来ます。不意打ちも出来ます。

高いところを転々と移動するのは気持ち良いです!!この辺は本当、天誅みたいです♪
好きだった人ははまれるんじゃないかな。リプレイ性も高いですね。ルートを色々知ってからまたやり直したいですw
ただーーーし!!例によって問題もあるみたいですね・・・
PlayStation®3版『Dishonored』におけるハングアップへのお詫びとパフォーマンス改善パッチの状況に関してのお知らせ
やっぱりか、ベセスダ・・・(´ヘ`;)
アマゾンのレビューをみるとかなりの頻度でフリーズするみたいですね。
回避策が本体設定の表示言語を英語にしろってことですから、日本語版特有のバグっぽいですね。
ということはベセスダじゃなくてゼニマックスの責任なのかな・・
どちらにしても、すばらしい吹き替えが聞けないようじゃあ日本語版なんて買う意味ないですな。
・・・どうせ既知のバグなんでしょ?分かっていて出荷したんでしょ?本当クズメーカーですね。
日本のユーザーを舐めてますよね。こういうケースは小売に文句を言う客だっているんだぞ。
お店屋さんのブログを観てても心無い客も居るみたいだし・・ネットに白々しく1文載せただけで逃げやがって
お前らが店頭に立って買ったユーザーに説明しろやヾ(`Д´*)ノ
まあ、私も発売前から散々PS3版の出来は疑ってましたが、
正直今回も本当に駄目だとは思いませんでしたよ(´Д`;)
ニューベガス、スカイリムときて三連続かよ・・・
パッチが配信されるみたいですが、はっきり言って100%直るのは期待しないほうがいいかもしれません。
先にも言いましたが、今回のフリーズはまず既知のバグだと思います。
すぐ直せるバグならば端からこんな出来で出荷なんかしません。1~2週間発売日を遅らせてでも直すでしょう。
メモリリーク系のバグでしょうから根本原因の特定が困難ですし、うかつに手を入れると全体の安定度に影響を
及ぼしますので返ってパフォーマンスが落ちたりする可能性もあります。
特定の箇所で必ずフリーズするようなバグならばともかく、話を聞く限りはそんなんじゃなさそうですからね。
そもそもPS3は箱○と比べて積んでるメモリの量が少ないから、それ専用にチューニングする必要があるんです。
それが果たしてパッチなんかで直せるのかな?って疑ってしまいますよね・・・
当ブログをご覧頂いているプロのSEのみなさんはどう思いますかね?
箱○版は今回アマゾン専売なんですが、このような影響を受けてか、すでに品切れで再入荷の予定の目処も立っていないみたいですね。29日に最中か予定でしたが、それも売れ切れて現在3~5週間待ちになっています。
現在中古ならば何店か扱ってるみたいです。欲しい方はお急ぎ下さい。
そもそもベセスダのソフトは箱○版だってそこそこ売れてたのに、なんで今回こんな売り方をしたんでしょうね。
良いゲームなのに、こんなことでミソ付けられて気分悪いですわ┐( ̄ヘ ̄)┌
![]() | 【Amazon.co.jp限定】Dishonored【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] Xbox 360 ベセスダ・ソフトワークス 売り上げランキング : 40 Amazonで詳しく見る |
Dishonored インプレッション、感想など
Dishonoredを4時間ほどプレイし、最初の暗殺をクリアしました。
暗殺といっても殺さずに尋問椅子にに縛り付けて焼印を押してやったがなw
ターゲットを暗殺することだけがクリア条件じゃないみたいですね。もちろん暗殺してもクリアになりますが。
クリア後はこんな感じで結果が表示されます。

敵の殺害数が71っていうのがね(⌒_⌒;
もはや暗殺ではない、正面きって皆殺しにしたのと変わらんわww
あまり殺しすぎるとカオス度というのが上がって、エンディングに影響するっぽいですね。
まだ分かりませんが、なるべく無駄な殺生は避けたほうがいいのかもしれません。
ステージ構成やサブイベントの発生などはデウスエクスに近いですね。
デウスエクスみたいにステージはエリア区切りになっています。ルーンやボーンチャームなどがステージに
散りばめられているのでちょっとした収集要素もあります。
ちなみにルーンはスキルアップするために使うお金みたいなものです。ボーンチャームはアクセサリーですね。
装備することで色々な付加効果があります。
ブリンクというスキルを使うことで瞬間移動が出来ます。建物から建物に移ったり敵に気付かれない様に近寄ったりと。
ちょっと天誅の鍵縄っぽいです。
あと壁を透かして敵に位置を探るスキルもあります。

敵の視界の範囲も分かります。レベルが上がると音の範囲まで視覚で分かるみたいですね。
これがないとなかなかステルスプレイはきついのでルーンが貯まったら早めに取っておいたほうがいいかな。
ステージごとに攻略法はかなり用意されているみたいですね。屋根から進入したり、地下から進入したり
あるいは正面突破したり、動物に乗り移って進入口を探したりと・・・
攻略の幅広さはデウスエクスよりも上ですかね。
ステージクリアごとに拠点に戻って武器とか仮面の能力とか、色々パワーアップできます。
その際にはお金を使用します。これはステージのいたるところに落ちていますし、敵からも奪えることもあります。
最初の暗殺をクリアしてセカンドステージに挑んだところ、ちょっと愕然としました・・・・
なんと舞台が最初のステージと同じなんですよ(´ヘ`;)
もちろん敵の位置とかは変わってますが、物凄い使い回しですね。
別に使いまわすのは悪いこととは思いませんが、もうちょっと間を空けてからプレイさせて欲しかった・・・
立て続けに同じステージをやらせるかね(;´艸`)
ちょっと先行きが不安ですが・・・ゲームのほうはかなり面白いですよ♪
プレイ感覚は天誅+デウスエクス+バイオショックって感じかな、個人的には。
ああ、あと主人公はコルヴォというのですが、仮面の下はかなりのイケメンですよ♪
暗殺といっても殺さずに尋問椅子にに縛り付けて焼印を押してやったがなw
ターゲットを暗殺することだけがクリア条件じゃないみたいですね。もちろん暗殺してもクリアになりますが。
クリア後はこんな感じで結果が表示されます。

敵の殺害数が71っていうのがね(⌒_⌒;
もはや暗殺ではない、正面きって皆殺しにしたのと変わらんわww
あまり殺しすぎるとカオス度というのが上がって、エンディングに影響するっぽいですね。
まだ分かりませんが、なるべく無駄な殺生は避けたほうがいいのかもしれません。
ステージ構成やサブイベントの発生などはデウスエクスに近いですね。
デウスエクスみたいにステージはエリア区切りになっています。ルーンやボーンチャームなどがステージに
散りばめられているのでちょっとした収集要素もあります。
ちなみにルーンはスキルアップするために使うお金みたいなものです。ボーンチャームはアクセサリーですね。
装備することで色々な付加効果があります。
ブリンクというスキルを使うことで瞬間移動が出来ます。建物から建物に移ったり敵に気付かれない様に近寄ったりと。
ちょっと天誅の鍵縄っぽいです。
あと壁を透かして敵に位置を探るスキルもあります。

敵の視界の範囲も分かります。レベルが上がると音の範囲まで視覚で分かるみたいですね。
これがないとなかなかステルスプレイはきついのでルーンが貯まったら早めに取っておいたほうがいいかな。
