ゼノブレイドクロス プレイプレイ#3
プレイ時間が55時間ほどになってようやくドールが空を飛べるようになりました。
サブクエのフライトクエを受けることで所持しているドールが飛べるようになります。
フライトクエはメインストーリーの第9章をクリアすれば発生します。
飛べるようになればサブクエも散策も劇的に捗るようになるので、
メインを一気にここまで進めてしまうのが良いかもしれませんね♪
ただ9章のボス戦はかなり苦戦しました。ストーリー上のボスで初めて強いと思ったかもw
2連戦するのですが、最初は生身で、その後はドール戦となります。
ドール戦は割りと余裕だったのですが、生身はかなり苦戦しましたねぇ・・・
レベルは相手をかなり上回っていたのですがねぇ・・・
これも戦闘システムをよく理解してないで戦っている弊害かな?ヾ(;´▽`A``
正直イマイチよくわかってないw 仲間の指示に従って対応した技を使っているって感じでしょうか。
生身なら敵がダウンした状態に攻めると大ダメージを与えられる。
またドールならば敵をつかんでいる状態なら大ダメージを与えられるってのはわかるんですがねw
あとはスキルの特性とかイマイチ使いこなして無いかも・・・まあそれでもなんとかなっています♪
ちなみにドールは燃料があって、これはリアルタイムで少しずつ回復します。
アイテムで回復することも出来ますが、結構貴重です。ソシャゲみたいですよね(⌒_⌒;
でもこれでいいんじゃないかと思います。じゃないと生身で戦う意味が無くなってしまうんで。
ボスや強いユニークモンスターに挑む時はドール、雑魚狩りは生身って感じで使い分ければ良いですね。
ちなみに燃料は基本は戦闘で消費します。
移動では消費しませんが、空を飛ぶと消費しますので注意ですね。
絆クエを受けるにあったてそのキャラとの絆ゲージが一定量無いと受けられないのですが、
このゲージが非常に上がり難い(´ヘ`;)
メインクエではエルマとリンが必須となります。
そのせいで外すと面倒くさくなるのと育成を疎かに出来ないので必然的にパーティに加えなければなりません。
でもそれだとあと1キャラしか入れられなくなるので他キャラの絆ゲージが中々上がらないです。
サブクエは割り切って2人を外さないと効率よく上げられないですね~。
でもこのゲームはパーティから外していると全く育たないので、仲間キャラが全体的に弱いんですよね。
中には絆クエをこなさないとメインクエも進められないのもあるので面倒くさいです。
絆ゲージが上がりやすいサブクエがDLCで配信されているみたいなのですが、有料です。
いや~、エグいですね(´-ω-`;)
面白いゲームなのですが、そうやって無駄にプレイ時間を引き伸ばそうとしているのが気に食わないですね~
サブクエのフライトクエを受けることで所持しているドールが飛べるようになります。
フライトクエはメインストーリーの第9章をクリアすれば発生します。
飛べるようになればサブクエも散策も劇的に捗るようになるので、
メインを一気にここまで進めてしまうのが良いかもしれませんね♪
ただ9章のボス戦はかなり苦戦しました。ストーリー上のボスで初めて強いと思ったかもw
2連戦するのですが、最初は生身で、その後はドール戦となります。
ドール戦は割りと余裕だったのですが、生身はかなり苦戦しましたねぇ・・・
レベルは相手をかなり上回っていたのですがねぇ・・・
これも戦闘システムをよく理解してないで戦っている弊害かな?ヾ(;´▽`A``
正直イマイチよくわかってないw 仲間の指示に従って対応した技を使っているって感じでしょうか。
生身なら敵がダウンした状態に攻めると大ダメージを与えられる。
またドールならば敵をつかんでいる状態なら大ダメージを与えられるってのはわかるんですがねw
あとはスキルの特性とかイマイチ使いこなして無いかも・・・まあそれでもなんとかなっています♪
ちなみにドールは燃料があって、これはリアルタイムで少しずつ回復します。
アイテムで回復することも出来ますが、結構貴重です。ソシャゲみたいですよね(⌒_⌒;
