アリス マッドネスリターンズ レビューします♪
突然ですが、積んであったアリスをこっそりプレイしていました(⌒_⌒;
つい先ほどクリアしたのでレビューしたいと思います。

まず、本作は三人称視点のアクションアドベンチャーです。視点は自由に動かせます。
主人公のアリスを操って謎解きあり、戦闘ありで不思議の国「ワンダーランド」を攻略します。
ストーリはネタばれしてしまうとつまらなくなるので(といってもたいした内容ではないが)
あまり多くを語らずにいきましょう。
簡潔に言うと、とある事件の被害者アリスが記憶の底に封印された事実を探して
アリスの精神世界?である「ワンダーランド」の謎を解き明かし、事件の犯人を捜すというストーリーです。
あってますかね?(A;´・ω・)
操作は下記のようになっています。ちなみにプレイしたのはXBOX360版です。
Xボタンでナイフ(弱攻撃)
Yボタンで槌(強攻撃)
Bボタンで爆弾
Aボタンでジャンプ
RBボタンで回避
LBボタンで小さくなる(謎解きなどに必要)
LTトリガーでロックオン
RTトリガーで銃撃
雑魚は中には倒し方などが決まっているのもいて、ごり押しが通用しない場合があり、
その場合はそれぞれに合った武器を使用し倒す必要があります。
戦闘のプレイ感覚はゼルダに近いかもしれません。
謎解きに関しては、ただクリアするだけならばかなり簡単です。
LBで小さくなると見えないものが見えるようになり、そこに進むためのヒントも表示されます。
わき道とかに隠しアイテムとかがあり、コンプリートを目指すならばそれなりに散策しないとなりません。
ちなみにオッサンのクリアしたときの達成度は88%でした。
結構見落としているみたいですね。

キャラはどれも不気味でぶっ飛んでいます。萌えなどを期待して購入するのはやめましょうww




ステージ構成は、見た目だけならば結構バラエティに富んでいるのですが・・・
いかんせん謎解きが最初から最後まで似たようなギミックが続きます。
見た目が変わるだけでやることがほとんど一緒なんですよね(´ヘ`;)
特に序盤は退屈です。武器も揃ってないうちは戦闘も面白くないし・・・
なにより戦闘の頻度が少ないんですよね。そっちに期待している方は手を出さないほうが無難です。
唯一面白かったステージはアリスが大きくなって敵を蹴散らすところでしょうか
トランプの王国みたいなところにきたらそれなりに楽しくなったのですが・・・・
すでにゲーム進行が3分の2以上来たところでした。エンジンかかるのが遅かったな( ̄ー ̄;
クリアまでにかかった時間は15時間ぐらいですかね。
この手のゲームにしては結構長く感じました。
ただ、序盤はかなり冗長に感じました。
総評としましては、面白いか?と聞かれれば、つまらなくはないってところでしょうか(⌒_⌒;
当初発表されたときのトレーラーの雰囲気から期待していたものとは・・・ちょっと違ったかな。
派手なアクションや演出もありません。本当に「淡々」と進みます。
この「淡々」って言葉がしっくり来るゲームに感じましたヾ(;´▽`A``
オッサン的満足度 70/100
アマゾンでかなり安くなっていますので、この値段ならばまあ有りなんじゃないでしょうか。
では最後に恒例の一言!
そのゲームが面白いかどうかなんて人に決めてもらうんじゃない!
自分でプレイして決めるんだ(`・ω・´) b ビシッ!!
つい先ほどクリアしたのでレビューしたいと思います。

まず、本作は三人称視点のアクションアドベンチャーです。視点は自由に動かせます。
主人公のアリスを操って謎解きあり、戦闘ありで不思議の国「ワンダーランド」を攻略します。
ストーリはネタばれしてしまうとつまらなくなるので(といってもたいした内容ではないが)
あまり多くを語らずにいきましょう。
簡潔に言うと、とある事件の被害者アリスが記憶の底に封印された事実を探して
アリスの精神世界?である「ワンダーランド」の謎を解き明かし、事件の犯人を捜すというストーリーです。
あってますかね?(A;´・ω・)
操作は下記のようになっています。ちなみにプレイしたのはXBOX360版です。
Xボタンでナイフ(弱攻撃)
Yボタンで槌(強攻撃)
Bボタンで爆弾
Aボタンでジャンプ
RBボタンで回避
LBボタンで小さくなる(謎解きなどに必要)
LTトリガーでロックオン
RTトリガーで銃撃
雑魚は中には倒し方などが決まっているのもいて、ごり押しが通用しない場合があり、
その場合はそれぞれに合った武器を使用し倒す必要があります。
戦闘のプレイ感覚はゼルダに近いかもしれません。
謎解きに関しては、ただクリアするだけならばかなり簡単です。
LBで小さくなると見えないものが見えるようになり、そこに進むためのヒントも表示されます。
わき道とかに隠しアイテムとかがあり、コンプリートを目指すならばそれなりに散策しないとなりません。
ちなみにオッサンのクリアしたときの達成度は88%でした。
結構見落としているみたいですね。

キャラはどれも不気味でぶっ飛んでいます。萌えなどを期待して購入するのはやめましょうww




ステージ構成は、見た目だけならば結構バラエティに富んでいるのですが・・・
いかんせん謎解きが最初から最後まで似たようなギミックが続きます。
見た目が変わるだけでやることがほとんど一緒なんですよね(´ヘ`;)
特に序盤は退屈です。武器も揃ってないうちは戦闘も面白くないし・・・
なにより戦闘の頻度が少ないんですよね。そっちに期待している方は手を出さないほうが無難です。
唯一面白かったステージはアリスが大きくなって敵を蹴散らすところでしょうか
トランプの王国みたいなところにきたらそれなりに楽しくなったのですが・・・・
すでにゲーム進行が3分の2以上来たところでした。エンジンかかるのが遅かったな( ̄ー ̄;
クリアまでにかかった時間は15時間ぐらいですかね。
この手のゲームにしては結構長く感じました。
ただ、序盤はかなり冗長に感じました。
総評としましては、面白いか?と聞かれれば、つまらなくはないってところでしょうか(⌒_⌒;
当初発表されたときのトレーラーの雰囲気から期待していたものとは・・・ちょっと違ったかな。
派手なアクションや演出もありません。本当に「淡々」と進みます。
この「淡々」って言葉がしっくり来るゲームに感じましたヾ(;´▽`A``
オッサン的満足度 70/100
アマゾンでかなり安くなっていますので、この値段ならばまあ有りなんじゃないでしょうか。
では最後に恒例の一言!
そのゲームが面白いかどうかなんて人に決めてもらうんじゃない!
自分でプレイして決めるんだ(`・ω・´) b ビシッ!!
![]() | EA BEST HITS アリス マッドネス リターンズ【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] PlayStation 3 エレクトロニック・アーツ 2012-07-26 売り上げランキング : 1235 Amazonで詳しく見る |
![]() | アリス マッドネス リターンズ (価格改定版)【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象] Xbox 360 エレクトロニック・アーツ 2012-07-26 売り上げランキング : 5799 Amazonで詳しく見る |