ステージごとに攻略法はかなり用意されているみたいですね。屋根から進入したり、地下から進入したり
あるいは正面突破したり、動物に乗り移って進入口を探したりと・・・
攻略の幅広さはデウスエクスよりも上ですかね。
ステージクリアごとに拠点に戻って武器とか仮面の能力とか、色々パワーアップできます。
その際にはお金を使用します。これはステージのいたるところに落ちていますし、敵からも奪えることもあります。
最初の暗殺をクリアしてセカンドステージに挑んだところ、ちょっと愕然としました・・・・
なんと舞台が最初のステージと同じなんですよ(´ヘ`;)
もちろん敵の位置とかは変わってますが、物凄い使い回しですね。
別に使いまわすのは悪いこととは思いませんが、もうちょっと間を空けてからプレイさせて欲しかった・・・
立て続けに同じステージをやらせるかね(;´艸`)
ちょっと先行きが不安ですが・・・ゲームのほうはかなり面白いですよ♪
プレイ感覚は天誅+デウスエクス+バイオショックって感じかな、個人的には。
ああ、あと主人公はコルヴォというのですが、仮面の下はかなりのイケメンですよ♪
![]() | 【Amazon.co.jp限定】Dishonored【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] Xbox 360 ベセスダ・ソフトワークス 売り上げランキング : 29 Amazonで詳しく見る by AZlink |
![]() | Dishonored【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] PlayStation 3 ベセスダ・ソフトワークス 売り上げランキング : 64 Amazonで詳しく見る by AZlink |
PCモニタがお亡くなりになりました
3DSLLを買おうかなと思った矢先にこれですよ・・・
約6年使ってきたPCモニタが壊れました(´ヘ`;)
通電はしているんですが、画面は真っ暗で何も映らず・・・
OSの起動音はしているので十中八九モニタだろと思いまして、近所のPCデポまでPCを持っていきました。
PCデポで他のモニタにつないでもらったら、あっさり映りましたorz
はぁぁぁ~ まあ、そろそろ買い替え時かなとは思ってましたが・・・余計な出費が(;´艸`)
そのままPCデポでモニタを購入しました。
購入したのはこちら
BenQの27インチモニターです。実は半年ぐらい前にも欲しいとブログにあげたことがありますw
半年遅れで購入にいたりました。今まで24インチを使用してましたが、27インチは大きくていいですね♪
店頭価格は24800円でしたが、スマホで価格.comの値段をみせて19800円まで負けてもらいました♪
あざとい客でごめんよ店員さん・・・でもお金無いんです(´・ω・`)
これで3DS LLは見送りですね。
そういえば前にも3DS LLを買おうと思った時にこんなことがありました。
それは突然やってきた・・・・
よっぽど3DS LLに縁がないらしいヾ(;´▽`A``
おとなしく従来の3DSでブレイブリーデフォルトをプレイするとしましょう。
しかしPCがないとホント何も出来ませんね。
壊れたのは昨日の深夜でしたが、おかげでブログの更新も出来ませんでしたよ・・・
せめて壊れる前兆みたなのがあればよかったのですがね。写りが悪くなったりとかさ・・・
全く何事も無く壊れるので皆さんも気を付けでくださいね。
ちなみに部屋は綺麗にしているほうですよ!私はタバコも吸わないし(*ノω<*)
約6年使ってきたPCモニタが壊れました(´ヘ`;)
通電はしているんですが、画面は真っ暗で何も映らず・・・
OSの起動音はしているので十中八九モニタだろと思いまして、近所のPCデポまでPCを持っていきました。
PCデポで他のモニタにつないでもらったら、あっさり映りましたorz
はぁぁぁ~ まあ、そろそろ買い替え時かなとは思ってましたが・・・余計な出費が(;´艸`)
そのままPCデポでモニタを購入しました。
購入したのはこちら
![]() | BenQ 27型LCDワイドモニター GL2750HM ベンキュージャパン 売り上げランキング : 381 Amazonで詳しく見る by AZlink |
BenQの27インチモニターです。実は半年ぐらい前にも欲しいとブログにあげたことがありますw
半年遅れで購入にいたりました。今まで24インチを使用してましたが、27インチは大きくていいですね♪
店頭価格は24800円でしたが、スマホで価格.comの値段をみせて19800円まで負けてもらいました♪
あざとい客でごめんよ店員さん・・・でもお金無いんです(´・ω・`)
これで3DS LLは見送りですね。
そういえば前にも3DS LLを買おうと思った時にこんなことがありました。
それは突然やってきた・・・・
よっぽど3DS LLに縁がないらしいヾ(;´▽`A``
おとなしく従来の3DSでブレイブリーデフォルトをプレイするとしましょう。
しかしPCがないとホント何も出来ませんね。
壊れたのは昨日の深夜でしたが、おかげでブログの更新も出来ませんでしたよ・・・
せめて壊れる前兆みたなのがあればよかったのですがね。写りが悪くなったりとかさ・・・
全く何事も無く壊れるので皆さんも気を付けでくださいね。
ちなみに部屋は綺麗にしているほうですよ!私はタバコも吸わないし(*ノω<*)
Dishonored プチプレイ
眠いのを我慢してちょっとだけプレイしました(´・ω・`;)
インプレッションってほどのものではないのですが、軽くどんなゲームかを伝えたいと思います。
まず注意ですが、このゲームはオープンワールドのRPGではありません。
ベセスダのゲームなんでそう思ってしまう人もいるでしょうかね?いないか(⌒_⌒;
ステージクリア型のゲームなのでご注意下さい。
最初のステージをクリアするところまで進めましたが、ゲームの雰囲気はバイオショックに近いかな?
いたるところにアイテムやお金が落ちていますので道中を注意深く散策する必要がありますね。
あと全体的にグロいです。ねずみの集団が人を襲って食べたりするのでその手の描写が苦手な方は注意が必要ですね。
剣で切りつけると首が飛んだりもします。18禁ですが、CEROの基準がよくわかんね。
これがOKならほとんどのゲームがOKなんじゃないかね(´ヘ`;)
スカイリムのときも斬首刑の描写があったし、ベセスダには甘いような気がする。
グラは普通かな。洋ゲーやりすぎて目が肥えすぎたかも・・・十分綺麗だと思うのですが、驚きはないです。
RTで近距離用の武器使用、LTで遠距離用の武器使用となっています。
遠距離用の武器はある程度敵にエイミングすればオートでロックオンしてくれます。
RBで敵の攻撃をガードすることができ、敵の攻撃にあわせてうまくガードするとパリィとなり
敵が体勢を崩します。このときRTで追撃をかけると強力な攻撃になります。
近接戦の迫力はデッドアイランドに劣りますが、駆け引き要素はこちらのがありますね。
なかなかいい感じです♪
私が下手なのかもしれませんが、中々敵に見つからずに行動することができないです。
スプリンターセルやデウスエクスみたいに壁を透かして敵の位置を把握することはできませんので( ̄ー ̄;
でもまあ、そのうちそんな能力が身に付くのかな?