でもこれでいいんじゃないかと思います。じゃないと生身で戦う意味が無くなってしまうんで。
ボスや強いユニークモンスターに挑む時はドール、雑魚狩りは生身って感じで使い分ければ良いですね。
ちなみに燃料は基本は戦闘で消費します。
移動では消費しませんが、空を飛ぶと消費しますので注意ですね。
絆クエを受けるにあったてそのキャラとの絆ゲージが一定量無いと受けられないのですが、
このゲージが非常に上がり難い(´ヘ`;)
メインクエではエルマとリンが必須となります。
そのせいで外すと面倒くさくなるのと育成を疎かに出来ないので必然的にパーティに加えなければなりません。
でもそれだとあと1キャラしか入れられなくなるので他キャラの絆ゲージが中々上がらないです。
サブクエは割り切って2人を外さないと効率よく上げられないですね~。
でもこのゲームはパーティから外していると全く育たないので、仲間キャラが全体的に弱いんですよね。
中には絆クエをこなさないとメインクエも進められないのもあるので面倒くさいです。
絆ゲージが上がりやすいサブクエがDLCで配信されているみたいなのですが、有料です。
いや~、エグいですね(´-ω-`;)
面白いゲームなのですが、そうやって無駄にプレイ時間を引き伸ばそうとしているのが気に食わないですね~
![]() | XenobladeX (ゼノブレイドクロス) Nintendo Wii U 任天堂 売り上げランキング : 17 Amazonで詳しく見る |
ゼノブレイドクロス プレイプレイ#2
ゼノクロのプレイ時間が40時間を越えました。
ゴールデンウィークだからってやりすぎですなヾ(;´▽`A``
でもまだまだ3分の1、いや4分の1も終わってなさそうです。行ってない大陸がまだ2つもあるし。
メインクエだけ追っかければ案外あっさり終わりそうな気もしますがね。
とにかくサブクエとか絆クエがかなりの数がありまして・・・
メインクエを進めるのに大陸の散策の達成率を上げる必要があります。
サブクエを請け負いながら散策すると無駄が少ないですね。
掲示板で受けるサブクエはテイルズオブエクシリア2みたいな感じで、
こなしてもこなしても次から次へと生成されていくようなシステムですから全てこなすのは無理でしょう。
つーか同じクエが何回も出現している?
まあ、基本は敵を何匹倒して来いとか素材を幾つもってこいみたいな感じで一昔前のMMOみたいです。
でも散策しながらこなせるんでついつい請け負っちゃいますね。
そういえばようやくドールを手に入れたのですが、
それまであまり必要性を感じなかったお金が途端に必要になってきますね(⌒_⌒;
ドールが破壊されるとサルベージ代が掛かるのですが、これが結構痛い・・・
ドールに乗っているときはうっかり強い奴に喧嘩吹っかけないようにしないと痛い出費になります。
ドールの装備品も高いですしね。
あとプレイ時間40時間を越えて気が付いたのですが、いや、本当ついさっき気が付いたのですが、
ドールってお店で買えるんですね(´・ω・`;)
ライセンス取ったときにもらった1台でずっとプレイしていました。
いつ2台目もらえるんだろうかなんて、またクエをこなさないともらえないと思っていました(⌒_⌒;
まあドールの値段は桁違いに高いのでまだ2台目は購入していませんがね。
つーか個人的にはドールよりも生身のほうが戦闘が面白く感じますし。
あとドールの武器の効果がイマイチわかり難い。
どんな攻撃方法になるのか実際に使ってみないと分からないんですよね。
ドールに乗ったり降りたりしながら散策していると、なんかメタルマックスを思い出しますねw
据え置きで出て欲しいですが、まあ無いでしょう(⌒_⌒;
話は変わりますが、ベヨネッタ2が欲しくて昨日地元のお店を回ったのですが、
新品中古共に全滅でしたね。田舎だから再入荷していないのかな。
つーか、どの店舗もWiiUの扱いが酷いな。端っこにちょっとだけって感じでした。
まあそもそもソフトの絶対数が少ないのでしょうがないのですがね。