まだPVで見たような超人的な能力は使えませんのでこのゲームの本来の面白さは体感できていませんが、
まあ、ベセスダに外れ無しでしょう。
インプレッションってほどのものではないのですが、軽くどんなゲームかを伝えたいと思います。
まず注意ですが、このゲームはオープンワールドのRPGではありません。
ベセスダのゲームなんでそう思ってしまう人もいるでしょうかね?いないか(⌒_⌒;
ステージクリア型のゲームなのでご注意下さい。
最初のステージをクリアするところまで進めましたが、ゲームの雰囲気はバイオショックに近いかな?
いたるところにアイテムやお金が落ちていますので道中を注意深く散策する必要がありますね。
あと全体的にグロいです。ねずみの集団が人を襲って食べたりするのでその手の描写が苦手な方は注意が必要ですね。
剣で切りつけると首が飛んだりもします。18禁ですが、CEROの基準がよくわかんね。
これがOKならほとんどのゲームがOKなんじゃないかね(´ヘ`;)
スカイリムのときも斬首刑の描写があったし、ベセスダには甘いような気がする。
グラは普通かな。洋ゲーやりすぎて目が肥えすぎたかも・・・十分綺麗だと思うのですが、驚きはないです。
RTで近距離用の武器使用、LTで遠距離用の武器使用となっています。
遠距離用の武器はある程度敵にエイミングすればオートでロックオンしてくれます。
RBで敵の攻撃をガードすることができ、敵の攻撃にあわせてうまくガードするとパリィとなり
敵が体勢を崩します。このときRTで追撃をかけると強力な攻撃になります。
近接戦の迫力はデッドアイランドに劣りますが、駆け引き要素はこちらのがありますね。
なかなかいい感じです♪
私が下手なのかもしれませんが、中々敵に見つからずに行動することができないです。
スプリンターセルやデウスエクスみたいに壁を透かして敵の位置を把握することはできませんので( ̄ー ̄;
でもまあ、そのうちそんな能力が身に付くのかな?
まだPVで見たような超人的な能力は使えませんのでこのゲームの本来の面白さは体感できていませんが、
まあ、ベセスダに外れ無しでしょう。
![]() | 【Amazon.co.jp限定】Dishonored【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] Xbox 360 ベセスダ・ソフトワークス 売り上げランキング : 29 Amazonで詳しく見る by AZlink |
![]() | Dishonored【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] PlayStation 3 ベセスダ・ソフトワークス 売り上げランキング : 64 Amazonで詳しく見る by AZlink |
Dishonored到着
ブレイブリーデフォルト インプレッション、感想など
3時間ほどプレイしましてナイトにジョブチェンジできるところまで進めました。
パーティも4人になり戦闘も本格的になってきました♪
あくまで序盤をプレイした感想ですが・・・これはもしかすると!?って感じですw
いや、何がだよって話ですね(⌒_⌒;
ハッキリ言って面白いです!!私みたいな中年ほど受けの良いゲームのような気がします♪
まあ、あくまで序盤の感想なんでこれからやれることが増えて面倒くさくなると投げる可能性も大ですので・・・
話半分ぐらいで読んでいただければと思いますw
昨日にざっと説明した戦闘システムですが、1つ言い忘れていました。
ブレイブのコマンドですが、溜まったBPを消費して使うだけでなく、「前借り」をすることも出来ます。
たとえばBPが0の状態でブレイブを3回使うとBPが-3となり3ターンの間行動が出来なくなります。
でも4人がブレイブを前借りして使用すると1人4回攻撃なんで計16回攻撃となるんですよ!
今のところ雑魚は殲滅できますね。ただ16回戦うやアビリティを選択するのはしんどいので適度に使うのが良いかと。
敵もブレイブとデフォルトを使用してくるので注意が必要ですね。
せっかくこちらがブレイブで総攻撃をかけても相手がデフォルトしているとあまりダメージを与えられません。
先日も言いましたが、デフォルトはBPを溜めるだけでなく防御の効果もあります。
攻撃が当たる時は昔のFFでおなじみだった○回ヒットという表現があり、ヒット回数でダメージに大きな差が出ます。
ちゃんとその回数分、斬る、殴るなどのアクションをするので観てて爽快です♪
今のところで感じたことはジョブのレベルを上げるのが結構大変かなと思いました。
ただ、“ともだち”という概念がありまして、フレに育成を手伝ってもらうことが出来るみたいです。
アビリンクというものですが、別のプレイヤーと相談して、育てるジョブをばらけさせておくとそれぞれに
経験値が入るみたいですね。私には関係の無い話だがな!!
「村の復興」という要素もあります。これは村人に復興指示を出して、リアルタイムが経過することで店など
が復興していくシステムです。村人はデフォで1人いますが、すれ違いなどで集められるみたいですね。
例えば1人だと1時間かかる復興が2人でやれば30分で終わるなど、村人が増えると大変便利みたいです。
私には関係の無い話だがな!!
ネットで落とせるようにしてくれませんかね、スクエニさん(´・ω・`;)
試しに昨日かばんに忍ばせて会社に持っていってみたのですが、誰もすれ違えないっすorz
電車出勤ならすれ違えそうですが、車出勤だし・・・会社に3DS持ってきている奴もそうそう居ないだろうし。
別に村の復興なんか進めなくてもゲームクリアには関係ないみたいですがね。
村の復興はちょっと強めの武器や防具が手に入ったり、要はRPG苦手な方へのお助け要素見たいなものらしいです。
ちなみに村の復興にかかる時間はスリープモードでも経過するので寝る前や会社に行く前などに設定しておけば
時間がかかるエリアの復興も少しは楽になるでしょうかね。
ただ、電源を落とすと時間は経過しないんで注意が必要です。
先日も言いましたが音楽がカッコいいですね♪
戦闘音楽もかっこいいのですが、私はフィールドの音楽が今のところお気に入りかな。
ストーリーは最初暗めかな?と思ったのですが、イデアみたいな明るいキャラも居るのでまあバランスは取れているかな。
でもJRPGを毛嫌いする人はこのノリは賛否が分かれそうです(´-ω-`;)
JRPGといえばテイルズシリーズでいうところのスキット的なものがあります。
パーティチャットなんですが、キャラ同士の会話がところどころで発生します。
発生させるかは任意なんで、見たくない方は見なくても話を進める事ができます。でも見たほうが良いですよ♪
そういえばダンジョンの作りもテイルズっぽいかな。小さくまとまっているというか。
まあ、テイルズ以外にもありそうですが、真っ先にそう思いました。
ああ、そうそう、普通の3DSだと画面が小さすぎると感じました。LLが欲しいです・・
さて、ファーストインプレッションとしてはこんなところかな。
午前3時ですね。こんな時間に記事をあげることになろうとは(A;´・ω・)
明日というか今日ももちろん仕事ですよw
また気になったところがあったらあげますね。本日はこの辺で・・・
パーティも4人になり戦闘も本格的になってきました♪
あくまで序盤をプレイした感想ですが・・・これはもしかすると!?って感じですw
いや、何がだよって話ですね(⌒_⌒;
ハッキリ言って面白いです!!私みたいな中年ほど受けの良いゲームのような気がします♪
まあ、あくまで序盤の感想なんでこれからやれることが増えて面倒くさくなると投げる可能性も大ですので・・・
話半分ぐらいで読んでいただければと思いますw
昨日にざっと説明した戦闘システムですが、1つ言い忘れていました。
ブレイブのコマンドですが、溜まったBPを消費して使うだけでなく、「前借り」をすることも出来ます。
たとえばBPが0の状態でブレイブを3回使うとBPが-3となり3ターンの間行動が出来なくなります。
でも4人がブレイブを前借りして使用すると1人4回攻撃なんで計16回攻撃となるんですよ!
今のところ雑魚は殲滅できますね。ただ16回戦うやアビリティを選択するのはしんどいので適度に使うのが良いかと。
敵もブレイブとデフォルトを使用してくるので注意が必要ですね。
せっかくこちらがブレイブで総攻撃をかけても相手がデフォルトしているとあまりダメージを与えられません。
先日も言いましたが、デフォルトはBPを溜めるだけでなく防御の効果もあります。
攻撃が当たる時は昔のFFでおなじみだった○回ヒットという表現があり、ヒット回数でダメージに大きな差が出ます。
ちゃんとその回数分、斬る、殴るなどのアクションをするので観てて爽快です♪
今のところで感じたことはジョブのレベルを上げるのが結構大変かなと思いました。
ただ、“ともだち”という概念がありまして、フレに育成を手伝ってもらうことが出来るみたいです。
アビリンクというものですが、別のプレイヤーと相談して、育てるジョブをばらけさせておくとそれぞれに
経験値が入るみたいですね。私には関係の無い話だがな!!
「村の復興」という要素もあります。これは村人に復興指示を出して、リアルタイムが経過することで店など
が復興していくシステムです。村人はデフォで1人いますが、すれ違いなどで集められるみたいですね。
例えば1人だと1時間かかる復興が2人でやれば30分で終わるなど、村人が増えると大変便利みたいです。
私には関係の無い話だがな!!
ネットで落とせるようにしてくれませんかね、スクエニさん(´・ω・`;)
試しに昨日かばんに忍ばせて会社に持っていってみたのですが、誰もすれ違えないっすorz
電車出勤ならすれ違えそうですが、車出勤だし・・・会社に3DS持ってきている奴もそうそう居ないだろうし。
別に村の復興なんか進めなくてもゲームクリアには関係ないみたいですがね。
村の復興はちょっと強めの武器や防具が手に入ったり、要はRPG苦手な方へのお助け要素見たいなものらしいです。
ちなみに村の復興にかかる時間はスリープモードでも経過するので寝る前や会社に行く前などに設定しておけば
時間がかかるエリアの復興も少しは楽になるでしょうかね。
ただ、電源を落とすと時間は経過しないんで注意が必要です。
先日も言いましたが音楽がカッコいいですね♪
戦闘音楽もかっこいいのですが、私はフィールドの音楽が今のところお気に入りかな。
ストーリーは最初暗めかな?と思ったのですが、イデアみたいな明るいキャラも居るのでまあバランスは取れているかな。
でもJRPGを毛嫌いする人はこのノリは賛否が分かれそうです(´-ω-`;)
JRPGといえばテイルズシリーズでいうところのスキット的なものがあります。
パーティチャットなんですが、キャラ同士の会話がところどころで発生します。
発生させるかは任意なんで、見たくない方は見なくても話を進める事ができます。でも見たほうが良いですよ♪
そういえばダンジョンの作りもテイルズっぽいかな。小さくまとまっているというか。
まあ、テイルズ以外にもありそうですが、真っ先にそう思いました。
ああ、そうそう、普通の3DSだと画面が小さすぎると感じました。LLが欲しいです・・
さて、ファーストインプレッションとしてはこんなところかな。
午前3時ですね。こんな時間に記事をあげることになろうとは(A;´・ω・)
明日というか今日ももちろん仕事ですよw
また気になったところがあったらあげますね。本日はこの辺で・・・
![]() | ブレイブリーデフォルト Nintendo 3DS スクウェア・エニックス 2012-10-11 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
雑記
Dishonoredが本日届きませんでしたorz
コノザマ喰らったかと思ったけど、昨日に発送通知は来ていたので運送会社の責任か・・・
クロネコさんかと思ったら、ゆうメールでした。頼むよ・・・(´ヘ`;)
まあいいか、今日は帰りが遅かったのでプレイする気はあまりなかったし、BDFFもあるからね。
今週末は出勤になりそうです。ゆっくりゲームがプレイできるのは日曜日かな(´-ω-`;)
コノザマ喰らったかと思ったけど、昨日に発送通知は来ていたので運送会社の責任か・・・
クロネコさんかと思ったら、ゆうメールでした。頼むよ・・・(´ヘ`;)
まあいいか、今日は帰りが遅かったのでプレイする気はあまりなかったし、BDFFもあるからね。
今週末は出勤になりそうです。ゆっくりゲームがプレイできるのは日曜日かな(´-ω-`;)
ブレイブリーデフォルト プチインプレッション、感想など
1時間ほどプレイしたところで3DSのバッテリーが切れました。充電し忘れてた(A;´・ω・)
とりあえず、最初のボス2人組みを倒してモンクと白魔導師にジョブチェンジが出来るようになりました。
そこまでの感想としましては・・・・かなり良い感じです♪
今のところ、戦闘はテンポが悪いとは全然思わないですね、ボタン押しっぱなしで早送りもできるし。
ただ、仲間が増えて入力するキャラが多くなると面倒くさくなるかもw
戦闘は基本ターン制なんですが、ブレイブとデフォルトというコマンドがありまして、デフォルトを選択するとブレイブポイント(BP)を溜めることができます。デフォルトは防御も兼ねています。
そしてブレイブを実行することで1ターンで複数回行動できるようになります。最大4回分みたいですね。
この駆け引きが結構熱いです!
先のボス戦もかなり熱かったです!買った時に思わず「よっしゃあ!!」と叫んでしまった、いい歳してヾ(;´▽`A`
というのも結構バランスがきつめなのかな?