いくらなんでもソフトが無さ過ぎだよな~。ヴァルハラのデビルズサードは本当に発売されるのかな。
とまあ話がそれましたが、とりあえずベヨ2はAmazonで買いました

ダイイングライトもまだ終わっていないんですがね。
ウィッチャー3も発売されるし、ゼノを早いところ終わらせないと・・・・
ダークソウル2買わなくて本当に良かった。ちょうど武器耐久力のバグはまだ直っていないみたいだし。
いずれ買うと思いますが、今はベヨ2に浮気しつつ、ゼノを片付けたいですね。
ベヨ2ですが、先日よりもちょっと安くなって27%OFFになっています。
ゴールデンウィークだからってやりすぎですなヾ(;´▽`A``
でもまだまだ3分の1、いや4分の1も終わってなさそうです。行ってない大陸がまだ2つもあるし。
メインクエだけ追っかければ案外あっさり終わりそうな気もしますがね。
とにかくサブクエとか絆クエがかなりの数がありまして・・・
メインクエを進めるのに大陸の散策の達成率を上げる必要があります。
サブクエを請け負いながら散策すると無駄が少ないですね。
掲示板で受けるサブクエはテイルズオブエクシリア2みたいな感じで、
こなしてもこなしても次から次へと生成されていくようなシステムですから全てこなすのは無理でしょう。
つーか同じクエが何回も出現している?
まあ、基本は敵を何匹倒して来いとか素材を幾つもってこいみたいな感じで一昔前のMMOみたいです。
でも散策しながらこなせるんでついつい請け負っちゃいますね。
そういえばようやくドールを手に入れたのですが、
それまであまり必要性を感じなかったお金が途端に必要になってきますね(⌒_⌒;
ドールが破壊されるとサルベージ代が掛かるのですが、これが結構痛い・・・
ドールに乗っているときはうっかり強い奴に喧嘩吹っかけないようにしないと痛い出費になります。
ドールの装備品も高いですしね。
あとプレイ時間40時間を越えて気が付いたのですが、いや、本当ついさっき気が付いたのですが、
ドールってお店で買えるんですね(´・ω・`;)
ライセンス取ったときにもらった1台でずっとプレイしていました。
いつ2台目もらえるんだろうかなんて、またクエをこなさないともらえないと思っていました(⌒_⌒;
まあドールの値段は桁違いに高いのでまだ2台目は購入していませんがね。
つーか個人的にはドールよりも生身のほうが戦闘が面白く感じますし。
あとドールの武器の効果がイマイチわかり難い。
どんな攻撃方法になるのか実際に使ってみないと分からないんですよね。
ドールに乗ったり降りたりしながら散策していると、なんかメタルマックスを思い出しますねw
据え置きで出て欲しいですが、まあ無いでしょう(⌒_⌒;
話は変わりますが、ベヨネッタ2が欲しくて昨日地元のお店を回ったのですが、
新品中古共に全滅でしたね。田舎だから再入荷していないのかな。
つーか、どの店舗もWiiUの扱いが酷いな。端っこにちょっとだけって感じでした。
まあそもそもソフトの絶対数が少ないのでしょうがないのですがね。
いくらなんでもソフトが無さ過ぎだよな~。ヴァルハラのデビルズサードは本当に発売されるのかな。
とまあ話がそれましたが、とりあえずベヨ2はAmazonで買いました

ダイイングライトもまだ終わっていないんですがね。
ウィッチャー3も発売されるし、ゼノを早いところ終わらせないと・・・・
ダークソウル2買わなくて本当に良かった。ちょうど武器耐久力のバグはまだ直っていないみたいだし。
いずれ買うと思いますが、今はベヨ2に浮気しつつ、ゼノを片付けたいですね。
ベヨ2ですが、先日よりもちょっと安くなって27%OFFになっています。
![]() | ベヨネッタ2 (Wii U版「ベヨネッタ」のゲームディスク同梱) Nintendo Wii U 任天堂 売り上げランキング : 208 Amazonで詳しく見る |
ゼノブレイドクロス プレイプレイ#1
連休に入ったんで昼と夜が逆転しています。ダメ人間な生活を送ってますな(´-ω-`;)
ゼノブレイドクロスですが、20時間ほどプレイしたかな?