まあ自分がレベルを上げなかったからかもしれませんが、最初のボスにしてはかなり強く感じましたので。
こちらもパーティキャラが2人いたでうまいことブレイブとデフォルトを駆使して少しずつ追い詰めていきました。
ただ、敵もかなり攻撃力が高く、おまけに回復魔法まで使ってくるので状況をよく見て、そしてここだ!!というときに2キャラともブレイブを3回実行しそれぞれ4回行動で一気に止めをさしましたw
これは快感でしたよ♪達成感がありましたね。
あと音楽もカッコいい!古き良き時代のスクウェアのRPGみたいです。
正直あまり期待してなかった作品なだけに、その反動か、かなり面白く感じます♪
でもこの手のゲームって最近の自分の傾向だと、サブクエとか増えてやれることが多くなると途端に面倒くさくなるんですよね(⌒_⌒;
とりあえずクリアすることを目標にがんばってみます。即売りはなさそうですw
とりあえず、最初のボス2人組みを倒してモンクと白魔導師にジョブチェンジが出来るようになりました。
そこまでの感想としましては・・・・かなり良い感じです♪
今のところ、戦闘はテンポが悪いとは全然思わないですね、ボタン押しっぱなしで早送りもできるし。
ただ、仲間が増えて入力するキャラが多くなると面倒くさくなるかもw
戦闘は基本ターン制なんですが、ブレイブとデフォルトというコマンドがありまして、デフォルトを選択するとブレイブポイント(BP)を溜めることができます。デフォルトは防御も兼ねています。
そしてブレイブを実行することで1ターンで複数回行動できるようになります。最大4回分みたいですね。
この駆け引きが結構熱いです!
先のボス戦もかなり熱かったです!買った時に思わず「よっしゃあ!!」と叫んでしまった、いい歳してヾ(;´▽`A`
というのも結構バランスがきつめなのかな?
まあ自分がレベルを上げなかったからかもしれませんが、最初のボスにしてはかなり強く感じましたので。
こちらもパーティキャラが2人いたでうまいことブレイブとデフォルトを駆使して少しずつ追い詰めていきました。
ただ、敵もかなり攻撃力が高く、おまけに回復魔法まで使ってくるので状況をよく見て、そしてここだ!!というときに2キャラともブレイブを3回実行しそれぞれ4回行動で一気に止めをさしましたw
これは快感でしたよ♪達成感がありましたね。
あと音楽もカッコいい!古き良き時代のスクウェアのRPGみたいです。
正直あまり期待してなかった作品なだけに、その反動か、かなり面白く感じます♪
でもこの手のゲームって最近の自分の傾向だと、サブクエとか増えてやれることが多くなると途端に面倒くさくなるんですよね(⌒_⌒;
とりあえずクリアすることを目標にがんばってみます。即売りはなさそうですw
![]() | ブレイブリーデフォルト Nintendo 3DS スクウェア・エニックス 2012-10-11 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
ブレイブリーデフォルト フラゲった♪
Dishonored 海外レビュー解禁!!
いよいよ今週発売となったベセスダの新規タイトル「Dishonored」の海外レビューが解禁になりました!!
速報:9点台が並ぶ「Dishonored」の海外レビューが遂に解禁、大手情報サイトのレビュースコアと一部概要まとめ
予想はしていましたが、かなりの高得点ですね!!IGNが9.2点を付けています。
本作はFPSのステルス系アクションゲームですが、近いゲームはデウスエクスになるのかな?
でも近接戦とかもあってアクション要素はこちらのが強そうです。
色々な生き物に乗り移って移動したりと攻略法はバラエティに富んでいるみたいですね♪
時間の流れを遅くしたりすることも出来るみたいです。下記PVに色々暗殺手段が紹介されています。
面白いのは、敵が銃を撃つ→時間を止める→傍に居た他の敵に乗り移る→銃弾の前に立つ→乗り移り解除で敵死亡♪
ジョジョのディオみたいですねww ザ・ワールドって感じです( ̄ー ̄)
面白そうだな~、スコアアタック的な要素はあるのかな?殺さずプレイとかもできるなら面白そうだし。
スプリンターセルみたいに周回プレイをしたくなるような出来だと良いな~、1週の長さはそんなにいらないから。
だいたい15時間ぐらいでクリアできれば理想的ですね。
なんにしても楽しみですわ♪
問題なのが、今プレイしているキングダムズオブアマラーが終わりそうに無いぐらいか(⌒_⌒;
50時間近くプレイしているんですが、クリアまでまだもう少しかかりそうです。終盤だとは思うのですがね。
サブクエは半分ぐらいしかこなしてません。全部こなしたら100時間以上かかるんじゃないかな?
おかげでレベルもまだ32でクリアまでにキャップまで行きそうに無いです。
アマラーも面白いゲームなんですが、やっぱり後がつかえていると中々ゆっくり楽しめないですね。
贅沢な悩みなんですがヾ(;´▽`A``
Dishonoredですが、XBOX360版はアマゾン限定販売となっています。
欲しい方は早めにゲットしたほうがいいと思われます。
残念ながら360版だと一度品切れになってからメーカーが再生産するかは怪しいので(´ヘ`;)
もしかしたら数年後にレアゲーとなっている可能性もありますよ♪
ちなみに私はベセスダのゲームは360版一択です。理由は洋ゲーマーならば言わずともかなw
速報:9点台が並ぶ「Dishonored」の海外レビューが遂に解禁、大手情報サイトのレビュースコアと一部概要まとめ
予想はしていましたが、かなりの高得点ですね!!IGNが9.2点を付けています。
本作はFPSのステルス系アクションゲームですが、近いゲームはデウスエクスになるのかな?
でも近接戦とかもあってアクション要素はこちらのが強そうです。
色々な生き物に乗り移って移動したりと攻略法はバラエティに富んでいるみたいですね♪
時間の流れを遅くしたりすることも出来るみたいです。下記PVに色々暗殺手段が紹介されています。
面白いのは、敵が銃を撃つ→時間を止める→傍に居た他の敵に乗り移る→銃弾の前に立つ→乗り移り解除で敵死亡♪
ジョジョのディオみたいですねww ザ・ワールドって感じです( ̄ー ̄)
面白そうだな~、スコアアタック的な要素はあるのかな?殺さずプレイとかもできるなら面白そうだし。
スプリンターセルみたいに周回プレイをしたくなるような出来だと良いな~、1週の長さはそんなにいらないから。
だいたい15時間ぐらいでクリアできれば理想的ですね。
なんにしても楽しみですわ♪
問題なのが、今プレイしているキングダムズオブアマラーが終わりそうに無いぐらいか(⌒_⌒;
50時間近くプレイしているんですが、クリアまでまだもう少しかかりそうです。終盤だとは思うのですがね。
サブクエは半分ぐらいしかこなしてません。全部こなしたら100時間以上かかるんじゃないかな?
おかげでレベルもまだ32でクリアまでにキャップまで行きそうに無いです。
アマラーも面白いゲームなんですが、やっぱり後がつかえていると中々ゆっくり楽しめないですね。
贅沢な悩みなんですがヾ(;´▽`A``
![]() | 【Amazon.co.jp限定】Dishonored【CEROレーティング「Z」】 特典 DLCアイテムパック「アクロバティック キラー」付き+「アーケイン アサシン」、「シャドウ ラット」、「バックストリート ブッチャー」3種類の中からランダムで1つ付き Xbox 360 ベセスダ・ソフトワークス 2012-10-11 売り上げランキング : 22 Amazonで詳しく見る |
![]() | Dishonored【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] PlayStation 3 ベセスダ・ソフトワークス 2012-10-11 売り上げランキング : 63 Amazonで詳しく見る |
Dishonoredですが、XBOX360版はアマゾン限定販売となっています。
欲しい方は早めにゲットしたほうがいいと思われます。
残念ながら360版だと一度品切れになってからメーカーが再生産するかは怪しいので(´ヘ`;)
もしかしたら数年後にレアゲーとなっている可能性もありますよ♪
ちなみに私はベセスダのゲームは360版一択です。理由は洋ゲーマーならば言わずともかなw
雑記
先週に引き続き、今週もマッサージに行ってきました(*´∀`)
いや~、あの時間は本当に天国ですな~。
首とかマッサージしてもらうと頭皮の毛穴まで開くようなゾワゾワっとした感じが心地よいです♪
腰のほうも自覚は無かったのですが、大分こっていたみたいです。
腰の筋肉と、首肩の筋肉が固まって、それでデスクワークで背中を丸める姿勢になってしまうので
背中の筋肉が引っ張られて痛くなっているみたいです。
ちょっと暫く通わないと楽になりそうに無いですね。また来週も行こうかな~
さて、話は変わりますが、私はあごにヒゲを生やしています。手入れはハサミを使ってやっていたのですが、
いかんせん時間がかかりますね(´・ω・`)
そこで今回初めて髭トリマーたるものを購入してみました♪
購入したのはフィリップスのスタイルシェーバーでシェーバーとトリマーの両機能を備えている優れものです♪
俳優の成宮寛貴君がモデルに起用されています。
男前じゃのう・・・ヒゲも似合うし、こんな顔に生まれたかった(;´ω`)
使った感想としましては、中々のもんですね。シェーバーもそれなりでトリマーも綺麗に揃えられます。
ヒゲの長さは1mm~10mmまで調節できます。私はとりあえず5mmで揃えてみました。
でも揃えてみて思ったのですが、アゴヒゲは綺麗に揃えないほうがワイルドさが出てカッコいいかもしれません(⌒_⌒;
自分は坂口憲二さんみたいなアゴヒゲにあこがれているので・・・・
綺麗に揃えた結果、アゴヒゲが高校球児の頭みたいになってしまったwww
口ヒゲは揃えたほうがいいと思いますがね。
ちなみにこのトリマーは眉毛にも使えるみたいですね。
ただ私たち世代、つまり30代半ばくらいのオッサンには若い頃から眉毛を整える文化がない・・・ですよね?
眉毛に関しては手入れしたことがないです。正直かっこよく見えないヾ(;´▽`A``
整えるぐらいならばまだしも、若い方で細くしている方がいますよね。私の職場にも少ないですが何名かいますw
細い眉毛はどうにも・・・・なんかゲイっぽく見えてしまう。その辺りのセンスがオッサンには理解できないですねw
だから若い方にもモテないんだろうな・・・
いや~、あの時間は本当に天国ですな~。
首とかマッサージしてもらうと頭皮の毛穴まで開くようなゾワゾワっとした感じが心地よいです♪
腰のほうも自覚は無かったのですが、大分こっていたみたいです。
腰の筋肉と、首肩の筋肉が固まって、それでデスクワークで背中を丸める姿勢になってしまうので
背中の筋肉が引っ張られて痛くなっているみたいです。
ちょっと暫く通わないと楽になりそうに無いですね。また来週も行こうかな~
さて、話は変わりますが、私はあごにヒゲを生やしています。手入れはハサミを使ってやっていたのですが、
いかんせん時間がかかりますね(´・ω・`)
そこで今回初めて髭トリマーたるものを購入してみました♪
購入したのはフィリップスのスタイルシェーバーでシェーバーとトリマーの両機能を備えている優れものです♪
俳優の成宮寛貴君がモデルに起用されています。
男前じゃのう・・・ヒゲも似合うし、こんな顔に生まれたかった(;´ω`)
使った感想としましては、中々のもんですね。シェーバーもそれなりでトリマーも綺麗に揃えられます。
ヒゲの長さは1mm~10mmまで調節できます。私はとりあえず5mmで揃えてみました。
でも揃えてみて思ったのですが、アゴヒゲは綺麗に揃えないほうがワイルドさが出てカッコいいかもしれません(⌒_⌒;
自分は坂口憲二さんみたいなアゴヒゲにあこがれているので・・・・
綺麗に揃えた結果、アゴヒゲが高校球児の頭みたいになってしまったwww
口ヒゲは揃えたほうがいいと思いますがね。
ちなみにこのトリマーは眉毛にも使えるみたいですね。
ただ私たち世代、つまり30代半ばくらいのオッサンには若い頃から眉毛を整える文化がない・・・ですよね?
眉毛に関しては手入れしたことがないです。正直かっこよく見えないヾ(;´▽`A``
整えるぐらいならばまだしも、若い方で細くしている方がいますよね。私の職場にも少ないですが何名かいますw
細い眉毛はどうにも・・・・なんかゲイっぽく見えてしまう。その辺りのセンスがオッサンには理解できないですねw
だから若い方にもモテないんだろうな・・・
![]() | フィリップス シェーバー スタイルシェーバー 水洗い可 QS6140 Philips (フィリップス) 売り上げランキング : 16770 Amazonで詳しく見る |
ドラクエⅩ 大規模アップデート情報♪
来たる10月9日(火)にドラクエⅩ初の大規模アップデートが行われます。
今回のアップデートの目玉はなんと言っても新職業「パラディン」「レンジャー」の追加と
「住宅村」がオープンして自分の家が買えることでしょうか!