メインクエは6章を終えて、ようやくドールの話が出てきました。
手に入れば散策も楽になるでしょうね。あと強すぎる雑魚にも対抗できるようになるかな。
ただ、このドールを手に入れるためのサブクエですが、超絶面倒くさい(´ヘ`;)
各ユニオンごとにクエがあり計8個のクエストをこなさなければいけないのですが、
7個をこなして後一つです。残っているのは「一度に15000以上の収益を得る事」ですね。
今現在12000弱ぐらいです。もとプローブを開放しないとダメかな・・・
採掘やめてリサーチにして連結すればいいんでしょうけど、あいにくリサーチが切れてまして・・・
採掘やめるだけでもそれなりになるかな?もうちょっと試行錯誤してみます。
メインストーリーのほうは5章が結構衝撃的な展開でしたねw
まあ彼らの高い身体能力も納得かな。
主人公の容姿も変えられるようになるらしいのですが、これも無理の無い設定になったなw
あと上で語った強すぎる雑魚といえば、ちょっと不満があるのですが、
まあ本作のゲームデザイン的に仕方ないのかもしれませんが、メインクエのボスが弱すぎるんですよね(´ヘ`;)
なんかムービーが挿入されてもったいぶった演出が入っていよいよ戦闘かと思ったら、
レベルも低くビックリするぐらい弱いボスだったりします。
特にプレイヤー側のレベルに合わせて強くなるシステムでは無いみたいなので、
サブクエや散策に夢中になってレベルが上がっているとフルボッコに出来てしまうというバランスです。
自由度が高いゲームだからこそこういったことが起こりますね。
古いですが、PS2の「.hack」というゲームも同じような仕様でしたな~
パーティメンバーもエルマとリンはほぼ固定ですね。
外すことも出来ますが、今のところメインクエや絆クエではほぼ必須のメンバーです。
主人公も女性なんで女だらけのパーティになってしまったよこのエロ親父(´・ω・`)
それ以外は今のところ手放しでお勧めできるほど面白いですね。
ゲームパッドもうまく使っていますね。他のゲームも見本にして欲しいです。
ゼノブレイドクロスですが、20時間ほどプレイしたかな?
メインクエは6章を終えて、ようやくドールの話が出てきました。
手に入れば散策も楽になるでしょうね。あと強すぎる雑魚にも対抗できるようになるかな。
ただ、このドールを手に入れるためのサブクエですが、超絶面倒くさい(´ヘ`;)
各ユニオンごとにクエがあり計8個のクエストをこなさなければいけないのですが、
7個をこなして後一つです。残っているのは「一度に15000以上の収益を得る事」ですね。
今現在12000弱ぐらいです。もとプローブを開放しないとダメかな・・・
採掘やめてリサーチにして連結すればいいんでしょうけど、あいにくリサーチが切れてまして・・・
採掘やめるだけでもそれなりになるかな?もうちょっと試行錯誤してみます。
メインストーリーのほうは5章が結構衝撃的な展開でしたねw
まあ彼らの高い身体能力も納得かな。
主人公の容姿も変えられるようになるらしいのですが、これも無理の無い設定になったなw
あと上で語った強すぎる雑魚といえば、ちょっと不満があるのですが、
まあ本作のゲームデザイン的に仕方ないのかもしれませんが、メインクエのボスが弱すぎるんですよね(´ヘ`;)
なんかムービーが挿入されてもったいぶった演出が入っていよいよ戦闘かと思ったら、
レベルも低くビックリするぐらい弱いボスだったりします。
特にプレイヤー側のレベルに合わせて強くなるシステムでは無いみたいなので、
サブクエや散策に夢中になってレベルが上がっているとフルボッコに出来てしまうというバランスです。
自由度が高いゲームだからこそこういったことが起こりますね。
古いですが、PS2の「.hack」というゲームも同じような仕様でしたな~
パーティメンバーもエルマとリンはほぼ固定ですね。
外すことも出来ますが、今のところメインクエや絆クエではほぼ必須のメンバーです。
主人公も女性なんで女だらけのパーティになってしまったよこのエロ親父(´・ω・`)
それ以外は今のところ手放しでお勧めできるほど面白いですね。
ゲームパッドもうまく使っていますね。他のゲームも見本にして欲しいです。
ゼノブレイドクロス プチインプレッション、感想など
ゼノクロ絶賛プレイ中です。詳しいインプレッションはもうちょっとお待ちください。