家は欲しいですね~、でも50万Gからスタートということなんで当分後でいいです(⌒_⌒;
いくつかの改善もされてますね。個人的に一番大きな改善は経験値ですね。
公式より、
強いモンスターに勝利した時、経験値に「強敵ボーナス」が加算されるようにしました。とのことです♪
経験値ボーナスは下記の通りとなっています。
「格下の相手」・・・・・ボーナス無し
「適正な相手」・・・・・10%アップ
「強そうだ」 ・・・・・15%アップ
「かなり強そうだ」・・・20%アップ
「手を出さない方が」・・25%アップ
あと、ゲーム序盤に登場するモンスターは全体的に増やし気味、中盤に登場するモンスターは減らし気味、
中盤以降に登場する強めのモンスターの経験値は全体的に大きく上げているようです。
これで狩場が分散されるといいですね!!何より強敵と戦うメリットが生まれましたね♪
その他の情報は公式からどうぞ♪
大規模アップデート 1.1.0 情報
まあ、私は現在プチ引退状態ですが、ドラクエⅩのプレイを振り返ってみると、ほとんど豚さんかともしびこぞう
を狩っていた記憶しかない(´-ω-`;)
いや、もちろんドラクエⅩはMMOにしては割とストーリーはしっかりしているほうなんですが、プレイの9割
ぐらいはレベル上げと金策でしたからね~
これもソロでプレイしているからだな・・・フレを積極的に作ってプレイすればもっと色々な思い出が出来るでしょうw
作らんがな!ドラクエは一人で楽しむものだってどこかの大女優も言ってたし(´・ω・`;)
さて、現在は他のゲームで忙しくて暫くドラクエはプレイしないと思いますが、年末までには戻ろうと思いますw
自分のキャラがどうなっているかはちょっと気になりますがね。レベル上がっているかなヾ(;´▽`A``
休みの日にキッズタイムにつないで確認しようと思っているのですが、つい忘れちゃうんですよね~
今回のアップデートの目玉はなんと言っても新職業「パラディン」「レンジャー」の追加と
「住宅村」がオープンして自分の家が買えることでしょうか!
家は欲しいですね~、でも50万Gからスタートということなんで当分後でいいです(⌒_⌒;
いくつかの改善もされてますね。個人的に一番大きな改善は経験値ですね。
公式より、
強いモンスターに勝利した時、経験値に「強敵ボーナス」が加算されるようにしました。とのことです♪
経験値ボーナスは下記の通りとなっています。
「格下の相手」・・・・・ボーナス無し
「適正な相手」・・・・・10%アップ
「強そうだ」 ・・・・・15%アップ
「かなり強そうだ」・・・20%アップ
「手を出さない方が」・・25%アップ
あと、ゲーム序盤に登場するモンスターは全体的に増やし気味、中盤に登場するモンスターは減らし気味、
中盤以降に登場する強めのモンスターの経験値は全体的に大きく上げているようです。
これで狩場が分散されるといいですね!!何より強敵と戦うメリットが生まれましたね♪
その他の情報は公式からどうぞ♪
大規模アップデート 1.1.0 情報
まあ、私は現在プチ引退状態ですが、ドラクエⅩのプレイを振り返ってみると、ほとんど豚さんかともしびこぞう
を狩っていた記憶しかない(´-ω-`;)
いや、もちろんドラクエⅩはMMOにしては割とストーリーはしっかりしているほうなんですが、プレイの9割
ぐらいはレベル上げと金策でしたからね~
これもソロでプレイしているからだな・・・フレを積極的に作ってプレイすればもっと色々な思い出が出来るでしょうw
作らんがな!ドラクエは一人で楽しむものだってどこかの大女優も言ってたし(´・ω・`;)
さて、現在は他のゲームで忙しくて暫くドラクエはプレイしないと思いますが、年末までには戻ろうと思いますw
自分のキャラがどうなっているかはちょっと気になりますがね。レベル上がっているかなヾ(;´▽`A``
休みの日にキッズタイムにつないで確認しようと思っているのですが、つい忘れちゃうんですよね~
![]() | ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版) Nintendo Wii スクウェア・エニックス 売り上げランキング : 132 Amazonで詳しく見る |
FPSコントローラー 3 for PlayStation 3
PS3でFPSに特化したコントローラが発売されるみたいです。
その名も「FPSコントローラー 3 for PlayStation 3」

周辺機器でおなじみのホリから11月6日発売ですね。
注目する機能はここですね!
■背面にターゲットボタンを搭載!押してる間は、右スティックの感度が緩やかになり、
より正確なエイミングが可能になります。
これはエイミングが苦手な方には結構いい機能じゃないでしょうかね。
特にスナイパーライフルとかでエイミングするときとか、正確に部位を捉えられそうですね!
欲しいんですが・・・・人柱待ちかな(⌒_⌒;
前に購入したRaven (Alternative) FOR PLAYSTATION 3にはやられましたからね~
Raven (Alternative) FOR PLAYSTATION 3 が・・・・
その後、結局使い物にならずゴミ箱行きですよ!品質に問題ありすぎですな。
まあメーカーが違いますけどね。上記の海外製品でホリは日本製ですから品質は信頼できそうですが・・・
コールオブデューティの新作を買う予定の方はちょうどいい時期に発売かもしれないですね♪
その名も「FPSコントローラー 3 for PlayStation 3」

周辺機器でおなじみのホリから11月6日発売ですね。
注目する機能はここですね!
■背面にターゲットボタンを搭載!押してる間は、右スティックの感度が緩やかになり、
より正確なエイミングが可能になります。
これはエイミングが苦手な方には結構いい機能じゃないでしょうかね。
特にスナイパーライフルとかでエイミングするときとか、正確に部位を捉えられそうですね!
欲しいんですが・・・・人柱待ちかな(⌒_⌒;
前に購入したRaven (Alternative) FOR PLAYSTATION 3にはやられましたからね~
Raven (Alternative) FOR PLAYSTATION 3 が・・・・
その後、結局使い物にならずゴミ箱行きですよ!品質に問題ありすぎですな。
まあメーカーが違いますけどね。上記の海外製品でホリは日本製ですから品質は信頼できそうですが・・・
コールオブデューティの新作を買う予定の方はちょうどいい時期に発売かもしれないですね♪
![]() | FPSコントローラー 3 for PlayStation 3 PlayStation 3 ホリ 2012-11-06 売り上げランキング : 449 Amazonで詳しく見る |
再び雑記
来週発売のスクエニ新規タイトル「ブレイブリーデフォルト」ですが、某雑誌で38点という高得点を獲得したようです!
・・・ほ、ほんとうかな~(⌒_⌒;
ちょっとこのゲームに関して色々調べてみたのですが、本当にFFっぽいんですね!魔法の名称とかそのままで。
ただ、体験版をプレイされた方の評判がすこぶる良くない・・・日本語が変ですねヾ(;´▽`A``
でも微妙な評価ですよね。戦闘のテンポが悪いとか。これって結構致命的なような気がします(´ヘ`;)
あと村を育てることが出来るらしいですが、村人を集めるのにすれ違いを使うみたいです。
やめてくれ~車出勤な私はまずすれ違えません。かといって休日に積極的に出かける行動力も無い・・・
無料で配信して下さい(´・ω・`;)
発売日に買うつもりですが、まあ合わなかったら即売りするんでプレイ日記が上がってこなかった場合は
お察し下さいw
話は変わりまして、年末発売のWiiUですが、ロンチタイトルに「マスエフェクト3 特別編」が加わったみたいですね♪
DLC全部込みになるのかな。ただねぇ・・・海外で発売予定のある1~3セットのトリロジーを発売したほうが
良いと思うのですが・・・・
このゲームは良いゲームなんですが、日本においては本当、売り方が下手なんですよ。
まずストーリーは三部作なんでバリバリ繋がっています。セーブデータの引継ぎもあります。
1からプレイしないとわけ分からないでしょう。
なのに1は箱○版のみ、そして2から3を補完するDLCはPS3版のみとなっています。
私は1から3まで全部は箱○でプレイしましたが、3の開始がわけわかめでした。
こんなのが売れるわけ無いよ!ユーザーなめてんのか(´Д`;)
WiiU版も3だけ出しても売れるわけ無いじゃん。だからこそトリロジーを発売してリロンチしろよって言いたいです。
まあ、このトリロジーは日本では発売未定ですが。多少遅くなってもいいから是非ともWiiU版で出して欲しいですね!
・・・ほ、ほんとうかな~(⌒_⌒;
ちょっとこのゲームに関して色々調べてみたのですが、本当にFFっぽいんですね!魔法の名称とかそのままで。
ただ、体験版をプレイされた方の評判がすこぶる良くない・・・日本語が変ですねヾ(;´▽`A``
でも微妙な評価ですよね。戦闘のテンポが悪いとか。これって結構致命的なような気がします(´ヘ`;)
あと村を育てることが出来るらしいですが、村人を集めるのにすれ違いを使うみたいです。
やめてくれ~車出勤な私はまずすれ違えません。かといって休日に積極的に出かける行動力も無い・・・
無料で配信して下さい(´・ω・`;)
発売日に買うつもりですが、まあ合わなかったら即売りするんでプレイ日記が上がってこなかった場合は
お察し下さいw
話は変わりまして、年末発売のWiiUですが、ロンチタイトルに「マスエフェクト3 特別編」が加わったみたいですね♪
DLC全部込みになるのかな。ただねぇ・・・海外で発売予定のある1~3セットのトリロジーを発売したほうが
良いと思うのですが・・・・
このゲームは良いゲームなんですが、日本においては本当、売り方が下手なんですよ。
まずストーリーは三部作なんでバリバリ繋がっています。セーブデータの引継ぎもあります。
1からプレイしないとわけ分からないでしょう。
なのに1は箱○版のみ、そして2から3を補完するDLCはPS3版のみとなっています。
私は1から3まで全部は箱○でプレイしましたが、3の開始がわけわかめでした。
こんなのが売れるわけ無いよ!ユーザーなめてんのか(´Д`;)
WiiU版も3だけ出しても売れるわけ無いじゃん。だからこそトリロジーを発売してリロンチしろよって言いたいです。
まあ、このトリロジーは日本では発売未定ですが。多少遅くなってもいいから是非ともWiiU版で出して欲しいですね!
![]() | ブレイブリーデフォルト Nintendo 3DS スクウェア・エニックス 2012-10-11 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
キングダムズ オブ アマラー プレイプレイ#4 バグに遭遇
プレイ時間が40時間にせまり、さすがに開始当初の勢いは無くなって来ましたが、まだまだ絶賛プレイ中です。
え~、たちの悪いバグに遭遇しましたorz
バグ場発生したのはサブクエスト「 義憤 」で敵を毒の状態で貯水庫に5人を落とすといったものなんですが・・・
現象が発生した手順を下記に書きますね
1.ダンジョンの一角の部屋でNPCと実施するのですが、2体ぐらいを落としたところで誤って部屋から出てしまいました。
2.その後すぐに部屋に戻りましたが、どうやら続きから出来るみたいで一安心
3.敵5体を無事に貯水庫に落としたのですが、クエストが進行しないorz NPCもそこから動かない。
4.良くありがちな進行不可のバグかと思い、しょうがないからNPCを置き去りにして他のクエストを始めようとダンジョンをでる。
5.ここで異変が起こります。なんとファストトラベルが使えない( ̄ェ ̄;)
このゲームはダンジョン内だとファストトラベルが使えないのですが、フィールドに出ても「ここでは使えない」というメッセージが出て使えなくなりました。
どうやら先のクエストのバグでダンジョン内だと認識されたままになっているみたいです・・・
すでにオートセーブはダンジョンを出るときに上書きされてしまいました。
電源を入れなおして、ロードしましたが駄目でしたorz
まあ、私はマメに任意にセーブをしておく方なので、幸いにも20分ぐらい前のデータからやり直すことが
出来ましたヾ(;´▽`A``
マメにセーブしておいてえがったえがった(A;´・ω・)フキフキ
洋ゲーに慣れている方ならばこの手のバグは良くありますからどうってことないのですが、フリーズも一回ありました。
やはりオートセーブに頼らずマメに任意のセーブをしておきましょうね。
さて、来週はベセスダの新作「Dishonored」が発売されますから、アマラーは今週中にクリアしたいな~
サブクエはもう多すぎて全部こなしてられんww
とりあえずメインを進めてサクッとクリアしたいと思います♪
え~、たちの悪いバグに遭遇しましたorz
バグ場発生したのはサブクエスト「 義憤 」で敵を毒の状態で貯水庫に5人を落とすといったものなんですが・・・
現象が発生した手順を下記に書きますね
1.ダンジョンの一角の部屋でNPCと実施するのですが、2体ぐらいを落としたところで誤って部屋から出てしまいました。
2.その後すぐに部屋に戻りましたが、どうやら続きから出来るみたいで一安心
3.敵5体を無事に貯水庫に落としたのですが、クエストが進行しないorz NPCもそこから動かない。
4.良くありがちな進行不可のバグかと思い、しょうがないからNPCを置き去りにして他のクエストを始めようとダンジョンをでる。
5.ここで異変が起こります。なんとファストトラベルが使えない( ̄ェ ̄;)
このゲームはダンジョン内だとファストトラベルが使えないのですが、フィールドに出ても「ここでは使えない」というメッセージが出て使えなくなりました。
どうやら先のクエストのバグでダンジョン内だと認識されたままになっているみたいです・・・
すでにオートセーブはダンジョンを出るときに上書きされてしまいました。
電源を入れなおして、ロードしましたが駄目でしたorz
まあ、私はマメに任意にセーブをしておく方なので、幸いにも20分ぐらい前のデータからやり直すことが
出来ましたヾ(;´▽`A``
マメにセーブしておいてえがったえがった(A;´・ω・)フキフキ
洋ゲーに慣れている方ならばこの手のバグは良くありますからどうってことないのですが、フリーズも一回ありました。
やはりオートセーブに頼らずマメに任意のセーブをしておきましょうね。
さて、来週はベセスダの新作「Dishonored」が発売されますから、アマラーは今週中にクリアしたいな~
サブクエはもう多すぎて全部こなしてられんww
とりあえずメインを進めてサクッとクリアしたいと思います♪
![]() | キングダムズ オブ アマラー:レコニング PlayStation 3 スパイク・チュンソフト 売り上げランキング : 72 Amazonで詳しく見る |
![]() | キングダムズ オブ アマラー:レコニング Xbox 360 スパイク・チュンソフト 売り上げランキング : 51 Amazonで詳しく見る |