何しろ出来ることが膨大にありますので・・・これプレイヤーによって進め方がかなり変わりそうですね。
細かいところまで正直理解が追いついてないんですよねヾ(;´▽`A``
軽く感想をいいますと、間違いなく面白いです!!去年発売されたドラゴンエイジ並みにハマッています。
国内メーカーでありながらHD環境でこれだけのオープンワールドのRPGを作れたことを素直に感心したいです♪
5時間ほどプレイしましたが、まだドールは手に入れられていません。
かなり長い旅となりそう・・・クリアまでプレイ出来る自信は正直無い(⌒_⌒;
気になっていたロードもパッチをインストールしたおかげで全体的に速く気にならないですね。
ムービーもあまり気になりませんね。序盤こそ物語の導入などで頻繁にありましたが、
JRPGとしてみたら普通だと思います。テイルズと同等ぐらいかな?
某雑誌でムービーの頻度によるテンポの悪さが指摘されていましたが、
正直、何でこのゲームだけいちいち指摘されるんだろうって感じですね。
メタルギアなんかムービーだらけじゃないの?最近のはプレイしていないからわからんけど・・・
キャラデザは慣れかな~。主人公キャラは結局女性キャラにしました。軍人上がりって設定でw
オッサンキャラも作れるんですが、JRPGの主人公の立ち位置って下っ端というか、新人が多いですよね。
このゲームも例に漏れず主人公は新人扱いとなります。
若いキャラから上から目線で話されるのに我慢できないので若い女性キャラにしました。
若いといっても私の中では20台後半ぐらいって設定ですがねw
最近は女性キャラばかりでやってますね(⌒_⌒;
やっぱり女性キャラだと装備とか視覚から楽しめますからね。
今作もけしからん装備はもちろんありますよw
敵は序盤からかなり強いレベルの奴もうろついています。うっかり喧嘩を売ったら即死ですw
アクティブな敵もいるので目的地まで移動する時は敵の様子を伺いながら、
時には大きく迂回して行く必要も出てきます。そういうのも楽しいですね♪
ファストトラベルは外だけでなく街中でも細かく設定されていて便利です。
ゲームパッドから利用するのですが、最初はやり方がイマイチわからなかったです。
この辺りはちょっと説明不足かな。でも、わかってしまえばかなり便利ですね。
こんな感じでゲームのほうは楽しいのですが、WiiU本体に不満はありますね。
まずACアダプタを本体用とゲームパッド用で2個も使うとは思わなかった。
しょうがないから箱○にはご退場いただきましたw
ゲームパッド自体もバッテリーが3~4時間ほどで切れるので長時間のプレイには向かないですね。
PS4みたいに本体から充電出来れば良かったのに・・・
ただ、電源を節約するアイテムもあります。
これを本体と本体を繋ぐACアダプタの間にかますと電源1つでゲームパッド用の充電器も行けるみたいです。
こんなのデフォルトでつけていても良いですよね(´ヘ`;)
DL版を本格的に楽しみたいのならば外付けHDDを買わないといけないし、
人によってはクラコンも必要かな?正直ゲームパッドは持ち辛いです。
なんだかんだで色々買うとPS4を上回る値段になります。もうちょっと考えて欲しいですね。
話は変わりますが、せっかくWiiU本体を買ったのでベヨネッタ2も欲しいのですが、
全然値崩れしてないですね。あまり売れなかったみたいだから、速攻値崩れすると見ていたのですがヾ(;´▽`A``
何しろ出来ることが膨大にありますので・・・これプレイヤーによって進め方がかなり変わりそうですね。
細かいところまで正直理解が追いついてないんですよねヾ(;´▽`A``
軽く感想をいいますと、間違いなく面白いです!!去年発売されたドラゴンエイジ並みにハマッています。
国内メーカーでありながらHD環境でこれだけのオープンワールドのRPGを作れたことを素直に感心したいです♪
5時間ほどプレイしましたが、まだドールは手に入れられていません。
かなり長い旅となりそう・・・クリアまでプレイ出来る自信は正直無い(⌒_⌒;
気になっていたロードもパッチをインストールしたおかげで全体的に速く気にならないですね。
ムービーもあまり気になりませんね。序盤こそ物語の導入などで頻繁にありましたが、
JRPGとしてみたら普通だと思います。テイルズと同等ぐらいかな?
某雑誌でムービーの頻度によるテンポの悪さが指摘されていましたが、
正直、何でこのゲームだけいちいち指摘されるんだろうって感じですね。
メタルギアなんかムービーだらけじゃないの?最近のはプレイしていないからわからんけど・・・
キャラデザは慣れかな~。主人公キャラは結局女性キャラにしました。軍人上がりって設定でw
オッサンキャラも作れるんですが、JRPGの主人公の立ち位置って下っ端というか、新人が多いですよね。
このゲームも例に漏れず主人公は新人扱いとなります。
若いキャラから上から目線で話されるのに我慢できないので若い女性キャラにしました。
若いといっても私の中では20台後半ぐらいって設定ですがねw
最近は女性キャラばかりでやってますね(⌒_⌒;
やっぱり女性キャラだと装備とか視覚から楽しめますからね。
今作もけしからん装備はもちろんありますよw
敵は序盤からかなり強いレベルの奴もうろついています。うっかり喧嘩を売ったら即死ですw
アクティブな敵もいるので目的地まで移動する時は敵の様子を伺いながら、
時には大きく迂回して行く必要も出てきます。そういうのも楽しいですね♪
ファストトラベルは外だけでなく街中でも細かく設定されていて便利です。
ゲームパッドから利用するのですが、最初はやり方がイマイチわからなかったです。
この辺りはちょっと説明不足かな。でも、わかってしまえばかなり便利ですね。
こんな感じでゲームのほうは楽しいのですが、WiiU本体に不満はありますね。
まずACアダプタを本体用とゲームパッド用で2個も使うとは思わなかった。
しょうがないから箱○にはご退場いただきましたw
ゲームパッド自体もバッテリーが3~4時間ほどで切れるので長時間のプレイには向かないですね。
PS4みたいに本体から充電出来れば良かったのに・・・
ただ、電源を節約するアイテムもあります。
![]() | WiiU Game Pad用充電ケーブル『USBもACもいりま線U』 Nintendo Wii U ゲームテック 売り上げランキング : 34 Amazonで詳しく見る |
これを本体と本体を繋ぐACアダプタの間にかますと電源1つでゲームパッド用の充電器も行けるみたいです。
こんなのデフォルトでつけていても良いですよね(´ヘ`;)
DL版を本格的に楽しみたいのならば外付けHDDを買わないといけないし、
人によってはクラコンも必要かな?正直ゲームパッドは持ち辛いです。
なんだかんだで色々買うとPS4を上回る値段になります。もうちょっと考えて欲しいですね。
話は変わりますが、せっかくWiiU本体を買ったのでベヨネッタ2も欲しいのですが、
全然値崩れしてないですね。あまり売れなかったみたいだから、速攻値崩れすると見ていたのですがヾ(;´▽`A``
![]() | XenobladeX (ゼノブレイドクロス) Nintendo Wii U 任天堂 売り上げランキング : 3 Amazonで詳しく見る |
![]() | ベヨネッタ2 (Wii U版「ベヨネッタ」のゲームディスク同梱) Nintendo Wii U 任天堂 売り上げランキング : 487 Amazonで詳しく見る |